社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

高齢者にも分かりやすい電気製品を…。

2010年10月31日 08時59分58秒 | Weblog
いわゆるテレビのリモコンであります。



ある日のこと…。父が「こんな映りの悪いテレビを買った覚えはない。」と怒り出し…。また、ある日のこと…。母が「テレビが映らなくなった。」と言ってきて…。

何でそうなったか…と申しますと、要はチャンネル以外の所を押してしまったから。

父は「地上アナログ」を押してしまい、母は「CSボタン」を押してしまったのであります。

「CSボタン」は仕方がないにしても…。「地上アナログ」は、このまま行くと廃止されるわけですから。それに、「地上デジタル」を見ているのを「地上アナログ」に切り替えるなんてことは、普通はあり得ないんだから…。

「地上アナログ」のボタンは廃止するか、押しづらい箇所に移動させるとかすればいいのに…。


電話機の子機です。



前の機械は、「短縮ダイヤル方式」でした。0~20までの数字に電話番号を入力して、「短縮ボタン&数字」を押したら自動的にダイヤルするわけです。

それで、電話機のある場所のタンスに「短縮番号と電話相手の名前」を表にして貼っていたのでありますよ。

で、今の電話。

丸いスイッチの右側を押し、電話帳を呼びだし…。上下を押してスクロールして電話したい人の名を探すシステムです。

「この方式が簡単だから。」と思って、この機種にしたのですが…。

まず、電話帳を呼びだすのに右ではなく上下を押してしまうことが多く…。

すると、「呼出音の調整」になってしまうんですね。

だから母が電話をするのに間違えて、呼出音がだんだん大きくなるのが聞こえると…。

「ああ、また間違えた…。」と思ってしまいます。

ある日なんかは、「同じ人ばかり表示される。」というので見てみると…。上下ボタンを交互に押していて…。

そりゃあ、「あ」と「わ」の間を行ったり来たりするだけだわな。

家電メーカーは、もっと高齢者にも分かりやすい製品を作ってくれないですかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクサウォーカー・大根のその後。

2010年10月31日 08時11分22秒 | Weblog
エクサウォーカーを箱から出して並べてみました。黒・藍・灰色の三色セットであります。



その三枚セットに付属していたDVD。「ウォーキングレッスン」なんだそうです。



ワコールと言えば…。私が在籍していた某薬品会社の本社はワコール本社の隣にあったんですよ。ワコールおねいちゃんはきれいだったなあ…。あのころからヒップアップしていたんでしょうか?




畑?の大根が大きくなってきました。大きくなると間引きして隙間を開けていきます。



間引き菜も、粗末には扱いませぬ。

塩で漬けた間引き菜は、ご飯のお供には最高!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査の詳細…。そして居酒屋Iさんの異常。

2010年10月30日 09時59分56秒 | Weblog
28日の検査は、数値がイマイチ…。

特に落ちるでしょ…と思っていた血糖値関係が落ちませんでした。

ヘモグロビンA1c(およそ4~8週前からの血糖コントロール状態を反映する数値。)が6.0と、前回検査と変わらず。

空腹時血糖が129と、退院後の最高数値…。

空腹時血糖は正常値上限が110ですからねえ…。

あと、高かったのがCK。筋肉の炎症がおきているようです。

異常ではありませんが、注意をされたのが、LDL-C(要は悪玉コレステロールというやつ。)の118。

「悪玉コレステロールは血糖が高くなると、同時に高くなりがち。」とか。

気をつけよう…。


ちなみに…。居酒屋Iさんは尿検査で「尿蛋白」と「クレアチニン」の異常を言われたとか。

尿蛋白⇒腎炎、ネフローゼ症候群、膀胱炎、尿路結石等の病気。激しい運動をした時、暑さ・寒さ、強いストレスがあるときにも検出されやすい。

クレアチニン⇒血液中で高目・尿中で低目の場合、腎臓の働きが悪い…という指標になる。

気をつけた方がいいな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離職理由の変更作業には、離職票1・2の回収が必要…。

2010年10月30日 09時13分51秒 | Weblog
昨日の仕事…。

朝一。K事務所。いわゆる助成金の資料をいただく。

助成金については、おそらく終焉を迎えて行くんだろうな…と思っているので、次の柱を考えなきゃな…と。


B社。源泉所得税の「納期の特例」なんですけどね…。税金を7月10日までに支払わなかったとか…。支払おうにも…。私の書いた「源泉所得税納付書」を紛失したとか。

で、昨日、税務署に行って再発行。(今は、印字してある「源泉所得税納付書」しか使えないため。) 再度、作成しました。

しかし…。2年連続で支払を怠るかねえ…。去年は税務署からお手紙をいただいたのを忘れたのか??

