デパートの店舗の話。
某社がデパートに店舗を出しています。タイムカードは、店舗から離れたところにあり、そこで打刻して店舗に移動。そこから業務開始です。
さて問題・・・。10時ちょうどに打刻している店員について、10時から業務開始と言えるのかどうか??
タイムカードのある箇所から店舗の移動を就業時間とするかどうかは、その会社の考え方によると考えます。
また、この会社では、9時30分過ぎに打刻していても、10時からの業務開始にしています。いわゆる、シフト制で、業務開始時刻と業務終了時刻が決まっているためです。
とすると、10時の打刻で10時に業務開始は矛盾します。
社長いわく、「これは遅刻だから。」との事。それならば、従業員に、きちんとした指導をしなければなりません。
私が、就業規則で「業務開始時刻までには、業務を開始できるようにしておくこと。」と言う、当たり前のことを書くのは、そのためです。
会社の考え方次第ではありますが、やはり、打刻=就業開始ではないと考えます。
制服を着なければならない場合は、その着替えの時間は、時間は就業時間にした方がいい・・・とは思いますけど・・・。
某社がデパートに店舗を出しています。タイムカードは、店舗から離れたところにあり、そこで打刻して店舗に移動。そこから業務開始です。
さて問題・・・。10時ちょうどに打刻している店員について、10時から業務開始と言えるのかどうか??
タイムカードのある箇所から店舗の移動を就業時間とするかどうかは、その会社の考え方によると考えます。
また、この会社では、9時30分過ぎに打刻していても、10時からの業務開始にしています。いわゆる、シフト制で、業務開始時刻と業務終了時刻が決まっているためです。
とすると、10時の打刻で10時に業務開始は矛盾します。
社長いわく、「これは遅刻だから。」との事。それならば、従業員に、きちんとした指導をしなければなりません。
私が、就業規則で「業務開始時刻までには、業務を開始できるようにしておくこと。」と言う、当たり前のことを書くのは、そのためです。
会社の考え方次第ではありますが、やはり、打刻=就業開始ではないと考えます。
制服を着なければならない場合は、その着替えの時間は、時間は就業時間にした方がいい・・・とは思いますけど・・・。