社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

給与計算が早く終了。明日は、どうなるだろう。

2007年11月29日 21時56分48秒 | Weblog
朝一。助成金申請に行く。
朝、きちんとチェックして行ったつもりが、なぜかミスが多く・・・。記入漏れが何箇所かあったのでありました。

まだ、事務能力が戻っていないようです・・・。


某所にて、ヘモグロビンA1cの話になる。
担当者の方が、ヘモグロビンA1cの数値が高いのだそうです。

ヘモグロビンA1c・・・この値で、過去2ヶ月間の平均血糖値が分るのです。

私のヘモグロビンA1cは、入院時初期には14.8もありました。昨日、病院に行った時、主治医さん曰く。「ふとっちょさんのヘモグロビンA1cには驚きました。私が医者をやって、数人しかいなかったですよ。こんな数値は。」

私も覚えてますよ・・・。主治医・担当医の2人が、病室に飛び込んで来られましたもんねえ。「ふとっちょさん。血糖値が高いですよ!!」なんて言いながら・・・。

それが今は、5.7ですから・・・。「模範患者」と呼んで下さいな。


居酒屋主人さんと昼食。市場でうどん&魚です。市場の菓子問屋さんで「バウム・クーヘン」を買いました。何と1個が105円なんですよ。安いな~。


さて、後は給与計算作業と配布でした。今日、すべて終わったので、明日は比較的に自由です。

明日は、午前中は待機かな? 従業員1名に解雇を言い渡す会社があったりしまして・・・。

午後は、できたら隣県のハローワークへ行きたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全に私信です。

2007年11月29日 10時36分38秒 | Weblog
昨日、採血後の時間にはがきを書き、ブログ関係の方に送付させていただきました。もちろん、住所・氏名を存じ上げている方のみですけど・・・。

内容は、はっきり言って「取り留めのない世間話」です。もちろん、お返事をいただこうと思って出している訳ではありませんので。

しいて目的をあげるとしたら・・・。合併による住所変更があったため、年賀状がきちんと発送されるかどうかを事前に確かめるため・・・という目的があるぐらいでしょうか。

後は、お見舞いであります。

先行してはがきを送付させていただきました「おれんじえすあーる」さん。驚かせてすみませんでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんぞうびょうSRに戻る時。(11月28日版。)

2007年11月28日 14時32分35秒 | Weblog
先月は急な休診をされたためか・・・。N先生が検査の指示をされていなかったらしく・・・。診察室に入ったら、「今日は、血液検査はまだですか?」と言われました。「いや、今日はまだ」と申し上げると、「血液検査をして、来月、結果を聞かれますか? それとも、時間がかかるけど、待たれますか?」

そりゃあ、待ちますよ。やはり、結果を聞いて帰らないと。


血液検査・・・。今日は痛くなかったです。良かった・・・。

結果は・・・。空腹時血糖が122(基準値の上限は110)。これは、ちょっと高止まりですね。

ヘモグロビンA1cは、5.7(基準値の上限が5.8)。おぉう。基準値以内に入ったぞ!!


薬剤について・・・。

ワーファリン・・・。次回に心エコー検査をしてから止めるかどうかを判断するとのこと。なぜかと言うと、心臓の動きが悪かったから心室内血栓ができたわけで。もし、また血栓ができて、どこかに流れていくのが一番怖い・・・そうです。

心臓の動きが良くなっていたら、血栓ができる危険性が低くなるので、ワーファリンを止める事ができるだろう・・・ということですね。

次回検査での心臓の動きによっては、フランドルテープを止める事も出来そうです。

フランドルテープ・・・硝酸イソソルビド。心臓発作を普段から予防するために使う薬。貼り薬であります。ちなみに、この貼り薬。印刷が白いのですが・・・。シャツから透けて見えないための配慮なんだそうです。


その他・・・。
インフルエンザの予防接種をしました。

主治医のN先生に「インフルエンザの予防接種はした方がいいですか?」とお聞きしたら、答は「できたらした方がいい。」とのこと。その上で、「今日(注射を)しますか?」と言われまして・・・。

