昨日、ボリビア支援のNPO法人に寄付をしました。
まあ、寄付というよりはカレンダー代に上乗せしたお金を送ったって感じかな。
振込料でカレンダーが1枚もらえるぐらいだったから、いかに振込料が高いかだよなあ。
私は余り寄付をするって感覚が無くて…。
今年はボリビアを入れて4件。
1つは出身大学にした寄付。
お金は大学を通して留学生とかの補助に回るらしいけど。
あとは、Facebookで募集をかけていた、知り合いの社会保険労務士さんを通しての寄付。
これは某文化施設の維持に関する寄付。
町内会の「日赤への寄付」は、「皆がするからする。」というもので…。
自発的というよりは、同調圧力ww
それとWikipediaにした寄付。
使うばかりでタダ乗りってのもね。
考えてみれば日赤へは姪っ子が勤めているんだから、もっと自発的に寄付をしても良いんだよなあ。
それと高校への寄付。
消滅する我が母校なんだから寄付をすればいいんだけど…。
イマイチ、使用目的というかね。
どう使うかの趣旨が分からない。
閉校式なんかの行事については、実際に閉校する寸前でないと分からないのかも知れないですね。
まあ、寄付というよりはカレンダー代に上乗せしたお金を送ったって感じかな。
振込料でカレンダーが1枚もらえるぐらいだったから、いかに振込料が高いかだよなあ。
私は余り寄付をするって感覚が無くて…。
今年はボリビアを入れて4件。
1つは出身大学にした寄付。
お金は大学を通して留学生とかの補助に回るらしいけど。
あとは、Facebookで募集をかけていた、知り合いの社会保険労務士さんを通しての寄付。
これは某文化施設の維持に関する寄付。
町内会の「日赤への寄付」は、「皆がするからする。」というもので…。
自発的というよりは、同調圧力ww
それとWikipediaにした寄付。
使うばかりでタダ乗りってのもね。
考えてみれば日赤へは姪っ子が勤めているんだから、もっと自発的に寄付をしても良いんだよなあ。
それと高校への寄付。
消滅する我が母校なんだから寄付をすればいいんだけど…。
イマイチ、使用目的というかね。
どう使うかの趣旨が分からない。
閉校式なんかの行事については、実際に閉校する寸前でないと分からないのかも知れないですね。