作成した「源泉所得税納付書」のコピーを取って、税理士に送り付けたやろうか…と思いましたが…。「ちゃんとチェックせんかい!!」と書いて…。ま、止めておきました。

どうせ、その税理士との仕事は、B社のみ。つきあいを増やそうとは思わないですし。


K社の退職者に手紙。返信用封筒を封入して、速達書留にして送っておきました。これは、「離職理由の変更」に必要な「離職票1・2」を返送してもらうためです。

この件については、いずれ、独立した記事として投稿する予定です。

この項、備忘も兼ねて…。


隣県の会社&ハローワーク。

仕事量が少なかったので、書類がたまるのを待っていたのですが…。月またぎをしたくないので、訪問しました。


以上。あとは細々…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスウォーカーかと思いきや…。

2010年10月29日 21時22分25秒 | Weblog
「クロスウォーカーは効くか??」という記事で、ある伝手でワコールのクロスウォーカーを安く買った…という話を書きました。

で、送られてきたのが、これ。

このパックの中に3枚ほど商品が入っています。



ばらしてみると、こう。



よく見ていただくと、お分かり頂けると思いますが…。

クロスウォーカーではなくエクサウォーカーじゃん。

調べてみたのですが…。

まずエクサウォーカーがあって、一般用にクロスウォーカーが販売されたようです。

中身。



男性の方には、お分かりになるでしょうが…。前に切れ込みがない…。

トイレで男性用小便器を使う時、半ケツで用をたすことになりそうです。


クロスウォーカーの効果については改めてご報告する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二病息災ぐらいでちょうどいいのかも知れない。

2010年10月29日 08時33分20秒 | Weblog
朝ウォーキングの途中で、父の診療券を「駅前病院の受付」へ投函する。

昨日の私の投函時間より少し遅かったためか、順番は3番目。ま、それでも検査が早く済むし、診療も、その分早まるんだろうな…と思う。

父も、今日は循環器科。私と同科受診だが主治医が違う。

受診機関も、父は月一。私は42日毎である。

決定的に違うのは、父には高血糖症がない。どうも、私は母(高血糖症がある。)の遺伝子を色濃く継いだらしい。


昨日、個人事業「H」に立ち寄り、事務員に話を聞いた。事業主のSさんの死去により、個人事業「H」がどうなるか。それによって、私の対応が変わってしまう。

話によると、Sさんの息子と実質ナンバー2のYさんが、11月1日に話し合って今後のことが決まるらしい。

従業員は、「不安です。」とのこと。そりゃあ、そうだろうな。


Sさんは、透析中に体調を崩し、そのまま入院。意識が戻らないままお亡くなりになったそうだ。

重度の糖尿病で、糖尿病性腎症による腎不全であったし、糖尿病性網膜症で目が見えづらいとも言われていたが…。

こんなに早くお亡くなりになるとは、夢にも思わなかった。


私は、上にも書いたが…。42日毎に循環器科を受診している。

その時に、血糖値もチェックし、ヘモグロビンA1cが6.5を超えないよう注意している。

年に1回であるが、眼科健診に行き、糖尿病性網膜症のチェックも行っている。

少なくとも、糖尿病の悪化だけは防いでいる。


そういう意味では、持病(私の場合は、糖尿病と急性心不全の既往歴者。)を持っている方が、体のチェックにはマメになるようだ。

もしかすると、二病息災ぐらいでちょうどいいのかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「また払うのを忘れました。」って…。

2010年10月28日 21時37分30秒 | Weblog
B社へ給与明細を持って行って、これで給与計算事務は終わり…のはずが…。

「実は…。」「税金を払い忘れていまして。」

話を聞くと、税務署から「払っていません。」と税理士さんに電話があったとか。

源泉所得税納付書(納期の特例用)は、早めに渡したはずなんだけどなあ…。(税理士さんのOKをもらった上で記入し、税理士さんのチェックを受けています。)

仕方がないので、税務署へ。それも、B社の管轄ではない税務署へ行ったのですが…。今は、どこの税務署でも「源泉所得税納付書」を打ち出してくれるんですね。

今、源泉所得税納付書を書いたところです。

でも、ちょっと違和感が…。

というのは、同時に労働保険の「領収済通知書」も手渡したはずなんですよ。労働保険料は払って、税金は払っていないわけ??

それと、税理士先生。領収書をチェックしていないんかね??