こりゃあ、逃げられないな。私は注射は苦手なんですよ。痛いのは苦手だし。だけど、12月初旬までに受けるのが望ましいそうですし。

私は心疾患の患者なので、予防接種が安くなる・・・ということもなく・・・。

皮下注は痛いですね・・・。


次回は、12月21日です。その時、2剤がなくなるかどうかが決まります。

なくなりますように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は病院です。

2007年11月28日 07時37分52秒 | Weblog
今日は病院です。月1回の心臓チェックですね。先月は、主治医が急な休診。お聞きしたい事が聞けませんでした。

1、ワーファリンを止める事ができないか。心室内血栓は無くなった事ですしね。もう飲む必要はないのではないか・・・と。

2、ザイロリックも・・・。尿酸は正常値に戻った事ですし。

3、心拍数がたまに40ぐらいになるんですけど・・・。大丈夫ですか??

代診の先生には言われませんでしたが、空腹時血糖を測るかもしれないので、朝食は抜きであります。

さて、出かけますか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はヒマなはずが・・・。

2007年11月27日 09時25分02秒 | Weblog
今日はヒマなはずで、ゆっくりと郵送作業とかをやろうと思っていたんですけど・・・。今、電話があり、「相談したい事があるので、11時ごろ来てくれ。」・・・とのこと。何の相談かを知っておくと、対応する資料を持って行けるので、「どんな相談事ですか?」と聞いても、「まあ、とにかく来てくれ。」としか言われません。

一番いいパターンは、先日から取り掛かっていた年金が支給されたこと。社会保険事務所との交渉が成功した例なんです。それで「謝礼金について相談したい。」ってのが一番嬉しいパターンなんですけど。

もしかすると、あっせんとか?? 2度あることは3度あるってか?? 

まあ、この会社については、そんな事はないか・・・。


そう言えば、流れたあっせんに関わる労働者に解雇通知を郵送したら、「解雇は認められません。」と返ってきたそうな。

それは、あなたが決める事じゃあないだろう。解雇無効は、審判か裁判か交渉かで争うしかない。

「話し合いをしたい。」って・・・。もう、あっせんでダメだったわけだからね。話し合いをしても、平行線でしょ。

会社側は、粛々と社会保険を回収不能届添付で資格喪失。雇用保険も「解雇」で資格喪失。労働者側に郵送しました。あとは裁判でも何でもやってくれ・・・と言うスタンスであります。


さて、11時前まで、郵送作業と報告書作成をするかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント御礼。本当に盛り上がらなかった今年の試験。不合格だったら・・・??

2007年11月27日 09時09分34秒 | Weblog
「おきらく社労士」さん。「コメント御礼。「おきらく社労士」さんの模範解答。複雑な「ふとっちょ」。」に関するコメント、ありがとうございました。

>模範解答じゃないって…(;一_一)

まあ、「おきらく社労士」さんの解答例・・・と言うことで・・・。

>で…小問(4)骨子だけでしょうから全体の流れとしてはおかしくないですよ。
>果報は、寝て待てを期待できそうです。

模試不合格だったら、東京にカ〇ラを燃やしに行きます。まずアタ〇からカ〇ラを剥ぎ取って、ライターでぼっと燃やす・・・。その時には、はがいじめを担当する方募集・・・なんてね。ウソですからね~。

試験で不安なのは・・・。
1、「配送センターで就労する義務のないことの確認」について触れなかったこと。賃金とボーナスを別項目にしたこと。ボーナスについては、「業績に基づく額」と書いたこと。

ちなみに、労働審判では、ボーナスについては前年実績で言われた覚えがあります。(それも、それを言い出したのが、事業主側の利益代表だもんな・・・。)

2、5項目あげる問題で、事実だけを並べてしまったこと。

本当に「部分点をたくさんくれる採点者」にあたる事を祈ってますよ。


しかし、昨日の訪問者もこんなもんか・・・と言う程度でした。去年と大違いです。そんな中、「おれんじえすあーる」さんのブログから50人近いアクセスがあり・・・。

関心がないわけでもないんだなあ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配性の母。ただし、頑固な母。ちょっと困ることもあり・・・。

