今年夏から、はじめた家庭菜園。
菜園ネタ(夏野菜Ver.)は7月に1度UPしたきり。
というのも。。。
キュウリは結局10本程、トマトは実は多くなったものの
うまく大きくならず単発だった。(飽きっぽい性格のせいか・・・)

8月19日収穫↑
唐辛子は唯一、良い感じでしたが。
トータル、撃沈。
今回はリベンジというか、気持ちを新たに、
秋野菜をはじめたいと思います。
ホームセンターへ行くと、秋野菜の苗が所狭しと
置いてあります。
白菜・レタス・キャベツなども
良いのですが、
1回の収穫でおいしい楽しみは1回きりで終わって
しまうため、欲張りな私は長く何度も収穫できそうな
もの、またすぐに大きくなるものを選ぶことにしました。
そして、購入したのが、

チンゲンサイ↓ と チマサンチュ↓


↑↓こんな感じでプランターに植えてみました。

ちょっと狭すぎ
※チンゲンサイとチマサンチュ、秋野菜じゃない
菜園ネタ(夏野菜Ver.)は7月に1度UPしたきり。
というのも。。。
キュウリは結局10本程、トマトは実は多くなったものの
うまく大きくならず単発だった。(飽きっぽい性格のせいか・・・)

8月19日収穫↑
唐辛子は唯一、良い感じでしたが。
トータル、撃沈。

今回はリベンジというか、気持ちを新たに、
秋野菜をはじめたいと思います。
ホームセンターへ行くと、秋野菜の苗が所狭しと
置いてあります。
白菜・レタス・キャベツなども

1回の収穫でおいしい楽しみは1回きりで終わって
しまうため、欲張りな私は長く何度も収穫できそうな
もの、またすぐに大きくなるものを選ぶことにしました。
そして、購入したのが、

チンゲンサイ↓ と チマサンチュ↓



↑↓こんな感じでプランターに植えてみました。

ちょっと狭すぎ

※チンゲンサイとチマサンチュ、秋野菜じゃない