しかし、B社は…。去年も1月~6月の源泉所得税を払うのを忘れたんですよね。

もう常習犯だな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期内科健診。人体不可解、再び。

2010年10月28日 13時54分05秒 | Weblog
現在、B社の給与計算を終え、少しマタッリ?したところです。

8月のタイムカードで空欄があったため、社長夫人にお聞きしたところ…。「そこは、10時間です。」とのこと。それを給与計算で反映させたら…。

そうしたら社長から「従業員が『給与が高すぎますが…。』と言っている。」とクレームがあり…。

調べてみたら、空欄は空欄のままだったとか…。

で、今月分で調整するのに…。「先月分給与の過払」の項目を立てて差し引こうと思ったのですが…。

社長曰く…。「先月分の給料明細を修正してくれ。」とのこと。

つまり、「誤った給与明細」「正しい給与明細」を、どのように修正して「正しい給与明細」にしたかを文書にしてくれ…とか。

面倒くさいなあ…。


今日の定期内科健診。

尿検査は異常なし。

血液検査では…。ヘモグロビンA1cが6.0と前回と変わらず…。

あれだけ酒を抑えても変わらず??

血糖値も高く、悪玉コレステロールも高い…。

いい所ないじゃん。

さて、どうしましょうかねえ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は定期内科健診です。

2010年10月28日 07時21分45秒 | Weblog
今日は、寝坊してしまったこと。(いつもより、1時間、遅くなりました。)

検査であるため、8時少しには病院にいたいこと。

朝食抜きなので、あまり、歩くエネルギーがないこと。

以上により、ウォーキングは76分で修了しました。

糖分抜きで歩いて、ケトン体が出ると困るしな…。

ケトン体⇒体が糖分を有効利用できなくなり、脂肪を利用すると出る「脂肪分解の代謝物」。急激なダイエットをすると出る場合もある。

炎症指標が高かった(スロージョギングで筋肉が炎症を起こしたらしい。)ため、心臓君の異常を疑われたことがありますし…。


それと水分…。検尿があるため、尿をためておかないといけないんでしょうけど…。さすがに尿意は我慢できず…。補給しておくかな…。尿の材料を…。


ウォーキングの途中、駅前病院に寄って、診療券を出しておきました。

システムとしては…。1、診療科を選択して、その診療科の名が書いてある紙きれを取る。2、その紙切れと診療券等を重ねてプラケースに入れる。3、総合受付のシャッターにある受付口に投函する…というものです。

プラケースには順番が書いてありまして…。私は6時頃に行ったのですが…。

順番は1番!!

これで、ますます8時半前に病院へ行っておかないと…。




さて…。昨日、私は某ハローワークで爆発しますた…。

私は温厚に見られますが…。実は短気な性格でして…。それでも、怒らないように気を付けているんですよ。

心臓君に影響が出ても困りますからね。

それでも怒らざるを得なかったのであります。

何が起こったのか…は、次回以降…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は定期内科健診です。

2010年10月27日 21時06分22秒 | Weblog
明日は定期内科健診です。

ま、ワンパターンですが…。

明日の検診も「検尿」と「血液検査」の2本立てです。「心エコー」とか「心電図」はやりません。

「検尿」の項目は、以下の通り。

色調・混濁・比重・PH・尿蛋白・尿糖・ケトン体・潜血反応・ウロビリノーゲン・ビリルビン・亜硝酸塩・白血球反応。

そのうち、トーニョービョー系は…。尿糖とケトン体。

血液検査は…。項目が多すぎて省略。

注目は…。これもワンパターン。血糖値とヘモグロビンA1c。

体重&腹回りは測るかな?

ちなみに、体重はピークよりマイナス5キロちょっと。腹回りはベルトの穴ひとつ分のダウン。

インフルエンザの予防接種は、11月に受けようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人事業「H」がどうなるか…。

2010年10月27日 08時43分48秒 | Weblog
今日は朝から寒くて、早朝ウォーキング時からシャツを長袖にしました。スロージョギングをしていると体が温まるので、寒さは感じなくなるのですが、温まるまでが大変です。

昨日の昼12時18分に入った悲報は、個人事業「H」の実質的なナンバー2であるYさんからでした。

一昨日の夜に、事業主のSさんがお亡くなりになった…。

通夜・葬儀ともに親族だけで取り行い、香典等はお断りする…のだそうです。

私としては6月からの関わりで…。2回でも顧問料をいただいたのですから、弔電だけでも…と思ったのですが…。


Sさんの死因は聞かされてません。ただ、重度の糖尿病と言われていましたので、それが災いしたのかも知れません。

「(糖尿病性網膜症で)視力が落ちているし、(糖尿病性腎症で)透析にも通っている。」


どちらにしても、「H」がどうなるか…。

Yさん曰く「どうなるかが決まったら、こちらから電話する。」とのこと。

最悪のこと(事業停止)にも備えておかなければなりませんね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からの動き。

