モヤモヤと落ち込んでいる場合ではありませんね。被災地の皆様は、落ち込んでる余裕も無い筈です。前回の記事では、いい年のばーさんが、甘ったれたことを言って、申し訳ございませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
セブンイレブンさんの「犬猫ボックスティッシュ ペットモデル募集キャンペーン」に触発されて作り始めたティッシュボックスカバー。今回は猫大好き「毎日さくらふぶき」の桜吹雪さん宅、さくらちゃんとふぶきくんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f8/6c5cf039d638d4bc952388e1106657bc.jpg)
北海道にお住いの桜吹雪さんは、ライフラインが復旧したとはいえ、今も不自由な生活を送れられております。このティッシュボックスカバーは、地震発生の大分前にお送りした物。あの時はこんな事態になるなんて、思ってもいませんでした
今回使わせて頂いたさくらちゃんの元画像
これを地味~に切り抜くのですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/24/fba56a15316a0e3291ccdaf781b02d29.jpg)
ふぶきくんの瞳の色の美しいこと!今回はこちらの画像を選ばせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/76074d3a5dc508a0f64560647cc1fe12.jpg)
切り抜いて側面に持ってきたのは、ペ~ロペ~ロに余念がないさくらちゃんと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c9/c271c8e5a83ccfa28fc5c5207b2495d4.jpg)
見上げるお顔が、超!超!超プリティーなふぶきくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f5/d443a58a9226aebb6e0f049084b723e5.jpg)
上面に持ってきた画像は、さくらちゃんの向きと、ふぶきくんの向きが同じ方向だったので、互いがそっぽを向いてしまいます。そこでふぶきくんの画像を反転させて、配置いたしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b1/2cf7d5f330e8f21e729742821a0afdfe.jpg)
私の中での桜吹雪さんのイメージは、スレンダーでちょっと気だるい大人の女。そのイメージに合わせて文字を決めました。
だってぇ、ジャズピアニストってそんな感じしませ~ん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8d/e1bdf804b7cdbbee719b27acd298123c.jpg)
それぞれの上面の画像に合わせて、その側面に文字を入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4e/436e65810419e2bbd137586569c94c50.jpg)
さくらちゃんの名前はまた、バックの色が変わって、とても映えていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/08/a8561817d70d609df4553fb529f7d50c.jpg)
さくらちゃんもふぶきくんも、毛色自体はモノトーンなので、カバーには一部派手な色を入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4b/3438ade5c697acb4f1ee93defc61c601.jpg)
今、このカバーは、居間のTVの横に置いて、毎日ニマニマしながら眺めてくださっているとのこと。大変嬉しゅうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/38fb5d9d051abc72af6655bfa3cee60f.jpg)
受け取って頂いて、早速記事にして頂いたのは、ほぼほぼ1ヶ月前
正直、私より断然撮影がお上手で、こちらの記事でご覧頂いた方がよろしいかと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/13/995d51f08b04e078c805601c58383e67.jpg)
いえね、そもそもだ~いぶん前に、シールを作って送りますね~その内に~。なぁんて言っていたのを、例の如く放置してしまっていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d6/5d4d0e84b375c6d807088b345c4615da.jpg)
で、それをお送りしようとしましたら、な、な、なんと!色が褪せていた~
同じデータなのですが、左が数か月前にプリントした物。放置していたら色が褪せるんですね~。という訳で、今回新たにプリントし直しまして、お送りしたという次第です。ティッシュボックスカバーは、そのおまけ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/64/254bc3912354cd2a8662fd4ee9c94e5f.jpg)
いやはや、シールをお待たせした上に、記事の投稿もこんなに遅くなってしまい、面目次第もございません。孫の誕生で、慌ただしい毎日を送っておりましたが、今ようやく、ひと段落したところでございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
桜吹雪さん、まだまだご不便の多い、また余震の不安などで、落ち着かない日々をお過ごしかと思いますが、どうか無理をなさらず、お身体を労りつつ、乗り越えてくださいませね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
セブンイレブンさんの「犬猫ボックスティッシュ ペットモデル募集キャンペーン」に触発されて作り始めたティッシュボックスカバー。今回は猫大好き「毎日さくらふぶき」の桜吹雪さん宅、さくらちゃんとふぶきくんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f8/6c5cf039d638d4bc952388e1106657bc.jpg)
北海道にお住いの桜吹雪さんは、ライフラインが復旧したとはいえ、今も不自由な生活を送れられております。このティッシュボックスカバーは、地震発生の大分前にお送りした物。あの時はこんな事態になるなんて、思ってもいませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/24/fba56a15316a0e3291ccdaf781b02d29.jpg)
ふぶきくんの瞳の色の美しいこと!今回はこちらの画像を選ばせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/76074d3a5dc508a0f64560647cc1fe12.jpg)
切り抜いて側面に持ってきたのは、ペ~ロペ~ロに余念がないさくらちゃんと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c9/c271c8e5a83ccfa28fc5c5207b2495d4.jpg)
見上げるお顔が、超!超!超プリティーなふぶきくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f5/d443a58a9226aebb6e0f049084b723e5.jpg)
上面に持ってきた画像は、さくらちゃんの向きと、ふぶきくんの向きが同じ方向だったので、互いがそっぽを向いてしまいます。そこでふぶきくんの画像を反転させて、配置いたしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b1/2cf7d5f330e8f21e729742821a0afdfe.jpg)
私の中での桜吹雪さんのイメージは、スレンダーでちょっと気だるい大人の女。そのイメージに合わせて文字を決めました。
だってぇ、ジャズピアニストってそんな感じしませ~ん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8d/e1bdf804b7cdbbee719b27acd298123c.jpg)
それぞれの上面の画像に合わせて、その側面に文字を入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4e/436e65810419e2bbd137586569c94c50.jpg)
さくらちゃんの名前はまた、バックの色が変わって、とても映えていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/08/a8561817d70d609df4553fb529f7d50c.jpg)
さくらちゃんもふぶきくんも、毛色自体はモノトーンなので、カバーには一部派手な色を入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4b/3438ade5c697acb4f1ee93defc61c601.jpg)
今、このカバーは、居間のTVの横に置いて、毎日ニマニマしながら眺めてくださっているとのこと。大変嬉しゅうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/38fb5d9d051abc72af6655bfa3cee60f.jpg)
受け取って頂いて、早速記事にして頂いたのは、ほぼほぼ1ヶ月前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/13/995d51f08b04e078c805601c58383e67.jpg)
いえね、そもそもだ~いぶん前に、シールを作って送りますね~その内に~。なぁんて言っていたのを、例の如く放置してしまっていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d6/5d4d0e84b375c6d807088b345c4615da.jpg)
で、それをお送りしようとしましたら、な、な、なんと!色が褪せていた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/64/254bc3912354cd2a8662fd4ee9c94e5f.jpg)
いやはや、シールをお待たせした上に、記事の投稿もこんなに遅くなってしまい、面目次第もございません。孫の誕生で、慌ただしい毎日を送っておりましたが、今ようやく、ひと段落したところでございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
桜吹雪さん、まだまだご不便の多い、また余震の不安などで、落ち着かない日々をお過ごしかと思いますが、どうか無理をなさらず、お身体を労りつつ、乗り越えてくださいませね~。
ポチ、ありがとうございました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ホームページでウチの子グッズ販売中!