goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

高齢者接種7月末完了へインド株懸念、夏に拡大も

2021-06-26 21:36:02 | 新型コロナウィルス関連
私の住む船橋市でも個人接種だけでは7月末までに終了しないと判断した様で、集団接種も開始しました。中山競馬場を含む数カ所で実施されます。
集団免疫は人口の7割以上が免疫を獲得しないと獲得できないと言われています。日本が集団免疫を獲得するのは早くても秋から初頭にかけてになるのではないでしょうか。


知事の公用車どうする?「センチュリー」は立候補予定者全員が反対兵庫県知事選

2021-06-26 20:59:55 | 日記
この議論がまだ続いていた様ですね。センチュリーが妥当かどうかは分かりませんが、威厳だけのために選択した様な気もします。
山道が多いことを理由の一つに挙げていますが、そんなに山道を走るのならランドクルーザーの方がいいでしょう。ていうか、兵庫県の山道はそんなに凸凹しているのでしょうか。
都道府県民の皆さんが納得できる車種を選んで欲しいですね。


デルタ株、自然免疫回避か予防接種は「時間との闘い」に

2021-06-26 20:51:11 | 新型コロナウィルス関連
デルタ(インド)株は免疫を回避すると言われていましたが、具体的になってきました。自然免疫を回避する様です。
英国では感染の再拡大が問題になっています。再拡大の主流はデルタ株で、しかもまだ接種を受けていない人が中心だそうです。
日本でもデルタ株が徐々に増加しています。また、若い世代も重症化するリスクが高いとも言われています。
予防を徹底する以外にないですね。


新型コロナ東京都で新たに534人の感染確認

2021-06-26 20:44:23 | 新型コロナウィルス関連
検査日=06月23日〜25日 感染者数=534人 検体数=7,184人 陽性率=7.4%
19歳以下の感染者数=86人
20代から50代までの感染者数=398人(74.5%)
60歳以上の感染者数=50人
高齢者(65歳以上)の感染者数=31人(4.1%)
1週間移動平均
感染者数=476人 検査数=6,696人 陽性率=7.1%
前週比=126.0%
前月同日比=77.3%
19歳以下の感染者数=71人
20代から50代までの感染者数=368人(77.8%)
60歳以上の感染者数=38人
高齢者(65歳以上)の感染者数=25人(5.2%)
NHKニュースサイトより(20:20時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=969人
全国の感染者数=1,633人
東京都の感染再拡大が始まっているのがデータで裏付けられています。感染予防等重点措置では難しいと思います。
個人的には7月上旬ぐらいまでは東京都に発出すべきだったのでは?と考えます。
大規模接種センターや自治体でも64歳以下へのワクチン接種が開始されましたが、時期が遅かった気がします。