社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

新小ネタ集90。

2007年02月28日 21時40分01秒 | Weblog
 母の主治医が亡くなった事は、以前、触れました。その後、その医院から電話があり、転院の件について話があったそうです。

 主治医の姉の子なんだとか・・・。

 母いわく、「行って見てから決める。」とのこと。

 転院の条件。
 ①医院がきれいであること ②医者が優しいこと ③いざと言うときに、大病院に顔が利くこと

 ①②はクリアしたみたいですが、③はどうかな・・・と言う結論になったようです。医者も選ばれる時代・・・ですね。


 今日は、給与計算の配布であります。と言っても数は少ないんですけどね。それでも、遅れるわけには行かず・・・。

 
 居酒屋の話。明日(3月1日)は、ツケの払いが多いとか。生活保護は1日払いなんですね。

 ツケと言えば・・・。何ヶ月も払わない人がいるらしく・・・。電話をしても出て来ないとか。

 いずれは家に行って集金すると言うことなんですが・・・。そこまでの額のツケを許したマスターもマスターだよな。


 ツケと言えば・・・。

 以前、私が行っていた居酒屋(今は閉店。)なんですが、ツケを滞納していた人に、少額裁判をしまくったとか・・・。

 1年以上前の場合は時効なのに、ほとんどの被告がツケがあることを認めたとか・・・。

 それも何だかなあ・・・。 

ハローワークで人に会う。

2007年02月27日 11時25分10秒 | Weblog
 先日、ハローワークである人にバッタリお会いしました。某社を、その社長との折り合いが悪いため、辞めてしまった方です。その後、某デパートの売り場に就職されたのですが・・・。

 やはり、辞め方が悪いと後に悪影響が出るもんですね。新しい会社ですが、ノルマがかなり厳しいようです。売上が悪いと「(売上が足らない分)買って帰れ。」と言われるとか。

 いい所は、保険が完備されている事ぐらいだとか・・・。

 その保険も、確か半年遅れの加入じゃあなかったっけ?? その時、あなたから社長を通さずに「雇用保険番号を教えろ。」と電話してこられたのを覚えているんですけど。 

 
 今日は、労働基準監督署から。特別加入の追加であります。

 その後、会社へ。特別加入が3月1日から有効になること。4月に、給付基礎日額の変更が可能になること。雇用保険の資格喪失。

 以上をお知らせして帰りました。

実利がない一日だったのだが、まあ、こういう日もあるのかな・・・と。

2007年02月26日 21時39分29秒 | Weblog
 朝一。高年齢雇用開発系の講師の集まりに出席。この3月で、2名が辞めて2名が新規に加わるため、顔合わせの意味もあったらしいのですが。新規の方が私よりは年上のような・・・。

 以前、労働保険更新の行政協力で・・・。どうしてもベテランの顔をした・・・つまりは、年金をもらい始めて社会保険労務士を開業した方・・・の方に人が集まったのを思い出しました。

 そりゃあ、私は30歳台の若造。となりは60過ぎの方。どちらかと言うと、60歳過ぎの方がベテランに見えるよなあ・・・。開業暦は、私の方が長いんだけど。


 労働局。特別加入の追加加入の書類をもらう。その後、事務組合の印をもらいに事務所へ。3月1日に加入予定なので、それまではケガをしないでね。

 
 給与計算資料入手。社長いわく「年末調整の還付額一覧表をなくした。」「〇〇さんの給与明細をなくした。」とのこと。再発行することを約束。


 労災についての質問。これは、ここでは書けないな・・・。ちょっと難問。


 現在、請求書の発行作業中。 

新小ネタ集89。

2007年02月25日 15時52分23秒 | Weblog
 スナックで週2回だけ働いていて、「お金がないから生活保護が欲しい。」と言っている女性の話。

 「確か、高校は商業でしたよね。」「〇〇高校中退です。」「簿記はできるんですか?」「できません。」

 「車の免許は?」「持っていません。」「バイク(の免許)でも取ればいいのに。」「・・・」

 「特技は??」「特に・・・。」

 コンピュータはできない。人生、約50年で年金は一度も払った事がない。

 しかし、週2・3回ほど昼過ぎまで、楽に働きたい。

 そんな都合のいい事だけを通そうなんて無理でしょ。


 少しばかり胃部に不快感があります。鈍痛があるのに便秘状態。何が原因なのかわかりません。

 昨日は、N先生・K先生との食事会だったのですが、あまりお酒が飲めませんでした。

 飲み放題にしない方が良かったかな??

