検査日=06月21日〜23日 感染者数=570人 検体数=8833人 陽性率=6.5%
19歳以下の感染者数=95人
20代から50代までの感染者数=436人(76.5%)
60歳以上の感染者数=39人
高齢者(65歳以上)の感染者数=25人(4.4%)
1週間移動平均
感染者数=440人 検査数=6,501人 陽性率=6.8%
前週比=113.8%
前月同日比=69.0%
19歳以下の感染者数=59人
20代から50代までの感染者数=343人(78.1%)
60歳以上の感染者数=37人
高齢者(65歳以上)の感染者数=24人(5.5%)
NHKニュースサイトより(18:20時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=1,010人
全国の感染者数=1,672人
気になっているのが19歳以下で感染が急拡大している事です。クラスターが発生している様でもありませんので、高校生、大学生で感染が拡大しているのかもしれません。
日本全体では感染が減少しているのですが、首都圏での感染拡大が目立ちます。50%以上ですからね。