2007年11月26日 10時56分18秒 | Weblog
街角コンピュータからです。今日は26日。明日は27日。各所の支払いの日なのであります。本当は、ウェブ上でやりゃあいいじゃん…という声が聞こえてきそうですが…。私は信用していないのですよ。ああ言ったシステムは…。

街角コンピュータでは、まず「ぽちっとな」とさせていただきます。これで1票にはなるだろうと。


今日は、母が薬を取りに行く日。私がバスに乗って行く…と言うと、「私も一緒に行くわ。」とのこと。ところが、来たバスが満席。

私は歩くのは苦にならないんですよ。苦になるのは、立ったままの状態を続けさせられることなんです。

母に「座ったら?」と言ったら、「足が丈夫なうちは座らない。」と言い返し…。それじゃあ、私も座れないですよね。

心臓が…と言うよりは、呼吸がきつくなってきて…。

母と買い物に行くと、重い荷物は母が持っちゃうんですよ。私の「べからず集」(病院が発行。)に「重い荷物を持たないこと。」なんて書いてあるもんですから。

周りの目が痛いのなんの…って。「あのお兄ちゃん、高齢者に重い荷物を持たせて平気なのかしら。」

(母は、かなりの心配性であります。私の退院時の「医師による病状説明」を、なぜか「息子が手術をするように言われる。」と思い込んだりしまして…。結局、私が「来なくていいから。」と止めた経緯があります。)


さて、今は、街角コンピュータの椅子で一休み。今から支払いを2件やって、本来の仕事に戻ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関心度が落ちた特定。来年まで封印する本。その本を二度と使わないように祈る。

2007年11月26日 07時18分22秒 | Weblog
特定社会保険労務士試験についての関心が薄らいでいるなあ・・・。去年は、かなりの訪問者があり、gooブログのベスト1000に入ったはず。ところが、今日の「検索ワード」のトップが、「ジャンケン迷路 攻略」ですからね・・・。

やはり、現在のシステム上では、花も実もない資格化しているということですかね??

でも、シャローシが労働審判に出れるようになったら・・・。簡裁の代理権が取れたら・・・。特定がないと、その仕事ができないようになると思いますよ。

若い人は取っておいたほうが無難かな。


さて・・・。試験に関するもの・・・。河野順一氏の「特定社会保険労務士試験(紛争解決手続代理業務試験)完全模擬問題集」と、キーワードを記憶するためのミニノートですが・・・。

前者は、倉庫に封印します。この本を二度と使わないように祈っていますよ。下手をすると、来年は新版が発売されなかったりして・・・。売上が上がらなくなりますからね。受験生が激減するから。

後者のノートは・・・。ステッチレスなので、該当のページを破り捨てます。それで、アイデアノートとして再利用します。

試験の感想に追加。5項目あげる問題で、事実だけを並べちゃったよ。どうなんでしょうね。部分点がたくさんあることを祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント御礼。「おきらく社労士」さんの模範解答。複雑な「ふとっちょ」。

2007年11月25日 20時42分20秒 | Weblog
「おきらく社労士」さん。「試験の感想。倫理問題。」においてのコメント、ありがとうございました。

>試験お疲れ様でした。
>orangeさんじゃないけど、果報は寝て待てであります。

そう思っていたのですが・・・。

「おきらく社労士」さんのブログに、安寧の眠りを起こされてしまいた。

え~。模範解答なんですよ。これが・・・。

問題1
小問1・・・「配送センターで就労する義務のないことの確認」については、書かなかったですね。うーん。これは盲点だったなあ・・・。それと、賃金とボーナスは別の項目にしました。ボーナスは、「業績に基づく額」なんて書いた覚えが・・・。

小問2・・・賃金の事は書かなかったな・・・。その代わり、解雇予告手当を払っていない=解雇手順が踏まれていない・・・を書きました。

小問3・・・うーん。答を覚えていない。残念。

小問4・・・私は配送センターへの配転を受け入れる。その代わり、調整手当の上乗せや支給期間の延長。一時金の支払を求める・・・と書きました。

小問5・・・ほぼ一緒。ホッとしたような・・・。


倫理問題。
小問1・・・受任できる。理由は、どう書いたっけ??