2010年10月26日 12時41分01秒 | Weblog
朝一で、雇用均等室へ。「中小企業子育て支援助成金」の件で打ち合わせ。

ただ、取れるかどうかは分かりませぬ。

だって、予算の関係で、1年後のことはわからないんだもんな。


さっき、個人事業「H」の事業主が死去されたとの連絡が入りました。

私が6月から入り仕事をしてきましたが…。まだ、事業としての体裁を整える前でした。

この個人事業の継続があるかどうか。おそらくは…。

しかし、最後まで見届けるのが私の士業としての役割なのでしょう。

お金はもらえなくても…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残仕事もボツボツこなそう…。

2010年10月26日 08時37分22秒 | Weblog
昨日は、M社の「中小企業緊急雇用安定助成金」の支給申請。

問題となった賃金台帳を修正⇒添付メールで送付。外部教育訓練の修了票も窓口との面談中にファックスされてきたため…。

今月の申請は全終了です。

今月の仕事は、あと…。


B社と個人事業「H」の2大問題児の仕事。

B社は、従業員がタイムカードを二重記載してしまったとかで…。今月の給与から差し引き調整。

これが私のミスだったら30分は文句をつけるんだろうな…。


「H」は、事業場の体裁すら整っていないので…。大変に困っています。

月1回の顧問料支払いさえ、6月29日、8月11日とバラバラ。その後は忘れている様子。

事業主が体の関係で隔日出社。その上、多忙なので、なかなか捕まらないですし。

本当にどうしてやろうかいな…。


隣県の会社&ハローワーク。

従業員の氏名変更だけでは…。車を飛ばして行くにはもったいないですよね。時間&経費…。


そういえば、木曜日は検査だよな~。午前中は、仕事ができないか…。

インフルの予防注射、どうしましょ??


今から、M社へ報告書を郵送する作業。その後、両立支援助成金の仕上げに入ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘。M社の賃金台帳修正??

2010年10月25日 13時18分19秒 | Weblog
M社の「中小企業緊急雇用安定助成金」の支給申請。

いわゆる税理士さん作成の賃金台帳が助成金用としては不備となる…ということで、私が賃金台帳を修正している事業場なのであります。

事前チェックで、間違いがあったのが4件。

1、Hさん・Nさんの休業日数が1日ずつ過小。
2、Iさん・Sさんの交通費処理が1円ほどずれている。

2については、「端数処理」の問題であろうから、あまり問題にならず。

問題になったのは、1の件。つまり、Hさん・Nさんの休業日数が1日ずつ過小…であること。

結局、次回分の給与から差し引きとなるのですが…。

窓口曰く…。

「(ふとっちょSRが組み替えた)賃金台帳のうち、間違った2人分を修正しろ。」とのこと。

特に、0日⇒1日と休業日数を修正しなければならないNさんについて…。

「休業補償がゼロだと、助成金の対象とならない。」とか。

それで、休業による基本給控除額=休業補償額にして、次回の給料支給では「過大に払った休業補償額を修正する」形にしろ…ということなんですね。

ま。私の目的は助成金支給をスムーズに行わせること。ミョーな賃金台帳加工ですが…。やらざるを得ないわな…。

で、今、ハローワーク宛にメール添付で送ったところです。

備忘として…。このブログに載せておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント御礼。

2010年10月25日 08時22分27秒 | Weblog
「被取締役」さん、お久しぶりです。「内ももほぐしには少し期待。」に関するコメント、ありがとうございました。

>大丈夫です。もう2,3カ月で、必ず効果が表出します。体質も劇的に変わることと思います。「その日」は突然やってきて、あとは坂道を転がるように好転するのです。

ありがとうございます。

今は、ウォーキング+爪揉み+内ももほぐしの3点セットで、体質改善を図っています。

ウォーキングについては…。現在、1日2万歩を最低目標にしています。

ちなみに今日は、4時半~6時まで約90分。6時半から7時半まで約60分。計で約150分のウォーキングでした。

歩数⇒18,898歩。消費カロリー⇒818.5キロカロリー。

早朝ウォーキングを行うことで、朝のうちに、かなりの歩数を稼げるようになりました。

このまま、体質改善を進めて…。ダイエット(目標まで、あと14キロ。)&血糖値降下を実現させたい…と思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする