ねこなんて大っ嫌い

ってずっと思ってたのに。
死にそうな子ねことの出会いが生きる力を与えてくれました。
バツ2でも結構幸せにやってます!

母かずえ 2回目の窓越し面会

2020-07-02 05:55:55 | 母 かずえ
6月30日、老健に入所している母の元へ、2回目の窓越し面会に行って参りました。


前回私だけで行った時とは、かずえさんの表情がまるで違う
そこまで露骨か!?それでいいのか!?爆 お前、うるさい!



曾孫のサンバちゃんに、自ら手を振っていますよ。



でもサンバちゃんは、ちょっと恥ずかしい。



サンバちゃんが来てると気付いてか、ケアマネージャーさんも出て来られました。



「曾孫が来とるんよ。可愛いやろ?」



でもね、左下のタイマー、残り時間あと37秒



そんな時間になって「サンバちゃん、握手しよ」



「ガラスがあるから、握手は出来ないけどね~」とケアマネさんに言われつつ・・・ガラス越しでも手を近づけてくれようとしてくださったお二人。こういう優しさが咄嗟に出るのは、普段から優しいから。そうに違いない。間違いない!



「そうね、ガラスがあるんね」



そもそも、ここにガラスが無かったら、直に面会出来るとか、そういうことにかずえさんはもう、頭が回りません。



ケアマネさんが、一生懸命説明してくださいました。



5分間の面会時間はあっという間。でも、本当に嬉しそうだったかずえさん。あぁやっぱりサンバちゃんを連れて来てよかったなぁ。



このところ、毎日睡眠時間4時間くらいしか取れていない娘が、この日は母の面会の予定を入れたので、久し振りにゆっくり出来たと喜んでいました。帰りに仕事終わりのアジちゃんを車で拾って、いつもの焼肉屋さんへ。焼肉屋さんのサービスで、食べ終わった後には棒付きのキャンディーを貰ったサンバちゃん。



生まれて初めての、棒付きキャンディーに感激です



その様子を、よろしかったら動画でご覧ください。
(51秒動画。色々と声が出ます。ご注意ください)


サンバちゃんが棒付きキャンディーを舐めさせてあげた相手は、パパのアジちゃん。途中アジちゃんの妹のアビちゃんが、メイマ!(ちょうだい)と言ったらあげてますね。メルシー!(ありがとう)って言ってるのは分かりましたが、それ以外は全く不明。笑

アジちゃんと娘が仕事をしている間、サンバちゃんはアビちゃんと二人っきりなので、ウォロフ語やフランス語を、自然と覚えることが出来るかも。日本語しか喋れないババは羨まし~


娘たちのお陰で
母を喜ばせることが出来ました
嬉しかったな~。楽しかったな~。
ん?あたしが?笑
2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます


  
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!







最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suzu)
2020-07-02 07:18:38
ままさん、おはようございます🎵

かずえさん、とても嬉しそうでしたね😆✨
そりゃーあなた!!
娘のソロより、娘、孫、曾孫のトリオが何百倍も嬉しいですがな😆💕
しかし、5分は短いですね💧

ペロペロキャンディ、始めて🔰のサンバちゃん💕
いつもながら、安定の可愛さ💕
萩ばあばは、今日もズッキューン🎯💕
(勝手に萩ばあばを名乗ったことお許し下さい)
返信する
Unknown (choco_d266)
2020-07-02 08:37:32
こんにちは~チロルママです♪

お母様~めっちゃ嬉しそう(*^o^)/
この笑顔見ていると皆が幸せ♡
スタッフの方々の優しさ♡
そんな光景を眺めるポンままさん
どれだけ幸せ時間だったんだろ♡
だけど5分は短い…(T_T)
そう思うと余計に胸いっぱいで
目頭熱ーくなってしまいました。

それとサンバちゃんの可愛いこと♡
きっとね 忙しい子育ての日々を
「楽しい♪」と感じながら過ごされてる
お嬢さんファミリーの皆さんの心が
サンバちゃんの表情に出てるんだと思う~(^з^)-☆

会ったこともないのに
何故か応援してしまう大阪の母(笑)
私も勝手に母と名乗り出てしまった
一人でーす(*≧∀≦*)
返信する
こんにちは。 (きゅうはな)
2020-07-02 10:58:40
おかあさまうれしそうですねぇ。。
ガラス越しとはいえ面会できる
ってことうらやましく思います。
前に少し書きましたが
私の義母が福岡の施設にいます。
まだ。面会はだめです。
今月許可が出るかも今のところ
微妙な感じ。

