イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

札幌の住宅街にクマ男女4人襲われけが、猟友会が駆除

2021-06-18 20:44:44 | 日記
この熊(記事では単に熊となっていますが羆です)はかなり凶暴化していましたね。
こうなると射殺する以外に手立てはありません。負傷者も出ていますのでやむを得ないでしょう。


「おにぎりの具」人気ランキング!3位「鮭」、2位「明太子」、1位はやはり…!

2021-06-18 20:36:04 | 日記
ちょっと意外なのは明太子ですね。鮭より上位になっています。私は魚卵があまり好きではないので食したことはありません。
飛び抜けて割合がないのも意外でした。ツナマヨはもっと割合が高そうな気もしますけど。


新型コロナ東京都で新たに453人の感染確認3日連続で前週の同じ曜日を上回る

2021-06-18 20:28:30 | 新型コロナウィルス関連
検査日=06月15日〜17日 感染者数=453人 検体数=7,490人 陽性率=6.0%
19歳以下の感染者数=49人
20代から50代までの感染者数=365人(80.6%)
60歳以上の感染者数=39人
高齢者(65歳以上)の感染者数=25人(5.5%)
1週間移動平均
感染者数=389人 検査数=6,474人 陽性率=6.0%
前週比=100.7%
前月同日比=51.4%
19歳以下の感染者数=41人
20代から50代までの感染者数=309人(79.5%)
60歳以上の感染者数=40人
高齢者(65歳以上)の感染者数=27人(6.9%)
NHKニュースサイトより(18:30時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=883人
全国の感染者数=1,623人
1週間移動平均の前週比が100%を超えてきました。1日だけで判断するのは危険かと思いますが、減少傾向から増加傾向に転じる可能性が大きくなってきていると思います。
首都圏では神奈川県が危険な状況にあると思います。感染者が200人を超える日が多いです。蔓延防止重点措置の効果がない様に見えます。


尾身氏「リバウンドある」=マスク継続使用促す

2021-06-18 06:51:34 | 新型コロナウィルス関連
ワクチンを接種したからと言って感染予防を怠れば、リバウンドする可能性は残ります。ワクチンは感染を完全に予防できるものではありません。
インフルエンザのワクチンもそうです。接種したからと言って予防を怠ればインフルエンザに罹患することもあります。
昨年から今年のインフルエンザ流行期は罹患者が非常に少なかったようです。これは新型コロナウィルスの予防対策が徹底していたからだと分析されています。
ワクチンは万能薬ではありません。集団免疫が獲得できるまでは油断禁物です。