Here we go!

Genius is nothing more than inflamed enthusiasm.

スポスタ復活計画…番外編。

2008-12-20 | SPORTSTER XL1200S
以前、ハーレのバッテリ(密閉式)が突然死んだと思ってました(充電不可)。しかし新品バッテリでも同様の現象、Poloもだめでした(開放型OK、密閉型は×)。死んだのはバッテリでなく充電器(オートバックスで購入、4年使用)でした。修理も考えましたが(開放・密閉式の切替スイッチ部分か?)、結局ホーマックで新品を購入してしまいました。 やられた… . . . 本文を読む

スポスタ復活計画…その6。

2008-12-20 | SPORTSTER XL1200S
以前から狙っていたKIJIMA スリムレバー、思わぬ臨時収入もあったことから勢いで購入。ノーマルと比較するとかなり薄いです。ノーマルはこんな感じ。装着後はかなり握りやすくなります(お~、満足)。値段も手頃、おすすめです。 明日はシートがくる予定です(楽しみだ…) . . . 本文を読む

スポスタ復活計画…その5(本番)。

2008-12-20 | SPORTSTER XL1200S
本日、バッテリ(SA YUASA YTX20LBS)がPower Toysさんから届きました。中には希硫酸パック?とバッテリ本体及び説明書が入っています。説明書は英語ですが、図入りなので迷う事はないと思います。まずは希硫酸パックを注入します。バッテリ上部のシールをはがし、パックを突き刺し20分以上放置します。注入が完了したら、注入口を"Do not open"と書かれた蓋で封入して完了。初期充電( . . . 本文を読む