Lazybone くっきん

ぐぅたらな妻が作るくっきん。
頑張ってご飯作ってますがなっ。
ブログへの訪問はいたしませんご了承を。

豚挽き肉のハンバーグ

2009年06月06日 | お肉





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 豚挽き肉 玉ねぎ 塩コショウ ナツメグ(あれば)
・ パン粉 牛乳 たまご 揚げ油
・ (A) ソース 醤油 ケチャップ 砂糖

★作り方

1 玉ねぎをみじん切りにする
2 パン粉に牛乳を入れ浸しておく 
3 挽肉をボールに入れて 粘りが出るまで混ぜる
4 3に1と卵を入れ よく混ぜ合わせる
5 合わせた4に 塩こしょう・ナツメグ 2も入れて
  もう一度 よくこねる
6 こねた5を 等分にし 空気を抜きつつ成型する
7 揚げ油を熱して 少し低いぐらい(160度ぐらい)の温度で
  6を揚げる
8 薄い焦げ目がついたら フライパンに移し
  色目良く両面焼き 出来上がったら 皿に盛る
9 フライパンに残った肉汁を捨てず その中に(A)を入れ
  火にかけて 砂糖が溶けたら ソースとしてかけて出来上がり


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

今回は 少し手をかけて 揚げた後焼いてみました。
これが思った以上にうまいっ!
肉汁が閉じ込められてサイコーでしたっ。
この後も この焼き方で 煮込みや和風を作りましたが
とっても美味しかったですっ。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 




さっぱり手羽先

2009年05月27日 | お肉


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 手羽先 塩コショウ ニンニクパウダー
  片栗粉 ゴマ
・ (A) 味ポン 砂糖 水
・ 

★作り方

1 手羽先に塩コショウ ニンニクパウダーをふりかけておく
2 袋の中に1と片栗粉を入れ 粉をまぶす 
3 余分な粉を振り落とし 油で揚げる
4 揚げている間に (A)を鍋に入れて火かけ 砂糖を溶かす
5 3が揚がったら 4に絡めて ゴマをふりかけ出来上がり


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

タレは 砂糖が少し多いぐらいが美味しかったですよ。
タレの中に入れる水は 味見をして 濃いと感じたら入れてください。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 




鶏肉のスパイシー炒め

2009年05月19日 | お肉





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 鶏モモ肉 お好きな野菜 塩コショウ 
・ (A)ケチャップ 醤油 ニンニクパウダー 砂糖
・ 水溶き片栗粉

★作り方

1 肉・野菜は食べやすくカット
2 肉を炒め 続いて野菜を炒め塩コショウをする
3 (A)を混ぜ合わせ 2に混ぜ合わせて炒め絡める
4 最後に水溶き片栗粉を入れ まとめ出来上がり 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

水溶き片栗粉は お好みで。
辛い物が好きな方は キムチの素を少し入れても。
ニンニクパウダーをチップにかえ 肉などを炒める前に 
チップを炒めれば 香ばしいですよ。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ



豚焼肉炒め

2009年05月09日 | お肉




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 豚肉 きゅうり 青紫蘇
・ 焼肉のタレ 水溶き片栗粉 ゴマ 
・ 

★作り方

1 きゅうりをスライサーでスライスして水につけておく
2 青紫蘇を千切りに
3 フライパンで豚肉を炒める
4 3に焼肉のタレをかけて炒める
5 水溶き片栗粉を回し入れ 1分ほど炒める
6 お皿に きゅうり 肉 紫蘇の順に盛って出来上がり 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

水溶き片栗粉でまとめると 肉に味が絡むし
水っぽくないので 美味しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ



茹で豚野菜

2009年05月05日 | お肉





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 豚肉 もやし きゅうり
・ (A)味ぽん ゴマ
・ 

★作り方

1 豚肉を茹でる
2 もやしは 1分チンし きゅうりは千切り
3 お皿に盛って (A)をかけるだけっ。 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

すんません。こんなもの載せちゃってっ。
ネタギレでございます。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ





鶏のゴマ唐揚げ

2009年04月11日 | お肉





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 手羽 塩コショウ 揚げ油
・ (A) 小麦粉 片栗粉 ゴマ
・ (B) 醤油 砂糖 ガーリックパウダー 塩コショウ 
     ハチミツ

★作り方

1 フォークで手羽に数ヵ所穴を空け 塩コショウをする
2 袋に(A)を入れて混ぜ合わせ 1も入れて 粉をまぶす
3 油で2を揚げる
4 その間に (B)をボールに入れ あわせ調味を作る
5 揚がった手羽を4に漬け込んで 出来上がり 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

先に合わせ調味料に漬け込んでから 粉をまぶして揚げても。
その際 焦げやすくなるから 中火でじっくり揚げると良いですよ。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 



簡単 串カツ

2009年04月03日 | お肉





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 豚肉薄切り 塩コショウ
・ 卵 小麦粉 パン粉 揚げ油
・ 

★作り方

1 卵・小麦粉を混ぜ合わせる
2 竹串に 肉を適当にクルクルと巻いて塩コショウをし
  軽く小麦粉をまぶす
3 2に1をつけて パン粉をまぶし 揚げる 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