 個人連絡・・・N先生、お体は大丈夫でしたか?? 


 明日は講師業の顔合わせからか・・・。後は、書類を書きまくり。

仕事の残り。

2007年02月24日 11時27分26秒 | Weblog
 仕事の残りの忘備。

1、A社の特別加入追加。3月1日を目処に加入予定。

2、助成金。2月申請の残り2件。1件は、対象者なしなので、印のみをもらいに行く予定。

3、某社の雇用保険資格喪失届に印漏れ。次回訪問時に取得。また、トライアル雇用の雇用契約書もハローワークに届ける予定。

4、第三者行為災害届の作成。本人にしかわからない情報があるため下書きを依頼。

5、某社に請求書発送。7月に出産予定の方への情報提供。

6、退職金コンサルの終了・歯止め。

 ニセ税理士が放ってしまった会社の経理はどうしよう・・・。 

医者の死亡。

2007年02月23日 15時46分32秒 | Weblog
 私の母の主治医がお亡くなりになりました。かねてから肝臓が悪かったとのこと。急死に近い状態だったそうです。

 私も医者相手の営業でしたので、何人かの先生を見送ったことがあります。

 H先生は、幼子を残し急死。今、その院は他の医者が借りて開業しています。二階部分が住居になっており、まだ、そこに奥さんが住んでおられるのでしょう。

 その時に、幼子だった子供も、20歳を過ぎたはずです。今は、どうされているのでしょうか?

 F先生は、私が会社を辞めるときには入院中。(後で知ったのですが)死に至る病を押して、私に励ましの言葉を送ってくださいました。

 その後、奥さんからいただいた手紙。

 お亡くなりになる間際まで「まるで、夏休みが終わるのに宿題ができていない子供みたいなものだ。」と笑っておられたそうです。(この経緯については、以前、書きました。)

 医者だからこそ、自分の病気がわかる。また、いつ自分が死ぬのかわかってしまう。

 それが、私にはある意味、悲惨であるような気がします。

 K先生のご冥福をお祈り申し上げます。

コメント御礼。そして、確定申告へ行く。

2007年02月22日 20時03分46秒 | Weblog
 「sr-ta3」さん。「恐れ多い事であります。」に関するコメント、ありがとうございました。

>どうもどうも、何かと「泥縄式」なのでバタバタ大騒ぎしますが、たいしたことないのであります。

 大丈夫です。私なんぞは泥縄式プラス自転車操業であります。

 
 朝一。某社に行き、書類を回収。雇用保険の資格喪失であります。

 この会社は、労働保険事務組合に入れているので、印をもらいに会長(社会保険労務士)の事務所へ行く。

 資格喪失の原因は、役員就任なので、特別加入となります。急いで、手続をしなければ・・・。


 ハローワーク経由で確定申告の会場へ。わが街では、税務署での申告はできないのであります。

 父親の申告なんですけど・・・。申告自体は楽に済みました。

 むしろ気になったのは、タッチパネルや自主申告のブースに、椅子が全くなかったことです。

 中には、明らかに80歳を越えている高齢者の方がおられるのに・・・。職員が誰も椅子を持って来ないのです。

 高齢者から税金を分捕るだけでなく。負担を増やすだけでなく。もっと気を使って欲しいと思うのであります。


 某社から電話。妊娠された女性が精神的に不安定になっておられる様子。もしかすると産前休暇の前に辞めてしまうかも・・・との話でした。

 どうも、この女性・・・。かなり仕事熱心で、その上で、仕事もできるそうです。

 もったいない・・・。

 会社としては、できるだけ、仕事を続けられるようバックアップしたいとのこと。私も、いろいろと協力させていただきたいと思います。

新小ネタ集88。

2007年02月21日 20時13分28秒 | Weblog
 いわゆる生活保護についての話。某女性。いわゆるスタンドなんですけど、週二回(土・日)の出勤。ところが、そのお金では食っていけません。その上、ハローワークで昼の仕事を探しても「いい仕事がない」らしい・・・。そこで、生活保護を貰いたい・・・と言う話です。

 私は、??状態。もし、いい仕事がない→だから生活保護・・・が通るんだったら、基本手当(失業保険ですね。)を貰い切っても、その後、生活保護が貰える・・・と言うことになってしまいます。

 そもそも、いい仕事って何?? 本人いわく、「昼、数時間だけ働きたい。」なんて虫が良すぎるんじゃない?

