先日ホームページ開設第1号のお客様としてご紹介させて頂きましたY様。実は月別卓上カレンダーのみならず、ペーパーバッグのご注文も頂いておりました。
ペーパーバッグ用には、3枚のお写真をご提供頂きました。通常は、表も裏も同じ画像でお作りするのですが、頂いた画像をどうしても絞り切れず、それならいっそ表裏を違う画像で作ってみるのも面白いかな・・・と。このお写真もとても良かったんですけどね、他の2枚が途轍もなく可愛くて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/08/82c69f697a4c258542fc1e0cb0f70356.jpg)
ほらね~、とぉ~っても可愛いでしょう?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b5/784112dc40db408c19f3b36dfae1b5c8.jpg)
で、出来上がったのがこちらです。一応ね、こちらを表面とさせて頂きましたよ。まるでプロのカメラマンさんが撮られたお写真のようですね。すんばらしぃです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/77/166a63f35a804342a7ff2bf1c5555216.jpg)
こちらは裏面の画像。一番最初の画像ですが、可愛いです
文句なしの可愛さです
ですが、お写真をそのまま使わず、ゴンちゃんとぬいぐるみ部分を切り抜かせて頂きました。事前に、ご使用になるY様のお母様の好みの色がオレンジだとお聞きしておりましたので。ピンクとオレンジは組み合わせるの、難しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/1c41766cb3dac14b2a7f3de8abe89525.jpg)
サイドにオレンジを持ってきまして、紐もオレンジとグリーンを1本ずつ使うという初めての試みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cb/f278276c242e20ddc3c7d1549e8ac32f.jpg)
これなら表と裏を使うことで、バッグ1枚で2枚分楽しんで頂けるかな~なんて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/2bb4ece246fc3d48d143916dfb75c6c4.jpg)
底の部分もね、ツートンカラーにしてみましたよ。誰も見ないけどね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/302e2ea88f5632453385a87ee2cf93af.jpg)
飾るのではなく、実用的にとお考えであれば、やはりコーティングが望ましいです。耐久性が格段に違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/501508153c21055b564bec7005e0243a.jpg)
ゴンちゃんのお散歩のお供になるのかしら~。そんなお写真を撮って頂けたら、また是非拝見したいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/33/84f3654f13b18fa790e84787c29575ca.jpg)
親孝行なY様が、お母様へのプレゼントとしてご購入くださいましたカレンダーとペーパーバッグ。年末年始の休暇でお里帰りなさり、お母様にお手渡しされるそうです。喜んでくださるといいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/30/cc6e492f581a619a7b0acd1de0dc714a.jpg)
ご家族お揃いで、笑顔で年を越され、お幸せな新年を迎えられることをお祈りしておりますよ~
ペーパーバッグ用には、3枚のお写真をご提供頂きました。通常は、表も裏も同じ画像でお作りするのですが、頂いた画像をどうしても絞り切れず、それならいっそ表裏を違う画像で作ってみるのも面白いかな・・・と。このお写真もとても良かったんですけどね、他の2枚が途轍もなく可愛くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/08/82c69f697a4c258542fc1e0cb0f70356.jpg)
ほらね~、とぉ~っても可愛いでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b5/784112dc40db408c19f3b36dfae1b5c8.jpg)
で、出来上がったのがこちらです。一応ね、こちらを表面とさせて頂きましたよ。まるでプロのカメラマンさんが撮られたお写真のようですね。すんばらしぃです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/77/166a63f35a804342a7ff2bf1c5555216.jpg)
こちらは裏面の画像。一番最初の画像ですが、可愛いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/1c41766cb3dac14b2a7f3de8abe89525.jpg)
サイドにオレンジを持ってきまして、紐もオレンジとグリーンを1本ずつ使うという初めての試みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cb/f278276c242e20ddc3c7d1549e8ac32f.jpg)
これなら表と裏を使うことで、バッグ1枚で2枚分楽しんで頂けるかな~なんて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/2bb4ece246fc3d48d143916dfb75c6c4.jpg)
底の部分もね、ツートンカラーにしてみましたよ。誰も見ないけどね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/302e2ea88f5632453385a87ee2cf93af.jpg)
飾るのではなく、実用的にとお考えであれば、やはりコーティングが望ましいです。耐久性が格段に違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/501508153c21055b564bec7005e0243a.jpg)
ゴンちゃんのお散歩のお供になるのかしら~。そんなお写真を撮って頂けたら、また是非拝見したいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/33/84f3654f13b18fa790e84787c29575ca.jpg)
親孝行なY様が、お母様へのプレゼントとしてご購入くださいましたカレンダーとペーパーバッグ。年末年始の休暇でお里帰りなさり、お母様にお手渡しされるそうです。喜んでくださるといいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/30/cc6e492f581a619a7b0acd1de0dc714a.jpg)
ご家族お揃いで、笑顔で年を越され、お幸せな新年を迎えられることをお祈りしておりますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
ポチ、ありがとうございました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ホームページでウチの子グッズ販売中!