肉を巻くだけで良いので 簡単でお安く出来上がります。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 



豚バラのホロホロ煮

2008年11月20日 | お肉





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 豚バラブロック 青梗菜 ゆで卵 しょうが にんにく
・ (A)鶏がらスープ 醤油 砂糖  
・ 水溶き片栗粉

★作り方

1 豚バラを少し大きめにカット 
2 圧力鍋に1と 皮付きしょうがと潰したニンニクを入れて
  ピンが立ってから4分煮込む
3 2のピンが下がったら フタを開けて そのまま冷やす
4 3の茹で汁の上に 油脂が固まったら キレイに取り除く
5 油脂を取り除いたら ニンニクだけ取り除き その中へ(A)と
  ゆで卵を入れ フタをし ピンが立ったら 6分煮込む
6 ピンが下がったら フライパンに煮汁を入れて
  水溶き片栗粉でトロミをつける
7 青梗菜を茹でて 皿に盛り 肉・卵を盛って 6をかける 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

油脂は捨てずに取っておき 炒め物に使うと良いですよっ。



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ



手羽唐揚げ

2008年11月16日 | お肉




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 手羽 玉ねぎ 塩 揚げ油
・ (A)片栗粉 塩コショウ ニンニクパウダー 
・ (B)寿司酢 醤油 砂糖 塩 パセリ

★作り方

1 玉ねぎを薄切りにして 塩もみし (B)に漬け込んでおく
2 手羽に数ヵ所フォークを突き刺し 火を通りやすくしておく
3 (A)を袋に入れてよく振っておく
4 3に2を入れて衣をつけ 中温でじっくり揚げる
5 揚がったら 皿に盛って 1をのせ 出来上がり

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

今回は使いかけの玉ねぎがあったので のせてみました。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 



豚の甘辛炒め

2008年11月14日 | お肉




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 豚コマ キャベツ トマト
・ (A)醤油 砂糖
・ マヨネーズ

★作り方

1 キャベツは千切り トマトは薄切りにしておく
2 豚肉をフライパンで軽く炒める
3 2に砂糖を絡ませ 軽く炒めたところに 醤油をまわし掛け
  お肉に火が通ったら出来上がり
4 皿にトマトを飾り キャベツをのせる
  マヨネーズをかけて 豚肉をのせて出来上がりっ。 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

玉ねぎやピーマンを入れたり 余り野菜で作っても美味しいっ!
我が家では パパさんの大好物!
コレに生姜を入れたら いつものしょうが焼きですね~。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 



簡単プルコギ

2008年11月03日 | お肉





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 牛肉 玉ねぎ 人参 ピーマン もやし しいたけ
・ (A)おろしにんにく 醤油 はちみつ 酒 コチュジャン
  ごま油 すりごま


★作り方

1 野菜はすべて細切り
2 (A)をボウルに入れ混ぜ合わせ 牛肉をもみこむ
3 2に1の野菜も入れ 軽く混ぜ合わせておく
4 フライパンを熱したら 3を全て入れ箸でかき混ぜながら
  蒸し焼きに。
5 火が通ったら 出来上がり 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

牛肉だけではなく 鶏モモや豚肉でも美味しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 



味噌ヒレカツ

2008年10月16日 | お肉





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ ヒレ肉 小麦粉
・ (A)小麦粉 水 卵
・ パン粉
・ (B)参照

★作り方

1 ヒレ肉を適度にカットし 薄く小麦粉をまぶす
2 (A)を混ぜ合わせる
3 1を2にくぐらし パン粉をつけ揚げる
4 3が出来上がったら (B)をかけて出来上がり


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 




牛サイコロステーキ

2008年07月17日 | お肉





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 角切り牛肉 玉ねぎ ピーマン
・ (A)焼肉のタレ レモン果汁 砂糖  
・ 水溶き片栗粉

★作り方

1 食べやすく 野菜を切っておく
2 牛肉を炒め焼き色がついたら 野菜を炒める 
3 2に(A)を絡め 水溶き片栗粉でまとめ出来上がり 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

すばやく強火でサッと炒めるのがコツですっ。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ





やわらかチキンの香味揚げ

2008年05月26日 | お肉





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 鶏手羽元 塩コショウ
・ (A)片栗粉 コーンスターチ 塩コショウ バジル
  ニンニクパウダー
・ (B)鶏がらスープの素 水

★作り方

1 (B)のスープに15分~30分漬ける
2 時間が経ったら 取り出し 塩コショウをする
3 袋に(A)を全て入れ 1をまぶし 油で揚げる


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

スープに漬け込む事によって お肉が柔らかくなります。
スープではなくても ただの水でも大丈夫。
乾燥スパイスは 100均などで購入し 色々入れても。。。



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ 




カルビと筍のオイスター炒め

2008年05月21日 | お肉





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


★材料

・ 牛カルビ タケノコ 青紫蘇
・ (A)オイスターソース 鶏がらスープの素 水 砂糖
・ 片栗粉水

★作り方

1 筍は食べやすく 青紫蘇は千切りに。
2 フライパンで カルビを炒め 色が変わってきたら
  筍を炒める
3 (A)を2に絡め 味を馴染ませる
4 3に片栗粉水を入れ トロミをつける
5 火を消して 青紫蘇を入れて 出来上がり


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

=point=

牛肉が食べられない私にとって 牛肉料理の味見が最大の難関!
味は 良く分からないので みなさんお好きに・・・。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
他のメニューは コチラ からどうぞ