リビングの壁は、TV置台のためにこういったデザインにしてくださったようですが、家具の配置を考えると、ここにTVは置きたくない。そこで絵を飾ってみると、まるでここが最初から、この絵を飾るために作られたものの様です。
この絵はもこちんの旦那様(つまり私のマブダチ)のお父様(画家さん)が描かれた絵です。いつぞやお宅にお邪魔した時に「気に入ったのがあったら持って帰っていいよ」と言われ、それを真に受けて、厚かましくも頂いて帰りました。工場の絵、とても素敵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
でもね、絵の横にツリーを飾ると、ソファーに座った時に全然見えない。なので、場所を変えました。これじゃキャットタワーならぬ、飾り棚ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/74/9720cf38a058c0d8cb4bd95c64e186c1.jpg)
ちょっと手狭ですが、ここならどこからでもよく眺められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/94/14fe79ba94514def5a47c16fce28e09d.jpg)
夜、部屋の明かりを暗くしてツリーのライトだけにすると、とてもキレイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/03/1857737c738e318c9edfa255035c6869.jpg)
キャットタワーの下段にはこちらの飾りを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fb/742566afc8487223e5a9f0d32b7bfcb4.jpg)
食器棚の中ほどにはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c7/e49546f726faefe0f940c8c8fe2c0f9a.jpg)
これ、トナカイとツリーに乗ったサンタさんをそれぞれDaisoさんで買って来て、皮の紐をつけてあげました。昔娘が履いていたジーンズを処分する時に取っておいた皮の紐。月別カレンダーで12月によく登場してくれるサンタさんたちですよ。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8c/d424248f48a8f76d72812a42125f2106.jpg)
キッチンの調味料入れの上には、以前ブロ友さんから頂いたツリーを。小豆ママさん、覚えてくださってますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5e/4f7912e32c41ea061913f77de9544ec7.jpg)
玄関ドアには雪だるまくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d7/c5f0b312f1579a8493a67c4c8a556761.jpg)
洗面所の赤いラックには小さなお花。飾りつけをしたのが11月だってことバレちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dc/51cef7f999e24fab6a1bd655b229e40b.jpg)
トイレの右の棚にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b7/6077fc1dbc2167b5590980ab34b9797d.jpg)
後ろの棚にも・・・ね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/2eec0afcdff8ac3170147f2f1766df09.jpg)
キラキラしてるだけのツリーの動画を宜しかったらご覧ください。
(31秒動画。TVの音が出ます。ご注意ください)
身体のあちこちが痛くても、こういう物を飾るのはやめられまへん。お祭り気質なのは、母かずえの遺伝だと思うのよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
皆様、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この絵はもこちんの旦那様(つまり私のマブダチ)のお父様(画家さん)が描かれた絵です。いつぞやお宅にお邪魔した時に「気に入ったのがあったら持って帰っていいよ」と言われ、それを真に受けて、厚かましくも頂いて帰りました。工場の絵、とても素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
でもね、絵の横にツリーを飾ると、ソファーに座った時に全然見えない。なので、場所を変えました。これじゃキャットタワーならぬ、飾り棚ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/74/9720cf38a058c0d8cb4bd95c64e186c1.jpg)
ちょっと手狭ですが、ここならどこからでもよく眺められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/94/14fe79ba94514def5a47c16fce28e09d.jpg)
夜、部屋の明かりを暗くしてツリーのライトだけにすると、とてもキレイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/03/1857737c738e318c9edfa255035c6869.jpg)
キャットタワーの下段にはこちらの飾りを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fb/742566afc8487223e5a9f0d32b7bfcb4.jpg)
食器棚の中ほどにはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c7/e49546f726faefe0f940c8c8fe2c0f9a.jpg)
これ、トナカイとツリーに乗ったサンタさんをそれぞれDaisoさんで買って来て、皮の紐をつけてあげました。昔娘が履いていたジーンズを処分する時に取っておいた皮の紐。月別カレンダーで12月によく登場してくれるサンタさんたちですよ。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8c/d424248f48a8f76d72812a42125f2106.jpg)
キッチンの調味料入れの上には、以前ブロ友さんから頂いたツリーを。小豆ママさん、覚えてくださってますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5e/4f7912e32c41ea061913f77de9544ec7.jpg)
玄関ドアには雪だるまくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d7/c5f0b312f1579a8493a67c4c8a556761.jpg)
洗面所の赤いラックには小さなお花。飾りつけをしたのが11月だってことバレちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dc/51cef7f999e24fab6a1bd655b229e40b.jpg)
トイレの右の棚にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b7/6077fc1dbc2167b5590980ab34b9797d.jpg)
後ろの棚にも・・・ね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/2eec0afcdff8ac3170147f2f1766df09.jpg)
キラキラしてるだけのツリーの動画を宜しかったらご覧ください。
(31秒動画。TVの音が出ます。ご注意ください)
身体のあちこちが痛くても、こういう物を飾るのはやめられまへん。お祭り気質なのは、母かずえの遺伝だと思うのよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
皆様、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ポチ、ありがとうございました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ホームページでウチの子グッズ販売中!