3日に行われる福岡国際マラソン。
国内一般参加のナンバーカードはおそらく記録順なんだろうと思います。自己ベストなのか、期間を区切ってのベスト記録なのかはわかりませんが。
フルマラソンを走ってない場合は、持ちタイムなしで後ろの番号になるのだと思います。
#157に神野大地選手、#158に設楽啓太選手。
それでAグループの最後です。
JFEスチールのチャールズ・ディランゴ選手が#156で、フルを走ったことない?
チームHPを見たら、ハーフまでしか記録が出てないので、初フルなのでしょう。ハーフのベストは1時間00分18秒。優勝争いに加わる可能性もあると思います。
テレビ朝日の中継で、新潟ではUX。わが家では映りが悪いので、今年も見られないのを覚悟してます。
国内一般参加のナンバーカードはおそらく記録順なんだろうと思います。自己ベストなのか、期間を区切ってのベスト記録なのかはわかりませんが。
フルマラソンを走ってない場合は、持ちタイムなしで後ろの番号になるのだと思います。
#157に神野大地選手、#158に設楽啓太選手。
それでAグループの最後です。
JFEスチールのチャールズ・ディランゴ選手が#156で、フルを走ったことない?
チームHPを見たら、ハーフまでしか記録が出てないので、初フルなのでしょう。ハーフのベストは1時間00分18秒。優勝争いに加わる可能性もあると思います。
テレビ朝日の中継で、新潟ではUX。わが家では映りが悪いので、今年も見られないのを覚悟してます。