検査日=06月18日〜20日 感染者数=236人 検体数=4,379人 陽性率=5.4%
19歳以下の感染者数=22人
20代から50代までの感染者数=200人(84.7%)
60歳以上の感染者数=14人
高齢者(65歳以上)の感染者数=9人(3.8%)
1週間移動平均
感染者数=392人 検査数=6,403人 陽性率=6.1%
前週比=103.0%
前月同日比=35.0%
19歳以下の感染者数=44人
20代から50代までの感染者数=312人(79.6%)
60歳以上の感染者数=36人
高齢者(65歳以上)の感染者数=25人(6.3%)
NHKニュースサイトより(23:59時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=509人
全国の感染者数=868人
感染者は増加傾向が見え始めていますが、高齢者は減少傾向にあると思います。理由は高齢者へのワクチン接種が進んでいるからだと思います。
職域や大学などでワクチン接種が始まっています。効果が出るのはまだ先ですが、期待できると思います。