20年前に購入したナショナル製の冷蔵庫を買い替えることにした。
機能的には問題はなかったのだけれども、扉を開ける取っ手は壊れて既になく、写真のような状態だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/2d078cb4236e4ac92846331f764f0940.jpg)
部品の供給は既に無く、ファンが凍り付いて冷凍室が冷えなくなったことが2度ほどあり、
自分でファンまでアクセスし、ドライヤーで氷を溶かして機能回復させたりしていた。
容量は470ℓで観音開きのタイプ。全体の大きさはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d6/175dd50e1ae516bc2b565e3a1b02d11e.jpg)
壊れてから交換するとなると中のものがダメになってしまうし、一時的に生活が不便になるので
完全に壊れる前に交換することを決定。
新しい冷蔵庫の容量は450ℓ。某大手・家電販売店の通販で購入。
400ℓを選択するべきかで悩んだのだけれども、450ℓタイプが1年前の型落ちで安く売られていたので
金銭的に450ℓの選択となった。
新しい冷蔵庫は2021年製造のパナソニック製。
横幅はスリムになったけれども、奥行は少し長くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/60/ee25a7176c3db876188eb8ba4d5376e7.jpg)
当初、白を選択したかったのだけれども、既に在庫はなく写真の色のみの販売だった。
実物を見るまでは少し不安だったけれども、設置してみたところ特に不満はない。
配送・設置に関しては、14時から16時の間で配送するという連絡があり、14時前に中のものを
氷と一緒にクーラーボックスと発砲スチロールの箱へ移す。
実際に配送されたのは15時30分頃。
搬出と搬入は20分ほどで完了。
古い冷蔵庫を搬出する際、冷蔵庫の置いてあった場所を掃除するよう促され、掃除が終わったことを
確認し新しい冷蔵庫が搬入された。
配送員の方は「中が冷えるまで4時間ほど掛かります。」と言って帰っていった。
帰る前にアースについて確認すると、今はアース線は付属していないとのこと。
知らなかった。
古い冷蔵庫もそれなりに省エネ仕様だったので、新しく冷蔵庫を買い替えたからといって、電気代が
安くなることはないかな。。。
機能的には問題はなかったのだけれども、扉を開ける取っ手は壊れて既になく、写真のような状態だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/2d078cb4236e4ac92846331f764f0940.jpg)
部品の供給は既に無く、ファンが凍り付いて冷凍室が冷えなくなったことが2度ほどあり、
自分でファンまでアクセスし、ドライヤーで氷を溶かして機能回復させたりしていた。
容量は470ℓで観音開きのタイプ。全体の大きさはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d6/175dd50e1ae516bc2b565e3a1b02d11e.jpg)
壊れてから交換するとなると中のものがダメになってしまうし、一時的に生活が不便になるので
完全に壊れる前に交換することを決定。
新しい冷蔵庫の容量は450ℓ。某大手・家電販売店の通販で購入。
400ℓを選択するべきかで悩んだのだけれども、450ℓタイプが1年前の型落ちで安く売られていたので
金銭的に450ℓの選択となった。
新しい冷蔵庫は2021年製造のパナソニック製。
横幅はスリムになったけれども、奥行は少し長くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/60/ee25a7176c3db876188eb8ba4d5376e7.jpg)
当初、白を選択したかったのだけれども、既に在庫はなく写真の色のみの販売だった。
実物を見るまでは少し不安だったけれども、設置してみたところ特に不満はない。
配送・設置に関しては、14時から16時の間で配送するという連絡があり、14時前に中のものを
氷と一緒にクーラーボックスと発砲スチロールの箱へ移す。
実際に配送されたのは15時30分頃。
搬出と搬入は20分ほどで完了。
古い冷蔵庫を搬出する際、冷蔵庫の置いてあった場所を掃除するよう促され、掃除が終わったことを
確認し新しい冷蔵庫が搬入された。
配送員の方は「中が冷えるまで4時間ほど掛かります。」と言って帰っていった。
帰る前にアースについて確認すると、今はアース線は付属していないとのこと。
知らなかった。
古い冷蔵庫もそれなりに省エネ仕様だったので、新しく冷蔵庫を買い替えたからといって、電気代が
安くなることはないかな。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます