食パンと、ロードバイクとエとセとラ

各種ガジェット雑考、その他イロイロ

TW-7000、再度訂正

2018-12-27 19:35:14 | ガジェット日記
接続してても音声アプリの起動がないとしばらくすると電源が切れると書いた件。
どうも間違いのよう。
その後数回試した限りでは、この状況では電源は勝手に切れなかった。

ヒアスルー時のみそうなるのかとそっちも試したがいっこうに切れずσ(^◇^;)

TW-7000について気付いた点

2018-12-27 09:55:17 | ガジェット日記
耳の据わりの他に2、3気になったことがあったので書いておく。

まず1つめ
仕事柄、クルマを運転する際の片耳ヘッドセットとして使用する機会が多く、
TW-7000は右側のみ片耳運用に対応してるんだが
右側だけでは
ヒアスルー機能のオンオフが出来ない点。

また、ヒアスルーのオン設定が維持されず、ケースに戻す(電源を切る)と
ヒアスルーもオフになってしまうため、毎回左もケースから取り出して
左側イヤホンのスイッチによりヒアスルーをオンにしてから
左側のみケースに戻すという手間が発生σ(^◇^;)

2つめ
イヤホン本体のスイッチでは電源をオンオフ出来ない点。
スマホとの接続が途切れたまましばらく放置するとイヤホン本体の電源が切れる仕様で
節電の観点からこれはこれで良いんだが、再度電源を入れるにはいったんケースに戻さなくてはならず不便。

今気付いたが、片耳ヘッドセットとしてスマホと接続して、音楽や動画アプリを起動せずに
通話着信待ち状態で使おうとするとこれも同様にしばらくすると電源が切れてしまうらしい。
これでは純粋に通話目的の片耳ヘッドセットには使えない(カーナビアプリ使用時なら使える)。

3つめ
スマホその他との接続時に、「○○と接続しました」的なアナウンスやそれと分かる効果音が無く
接続に成功したかどうかが分かりにくい。
アナウンスがやたら長いのも困るが、何も無いのもどうかとσ(^◇^;)

GLIDiC Sound Air TW-7000

2018-12-26 19:25:33 | ガジェット日記
トゥルーワイヤレスイヤホンはElite Sport(以下、エリスポ)で間に合ってるんだが、
先日右のイヤーチップが千切れ、見るともなしに履歴を見たら、購入から早くも
大方2年(正確には1年と11ヶ月)も経つのを知った。

未だ明確に世代交代を思わせる機種は登場してないし、今のところエリスポも
大きな不具合や劣化も無いんだが、廉価かつバッテリー餅のいいTW-7000が気になり
ついポチしてしまった。
ソフバン系列ということで出来れば敬遠したかったが、イヤホン単体で9時間という
バッテリー餅と、1万円台前半という価格は見過ごせないσ(^◇^;)

そのTW-7000が届いたので使ってみたが、自分の耳にはどうも装着時の据わりがよくない
エリスポのように耳介内壁に引っ掛かる構造を持たないため、着けてて不意に脱落しそう
とまでは思わんけど、何かが耳周りに軽く当たっただけで
ポロっと外れそうな印象。

ある意味、耳介に乗せるだけのAirPodsに似た感触で、これにイヤーチップと耳穴の摩擦で
保持する感じだが、耳穴への圧迫感を下げようと小振りなチップに交換すると
AirPodsよりも不安定になる。
イヤーチップを標準のシリコンではなくフォームタイプに替えたら改善するか試してみたい。

エリスポ(右)との比較画像

エアロウォーカブルクリートに限らない?

2018-12-03 12:57:58 | 自転車日記
昨日の朝、ほんの短い時間だがエアロウォーカブルクリート試してみたけど
新品のクリートは嵌まり難いというスピードプレイ特有の話かとは思うが
なかなかに嵌まらないσ(^◇^;)

左足を地面に着けたまま、右足だけペダルに足乗せて軽く体重かけるだけでは
嵌まったり嵌まらなかったりで、容易く嵌まるようになるには
少し時間がかかりそう。