Lazybone くっきん

ぐぅたらな妻が作るくっきん。
頑張ってご飯作ってますがなっ。
ブログへの訪問はいたしませんご了承を。

キャラチョコ 9

2012年03月23日 | キャラチョコ



ちょっと遅いUPですが…。

今年のバレンタインは パパさんの大好きな 

ONE PIECE から ロビンの手配書。

時間があまり無くて 短時間でのキャラチョコ作り…。

色が少なく 手早く出来るキャラを選んじゃいました(笑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料・作り方

コチラを参照
 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



※ 最近『 チョコ 分離 』 などの検索で 
Lazyboonくっきんに辿り着いてる方が多いのに気がつきました。

私も知りたいので ちょっと調べてみると 
サラダ油やマヨネーズなどで一度 色粉を溶いてから
チョコに混ぜると 分離しにくくなるそうですよっ。

まだ やった事が無いので 実際はどんな感じなのかは
分からないですが…。
一度 試す価値はありそうですっ。 





キャラチョコ作り 8

2011年02月12日 | キャラチョコ
バレンタインも近いので 今回はキャラチョコ作りをご紹介~。
私も早速作りましたよっ。
今回は リクエストに応え 
ご近所の男の子には イナズマイレブンの主人公
パパさんは クローズから武装戦線6代目 河内鉄生です。

まず 皆さんも 好きなキャラクターのイラストを用意。
(グーグルなどで画像を探し選んで印刷しておくと良いですよ)
文字などが有る場合は 選んだ画像を反転させて印刷します

画像を印刷したら その上にクッキングシートを乗せます



こんな感じですねっ。
私の場合ですが 薄い段ボール紙 印刷画像 クッキングシートの
順に重ねて ズレない様に ホッチキスで留めてます。
理由は 冷蔵庫などに入れる時 薄い段ボール紙が無いと
ペラペラとなってしまい出来上がったキャラチョコが
波を打ってしまうから 念には念を…です(笑

そしてチョコレートですが…



最近は チョコペンも色付きが多くなったので助かりますね~。
今回 バレンタインも近いからか ピンクのチョコペンが
どこにも無くて キスチョコ(ピンク)を代用します。

チョコペンを湯煎にかけながら 柔らかくしたら…
まずは 枠から。



この様に 枠と細かい部分に チョコをのせ冷やします。
細かい所は 爪楊枝で チョコをつけながらの
作業です。
パパのリクエスト 河内鉄生の髪の毛&ヒゲ&キズは 
かなり大変でした(笑

ここで一番大切な事!!
面倒ですが イチイチ 冷蔵庫で数分冷やしてから
次の色を乗せていきましょうねっ。
特に細かい線がある場合は大事な事です。

あと次のチョコをのせる時 湯煎したチョコや
チョコペンが ある程度冷えてからのせてください。
温かいまま乗せてしまうと 
細かい線なども溶けてしまいますよ。
これをやらなかったので キャラチョコ7などの
ルフィーはあちこち 溶けてグニャ~となってしまいました。

途中は割愛させていただきまして…。
最後に チョコレートが割れないように
余ったチョコで土台作り。
チョコペンなど 余ったら乗せちゃってください。



もうここら辺は適当~(≧m≦)ププッ
そして しっかり固める為 
小一時間ほど冷蔵庫か冷凍庫へ投入~。

見たくなっちゃうのを 我慢して…



小一時間が経った所で ひっくり返して
出来あがり~♪

明日 チョコレートケーキを作り
キャラチョコを乗せたら 本当の出来上がりっ。
喜んでくれると 良いな~♪






キャラチョコ 6

2010年03月28日 | キャラチョコ

漫画 クローズから ~武装戦線~

 



2色の場合は 内側の細かい所から始めて
土台として 黒をのせます

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★作り方

コチラを参照



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

★反省点

今回 細い線が多いため 土台をのせると
細かい線が溶けると思い 下から
氷で冷やしながら作ったら 土台をのせると
反対に冷えすぎて すぐに固まってしまった…。

お陰で気泡だらけ…。
失敗しました。






キャラチョコ 5

2010年03月26日 | キャラチョコ



近所の女の子へのホワイトデーのお返しに作りました。
バレンタインの時 彼女の弟に作った初キャラチョコを
とっても気に入ってくれ お返しもコチラが良いとっ。
3兄弟 それぞれの好きなキャラクターを入れてと言われ
頑張ってみました。





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★作り方

コチラを参照



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※




キャラチョコ 1

2010年03月21日 | キャラチョコ




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

★材料

・ ブラックチョコレート ホワイトチョコ
・ 色つきのチョコペンなど
・ クッキングシート 下絵(キャラクターの)
・ 爪楊枝 食紅(赤・緑・黄) 水

★下準備

・下絵は パソコンなどから検索し絵を反転しコピーする
 (絵のみなら 反転しなくてもOK 文字がある場合は反転する)
 チョコレートなどは 湯煎で溶かしておく

★作り方

1 下絵の上に クッキングシートをおき 
  ホッチキスなどで  動かないように留める

2 まずは 黒いチョコで絵の輪郭をなぞる (できたら冷蔵庫へ)

3 1~2滴の水で食紅を溶かし ホワイトチョコと混ぜ  
  欲しい色を作り 各キャラクターのそれぞれの場所に  
  爪楊枝で輪郭を取りながら チョコをのせる  
  チョコペンでも同様に。できたら その都度 冷蔵庫へ

4 全体が出来上がったら そのままの キャラチョコでは  弱いので 
  土台をつくります。

5 どの色のチョコでも良いから 出来上がったキャラチョコの上  
  全体にチョコでコーティング。  
  (↑のキャラチョコの場合 ピンクの部分が土台です。)

6 全体にチョコをかけたら 冷凍庫&冷蔵庫へ。

7 しっかり固まれば出来上がり。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※ 注意&気がついた点

・ 線の細い部分は 折れてしまいやすいので気をつけましょう。

・ 板チョコなどのブラックチョコより チョコペンの黒の方が黒い気がします。
 
・ 水で溶いた食紅を 一気にチョコと混ぜると 分離しやすいので
  気をつけましょう。

・ なるべく こまめに冷やす事をすすめます。

・ 特に土台を作る場合は しっかり冷やしてから 土台作りしてください。

・ そうしないと ↑のキャラチョコ ケロロ軍曹の様に固まっていない状態で 
  土台に乗せたため 体部分の緑色がはみ出てしまいます(笑
  

こんな所を気をつけながら頑張って作ってみてください。


追記

食紅とチョコが分離してしまうのは 
油分のチョコに 水で溶いた食紅を混ぜるので分離しやすくなります
チョコ専用の色素を使うと 上手に出来ます。
ネットで買えますが かなり高額です。