おかあさまの嬉しそうなお姿を
拝見して義母さんも元気かなって
思いました。
返信する
Unknown (なちゅめい)
2020-07-02 15:33:22
そこにいるみんなが、笑顔。

ポンままさんの大切な人たちが
素敵な笑顔になること。
それが、ポンままさんの幸せ。

喜ぶ顔が見れて
私まで幸せになりました。
どうもありがとう~

サンバちゃん可愛いね~

お母さまも 元気をもらって良かったですね。
お母さま、サンバちゃんを抱っこしたいでしょうね。

泣くわ~~私。。。
返信する
Unknown (mami8214)
2020-07-02 17:25:03
こんばんは、おかっぱです。
かずえさん、嬉しそう〜。
あっという間の5分だったでしょうね。
直接でなくても、顔を見合える事で
お互い安心して元気になれるだろうなって
思います。
そっか、サンバちゃん、
三ヶ国語が理解できちゃうんだね。
ますます、将来が楽しみな愛知のおばです!
親戚が各地に増えてるよね〜(笑)
返信する
こんにちはヽ(^。^)ノ (菊乃)
2020-07-02 18:14:13
いやぁ~ 良かった良かった~
お母様の 嬉しそうなお顔が
全てを物語っておりますね
あちゃぁ~ 握手~って あと37秒
時間よ止まれ~ ですね

でもって ケアマネさんの 対応が
嬉しいし 安心も出来ちゃいそうですね(≧▽≦)
返信する
Unknown (小豆ママ)
2020-07-02 21:18:05
5分間でしたが お母さまに会えてよかったです
お母さまの嬉しそうなお顔..
サンバちゃんに会えて とてもよい笑顔です
次の面会も楽しみですね

サンバちゃん とてもしっかりしてきました
成長が感じられます
前回の動画も楽しく拝見しました
同世代のお友達と遊べるようになるといいですね
公園もソーシャルディスタンスなのですね
3か国語もお話しできるようになるかもしれないなんて
羨ましいです
子供の柔らかい頭はいろんなことを貪欲に吸収してくれます
返信する
すずちゃんのかあちゃん♪ (ポンまま)
2020-07-02 22:22:39
そうなんですよー。
めっちゃ喜んでくれました。
想像以上に満面笑みで、自分から
手なんか振っちゃったりしてね。
やっぱりサンバちゃん効果は
絶大でしたね~ (´▽`;) '`'`
前回も、いきなり「あんたひとり?」って
聞かれてましたからね~そもそも。爆
萩ばあばさま~m(_ _)m
ありがとうございます(*^。^*)
遠い山口で、サンバちゃんの成長を
祈ってくださる方がいらっしゃること
何よりの励みになります!
サンバちゃんは幸せ者~💛
返信する
チロルママさん♪ (ポンまま)
2020-07-02 22:34:29
チロルママさんこんばんは~!
かずえさんね、喜んでくれるかなぁとは
思っていましたが、これほどまでに
喜んでくれるとは!
マスク掛けてたから確認できませんでしたが
顔面崩壊してたと思いますよ~(*≧艸≦)
スタッフの皆さんが、本当に優しい方ばかりで、
その様子を見ていると、涙出そうになります。
しっかりと母の手を握って
キチンと話をしてくださるんです。
本当に有難いことです。
そうそう、サンバちゃんが生まれて
もう1年10ヶ月になりますが、
まだ一度も、娘の口から「大変」という言葉を
聞いたことがないんです。
今は特にイヤイヤ期で、反抗ばかりしていて
動きも半端なく素早いんです。
だから一日中追いかけ回してますけど
それさえ楽しそう(*^。^*)
時々「神か?」って思うくらい
子育てに向いてるんじゃないかと思います。
あたしの子とは思えなーい(^w^)
いえいえ~、これだけ色んなことを
知って頂くと、もう会ったとか会ってないとか
あんまり関係ないですよねー。
大阪にも母が出来た!と娘はとても
喜んでいると思います(^-^ )
いつもありがとうございます(*^。^*)
返信する
きゅうはなさん♪ (ポンまま)
2020-07-02 22:41:24
お陰様で、母は本当に嬉しそうでした。
そうでしたよね~。
旦那様のお母様、
施設にいらっしゃるんですよね。
今は殆んどの施設が、全面面会中止に
なっているようですね。
関東では、今日はもう
罹患者が100名を超えたので
普通に面会できるようになるのは
いつのことか(ToT)
きゅはなさんの旦那様も
会いたいと思ってらっしゃるでしょうね。
一日も早く、会いに行けるといいですね。
でもそうやって、お義母様のことを
思い出して差し上げるそのお気持ち
きっとお義母様に通じていると思いますよ。
返信する

コメントを投稿