未熟者のつぶやき

日々のできごとを備忘録的に記録しています。

通勤費

2012-05-24 02:11:54 | 通勤

勤め先の引越しに伴い、通勤経路を調べているのだけれども、会社の算定では通勤時間は私の場合、1時間40分とのこと
現在、30分から40分で通勤しているので通勤時間は約3倍

いかに楽をして通うかを考えていて、そのためのBromptonなのだけれども、朝の東海道線(上り)にBromptonを積み込むのは極めて困難だと思い、湘南ライナーの利用を検討中。
また、通勤時間を短縮するため、自宅から一つ先の駅に駐車場(1日約450円)を借りることも検討中。
そうすると通勤時間の短縮も可能だし、体力的にも楽になると思うのだけれども、会社からの通勤費支給ではまかなうことができず、自己負担額は月1万円になる。もし帰りも通勤ライナーを利用すると、自己負担額は月2万円にアップ。

帰りは始発の東京駅からの利用なので湘南ライナーを使わなくてもロングシートの端に座ってしまえば、Bromptonも問題なく脇に置くことができると考えているのだけれども、その考えは甘いだろうか

ちなみに今は車通勤をしていて、自己負担分は月1万円。

やってみないと分からないことだらけだし、できれば自己負担額は現在と同じかそれ以下にしたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