2022年5月某日(水)
12:10店前着、外待ち無し
らーめん零+高知焼き餃子注文(食券機)
12:14着丼
12:24退店、外待ち無し
餃子は生地が薄く揚げ餃子のように皮パリで個人的には微妙(ーー;) かなり小振りなこともあり、これで500円は割高感しかない
塩らーめんは美味だったので壱(醤油)と弐(味噌)も食べてみたい
カウンター風景

らーめん零

2022年5月某日(水)
12:10店前着、外待ち無し
らーめん零+高知焼き餃子注文(食券機)
12:14着丼
12:24退店、外待ち無し
餃子は生地が薄く揚げ餃子のように皮パリで個人的には微妙(ーー;) かなり小振りなこともあり、これで500円は割高感しかない
塩らーめんは美味だったので壱(醤油)と弐(味噌)も食べてみたい
カウンター風景
5月某日(GW中)
11:05店前着、1番乗り
特製こくとん+特製濁とん+ザクから注文
11:15着丼
11:30退店、外待ち無し
どこの店よりも高く大きなパーティションと、口頭でわざわざ告げられる料理のシェア禁止との言葉に、味どうこうより萎えた
カウンター風景