小問2・・・受任できない。理由はA社の顧問であるため、Bの依頼を受ける事は、A社に対する忠実義務違反となる恐れがある。

うーん。どうでしょう??


やっぱり、合格発表日まで寝ていよっと。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験の感想。雑感。

2007年11月25日 09時56分20秒 | Weblog
試験会場には、少し早めに入ったのですが・・・。意外に多くの方が席に座っておられました。気合充分??

ただ、受験者数は去年より少なかったですね。今年の特別研修の受講数が少なかった事。それと、「もう特定は受けない。」と決められた方も多いようです。(私の周りにも、2名おられました。)

試験官の言動もうまく行きました。去年は一人、ぱあぷうがいましたからね・・・。

解答用紙と問題用紙が配られ、受験地・受験番号・名前を書こうと思ったら・・・。

解答用紙の2枚目に3問分の欄がある・・・。まさか倫理問題が小問3題?? 実は、1問目の最後の欄が、解答用紙の2枚目に印刷されていたのでした。去年はどうだったっけ??


さて・・・。
第1問の小問(1)。
「求めるあっせんの内容」と言う基本問題なんですけど、ちょっと迷ったですね。特に「また、社員としてのボーナスも、その時々の会社業績などに応じて夏期は7月15日頃、冬期は12月10日頃に支給されていました。」と言う記述を、あっせんの内容に反映させる文章って??

それとY社とK社の2社が出てくるので、ちょっと迷ってしまいました。

小問(2)。「Xの主張(Y社の解雇は解雇権の濫用であるというもの)を基礎づける具体的主張事実の要旨」を問うもの。

5項目挙げろ・・・と言うことでしたが・・・。5つありました?? 私は、最後は、解雇予告手当をまだ払っていない・・・なんて書いちゃいましたけど。

小問(3)。逆にY社から「本件配転が権利の濫用ではないと主張する場合、その主張を基礎づける具体的主張事実の要旨」を問う問題。これも5項目。

小問(4)。Xの代理人の立場に立って、解決を図る場合、どのような対応による解決が妥当かを問う問題。

XがY社への復帰を望んでいる事から、その意思を実現するしかないかな・・・と。しかし、Xが折れないといけないところは折れないと・・・。とすると、配転を受け入れる事は仕方がないかな・・・と。その代わり、調整給の上乗せや支給期間の延長。または、配転に対しての補償一時金を出してもらうなどの要求が現実的かな・・・と。

まあ、この問題には正答はないと思います。交渉は生き物。どう転ぶかはわかりません。

小問(5)。Y社の代理人の立場から、Xの要求するK社への在籍出向に応じなかった説明を書くもの。

X以外の4人がK社への移籍に応じていますので、1人のみ在籍出向にはしづらいよな。給料も保証させられると、コスト削減にはならないし。


去年よりは書く欄が1つ少なかったものの、意外に時間に余裕がありませんでした。全問書き終えたのが、終了10分前。下書きをした問題が3問でした。

去年、私は「二度と受けたくない試験」と書いていますが・・・。今は、「三度と受けたくない試験」でしょうか。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験の感想。倫理問題。

2007年11月25日 07時06分11秒 | Weblog
 特定社会保険労務士甲は、A社と顧問契約を締結し、A社の労務管理についてしばしば相談を受けていた。A社は雇用期間の定めのある従業員Bを雇止めすることになり、甲はA社からその退職の手続等につき相談を受け指導した。そして甲は雇止めに応じたBからの依頼により、退職後の雇用保険の受給手続につき相談を受け指導し、Bはこれに従って手続を行った。
 ところが、退職後BはA社に対し、Bが想像していたよりも退職金が少なかったとして、さらに追加して金50万円の支払いを求めた。しかし、A社がそれに応じなかったので都道府県労働局長に個別労働関係紛争の解決の促進に関する法律に基づくあっせんを申請した。甲は、A社からもBからも本件Bの退職金についての相談は受けていなかった。
 以下の(1)及び(2)に答えなさい。

小問(1) 甲は、このあっせん手続において、A社の依頼を受けてA社の代理人となることができますか。
 結論と理由を解答用紙第6欄に200字以内で記載しなさい。
小問(2) 甲は、このあっせん手続において、Bの依頼を受けてBの代理人となることができますか。
 結論と理由を解答用紙第7欄に250字以内で記載しなさい。

はい。どう答えましょうか・・・。ちなみに私の答は・・・。ひ・み・つ。

もう当分、試験について考えたくはありませんからね。

まあ、事件性がないですから、A社の依頼は受けられると思うんですけどね。


どちらにしても・・・。かなりひねくった問題だなあ・・・。


試験会場の様子や他の事柄については、ウォーキングの後で・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験の感想。速報。

2007年11月24日 21時55分34秒 | Weblog
第3回 紛争解決手続代理業務試験について。

難易度的には、2=3>1・・・なんて・・・。要は、第2回目と難度的にはどっこいどっこいかな・・・と。


問題量としては、第2回よりは少なかったような気がします。
第1問・・・小問(1)箇条書き 小問(2)箇条書き。ただし5項目指定。 小問(3)箇条書き。ただし5項目指定。 小問(4)250字以内指定。小問(5)250字以内指定。

第2問(倫理問題)・・・小問(1)200字以内指定。 小問(2)250字以内指定。


ちなみに第2回は・・・。 
第1問・・・小問(1)箇条書き 小問(2)箇条書き。 小問(3)250字以内指定。それが2つ。 小問(4)250字以内指定。小問(5)250字以内指定。

第2問(倫理問題)・・・小問(1)200字以内指定。 小問(2)250字以内指定。

つまり、250字分多いのか・・・。 


問題文については、いずれ発表されるものと思います。


私なりの感想・・・。

第1問の小問1は、「求めるあっせんの内容」なんですけど・・・。「また、社員としてのボーナスも、その時々の会社業績などに応じて夏期は7月15日頃、冬期は12月10日頃に支給されていました。」と言うのは、どうあっせんの内容に反映させればよかったんでしょうね。

第1問の小問2・3は、「主張を基礎づける具体的主張事実の要旨」を問うもの。「おれんじ」さんのブログを見ておくべきだったな・・・。

小問(4)は、労働者の立場から、この労使紛争の解決を図る場合、どのような解決が妥当かを問う問題です。解答者によって個性が出ることは必至ですね。

小問(5)は会社側からの「在籍出向に応じなかった理由」を説明させるもの。

会社側・労働者側の立場が頻繁に入れ替わるため、それをどう読み解くか。どうまとめることができるか合格・不合格の分かれ道かな・・・と思います。


倫理問題については明日・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験の感想の前に・・・。コメント御礼。携帯メール御礼。ブログ上の励まし御礼。携帯に電話御礼。

2007年11月24日 21時23分39秒 | Weblog
「おきらく社労士」さん。「今日は試験です。ウォーキングは休みます。」に関するコメント、ありがとうございました。

>もう出られたかなぁ
11時過ぎは、試験場のすぐ近くの喫茶店にいました。受験会場がわかりにくい場所にあるので、早めに移動していたのです。バスで行かなければならなかったですし。

喫茶店で時間をかなり潰させてもらったので、コーヒーのお代わりをしたりしまして・・・。私って小市民?

>本日の試験頑張ってくてきださいませ。
ありがとうございます。頑張ってきました。結果はともかくとして・・・。

>試験前の30分の緊張時間、心の臓が悲鳴を上げなければきっと大丈夫です。
入院前だったら10分持たなかったでしょうね。入院直後で30分ぐらいでしょうか。近頃は、かなり頑張ってくれるので助かります。

>「東京・大阪に行く」と言う言葉に反応したのですが、こちらに来られるのは、遊興で来られることを楽しみにしております。
そうですね。私は、大阪で食べたお好み焼の味を忘れる事ができません。あれは美味しかったなあ・・・。お酒を飲めるようになってから、大阪に行きたいと思っています。