 それでも市役所の福祉課が相談に応じ、今までの職歴を証明してもらうように指導したらしいです。

 この福祉課。前に、母親が生活保護を貰うために、娘との別居を指導した・・・と言う話も聞いたことがあり・・・。

 本当に、何を考えているんだろう??


 トライアル雇用。雇用契約が4月になっているとの問い合わせがハローワークよりありました。

 トライアルは、3月間が基本。だから、雇用契約も3月間になるべし・・・と言うのがハローワークの主張。

 助成金なんて、結局は形式なんですよ。だから3月の契約にしておく事が望ましいのです。

 この仕事は、総務課が担当していることなので、ハローワークとの間を交通整理。こう言う事も私の仕事の内であります。


 高年齢雇用開発協会主催のセミナー講師。この講師。4月からメンバーが二人変わるらしいです。来週の月曜日に顔合わせのため集合します。


 現在、継続雇用の助成金の一覧表作成中!!


 

恐れ多い事であります。

2007年02月20日 19時38分34秒 | Weblog
 「sr-ta3」さん。「180日限定のリハビリ。」に関するコメント、ありがとうございました。

>お調べいただきありがとうございます。

 いやあ、とんでもないお話でありまして・・・。こちらこそ、「sr-ta3」さんには、勉強させていただくばかりであります。

 私自身も、勉強になりました。

 誠にありがたく。

2月も下旬近くなってしまいました・・・。

2007年02月19日 22時01分00秒 | Weblog
 行方不明になった社長に紹介された社長から手紙が来ました。私と、その社長二人の三人で徳島で酒を飲んだことがあり・・・。その時のユズ焼酎がジュースみたいだったことを思い出しました。

 しかし、私が行方不明になった社長と縁を切り・・・。その後、その社長が行方をくらまし・・・。紹介していただいた社長とも疎遠になり・・・。

 ところが、金曜日。いきなり電話がかかりまして・・・。仕事を手伝って欲しいとの事。

 しかし、この手の健康器具は高いからなあ・・・。

 まあ、パンフレットを送ってもらいましたけどね。まだ見てませんが・・・。

(この社長さん。一度は会社をつぶして苦労されたらしいです。徳島で、その話を延々とされたことを思い出します。)


 父親の確定申告を仮計算してみる。去年より税額が高いぞ・・・。

 
 就業規則変更。私の作成している雛形をベースに、全面改訂を行なうことで話がついたのですが・・・。

 社長と社員の間で、労働時間についての考え方に隔たりが大きく・・・。社長は、労働時間が終わってから掃除・整理整頓。ところが、社員は掃除等を含めて労働時間と考えているらしい。

 さて、まず、この隔たりを埋めなきゃね。


 現在、出産・育児手続マニュアル作成中!! 

180日限定のリハビリ。

2007年02月19日 17時29分50秒 | Weblog
 「sr-ta3」さんからいただいた問題について考えてみました。

 http://plaza.rakuten.co.jp/jirikiseisoukan/diary/200702160000/

 確かに、去年の4月から、リハビリの日数が限定されています。

 http://craseed.net/gaiyou.html

 しかし、交通事故専門の行政書士に聞くと「むち打ち症で180日以上のリハビリをしている患者はザラ。」なんだそうです。

 「sr-ta3」さんが書かれている事。
>労災の上乗せ保険をしている損保会社は、昨年4月からの診療報酬改定による「180日を過ぎるとリハビリ医療を受けられなくなる」という根拠で、保険を支払わないつもりなのだろう・・・・

 たぶん、私もそうなんだろうと思います。

 しかし、それは医者が診察の上、決める事であり、保険屋さんが決める事ではありません。

 保険会社は、契約に従うべきであり、勝手に労災打ち切りを宣言する権限はない・・・と言うのが私の考えであります。


 この件、もう少し研究してみたいと思います。 


 20時27分追加情報。医療事務の方に問い合わせたところ、180日の打ち切りと言う処理はしたことがないそうです。どーなってるんでしょうね??

役員は大変らしいですからね。

2007年02月17日 21時32分31秒 | Weblog
 「mrs.KOKI」さん。「新小ネタ集85。」に関するコメント、ありがとうございました。

 本当に、役員は大変らしいですね。前にも書きましたが、ほぼボランティア活動みたいなものですし。付き合いも大変だと聞いています。

 私は自分の事が大変ですし、付き合いも、必要最小限にしたいタイプなので、役員にはなり得ません。

 やはり、やりたい人がやり、その能力を発揮してくれる。それが一番だと思います。

 ただ、某先生(役員)いわく。

 「(役員を)やりたい人間とやらせたい人間は違う。」

 何となく重い言葉ではあります。

労災納品。

2007年02月16日 13時36分30秒 | Weblog
 いわゆる通勤災害。昨日、事故証明書が発行できる事を確認。仕事のついでに取りに行きました。

 今回は、労災のための発行なので、社会保険労務士の資格で事故証明書が取れます。ただ、社会保険労務士登録票の提示が必要ですが・・・。

 事故証明書と労災保険の書類に矛盾がないかどうかチェック。そして、今日、納品であります。

 後は、被害者が病院・調剤薬局に一枚ずつ提出するだけ・・・。

 休業給付は、15日分ぐらいで提出するようアドバイス。治癒までには、二ヶ月くらいかかるらしいですし。

(待期期間があるので、3日分は差っ引かれる。それと負担金200円も。)

 
 ・・・保険屋が何か言ってくるかな・・・??

新小ネタ集87。

2007年02月15日 21時32分04秒 | Weblog
 某居酒屋のママさんが引退を考えているそうです。30万円で、住居への居住権を含めて、すべてを売り渡すとか。しかし、私の周りには、店をやりたい・・・と言う人物は皆無です。

 また、昔、勤めていた女性も、ちょっと店の切り盛りは出来まいて・・・。残念ですが・・・。


 ガス会社が新聞記事の切れ端を配布してきました。内容が「電化住宅は本当に経済的か?」と言うもの。とうとう、電力会社との全面戦争でしょうか。

 最近、ガス湯沸かし器なんかの事故が多いから、ガス離れを防ごう・・・なんて思っているんでしょうかね??

 
 そう言えば・・・。

>神奈川県が、公共の場所を全面禁煙にする全国初となる条例の制定について賛否を問うインターネット・アンケートで、日本たばこ産業(JT、東京都港区)が社員を動員し反対の“投票”をさせていたことが14日、わかった。

 私はタバコを吸った事がないので、全面禁煙になっても困りませんが・・・。JTにとっては死活問題でしょうね。


 それに対して・・・。

>盛岡市の岩手県庁周辺の商店街が、ランチタイムの売り上げ減に悲鳴を上げている。公務員優遇批判を受けて全国的に始まった有給休息時間の廃止を機に、1月から昼休みが45分間に短縮され、県職員が外食を控えるようになったことが響いた。「地域への配慮がない」として商店街が14日、休息時間復活を県に陳情する異例の事態に発展した。

 これはどうなんでしょうね。公務員優遇を復活させるわけには行かないでしょうね。60分に延長しますか??

風の強い午後。

2007年02月14日 21時06分28秒 | Weblog
 警察に行く。事故証明を取らなくても、現段階では事故の起こった場所を確定できればいい。いずれは事故証明の提出を求められる可能性が高いのだが・・・。

 もしかすると、警察官が。事故の起こった場所を教えてくれるかも知れない・・・。もし、教えてくれなくても事故証明の入手作業をすればいいし。

 警察は駐車場が満杯だった。事件が多いのかね?? 仕方がないので、路上駐車場に入れて歩く。

 窓口で、事情説明。「刑事一課」に行け・・・と言われる。何で刑事一課??と思いながらも指示に従う。

 刑事一課では、いかにも「アンタ誰。」と言う感じ。それはそうで、刑事一課って交通事故に関係ないもん。つまり、窓口が「ろうさい」と「かしょう」を聞き間違えたらしい。・・・普通、間違えるか??

 かしょう・・・過失傷害のこと・・・らしい。

 交通課で、快く??事故の住所を教えてもらえた。良かった。


 電話で、明日の監督署調査の打ち合わせ。いや、どうなるんだか。