「みじんこ」さん。携帯に直メール、ありがとうございました。「みじんこ」さんにいただいた本は、これからも勉強に使わせていただこうと思います。

また、「合格するゾ!!」と言う気持ちを増幅させていただきましたよ。

また「〇〇や」で「〇〇飯」を食べたいですね。


「おれんじえすあーる」さん。ブログ上での励まし、ありがとうございました。

残念ながら、9時33分には、自宅を出ていました。もちろんブログはチェックしていますので、おそらく、私が「おれんじ」さんのブログを拝見させていただいた後に投稿されたのだと思われます。

先に読んでいたら、もっと点数が稼げたかも知れませんね。


K先生。携帯に電話をいただき、ありがとうございました。無事に試験を受けて帰りました。

心臓君は、今日も頑張ってくれました。

後は、K先生も私も合格できればいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は試験です。ウォーキングは休みます。

2007年11月24日 08時12分59秒 | Weblog
今日は試験日です。ウォーキングは休みます。たかだか1時間なのですが、これも気分ですね。

昨日は、ウォーキングで三社参りをして祈願しておきました。願い事は「必勝」「合格」です。まあ、これも気分ですね。各プロ野球チームも、キャンプ始めには神社参りします。でも優勝チームはセパ1チームずつ。つまり、精神的な支えかお印か・・・に過ぎず・・・。

でも、見守ってね。神様。


勉強は・・・。書く練習は模試(河野順一さんの本。)の二回分だけをしました。後は、手が痛くなってきたので止めちゃいました。書くことって、意外にやらなくなってますからね。ほとんどワープロを使っちゃいますし。

模試は、数回ほど答を読んだきり。キーワードを機械的に覚えたけど、試験場で脳の記憶層から出てくるかどうかはわかりません。それと、細かい言い回しは、あやふやかも・・・。

ただ、あっせんを実際に体験できた事は大きかったかな・・・と。ああ、あっせん弁護人は、こんな言動をするんだな・・・と。逆に、たとえ特定が取れなくても、さほど支障がない事もわかったし。

泡を食ったのは、窓口のシャローシだけだもんなあ。結局、控え室まで入ることができたし。会社も「他の(特定)シャローシよりもふとっちょさんにお願いしたい。」と言ってくださいましたし。同室できないのにねえ・・・。

まあ、いずれ、控え室入室を見逃してくれた?係官さんがいなくなったら・・・。後は、どうなるかわからないんですけどね。

結論・・・。取った方が無難。取れなくても、来年、東京や大阪に行けるチャンスと考えよう。

私の地域からは、東京・大阪に行くのは大事業なんですけど、どちらに行くにしろ、さほど時間的には変わらないのであります。

さて・・・。今から、用語を最終チェックです。10時過ぎから、試験場の近くの喫茶店にでもしけこもうかな。

昼過ぎの試験のときは、昼食は取らないんですよ。眠くなるから。


それでは、他の受験生の皆様。一緒に合格しましょう!!




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント御礼。それと私信。

2007年11月23日 09時38分00秒 | Weblog
「はっちゃん」さん。「今日は受験勉強です・・・。」に関するコメント、ありがとうございました。

>そうですよ!これまで試験はみんな2回目でクリアー。今回も3度目の正直にむかって気持ちの集中と、それに体調管理に充分気をつけてください。応援しています!!

そうですね。2回目での合格を目指したいですね。体調も安定していますので、何とかなるのではないか・・・と思っています。

しかし・・・。「2回目での合格」癖を治しておかないと・・・。簿記2級も2回目だったもんなあ・・・。1回目での合格は、「簿記2級」と「年金2級」ぐらい。うーん。将来、何かを受験しようとは思っていないんですけど・・・。


私信・・・「おれんじえすあーる」さん。メールでの励まし、ありがとうございました。

本当に、無理をしない程度に頑張ります。もし、心臓君が弱音を吐いたら、さっさと退場します。(多分、大丈夫でしょうけど。)

それで不合格になっても、来年、東京か大阪で受ければいいかな・・・と。

そうしたら、「おれんじ」さんたちに、お会いできるかも・・・と言うぐらいに前向きに行こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする