goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

新500円玉最先端「斜めギザ」麻生大臣手元からポロッ

2021-06-21 19:20:49 | 日記
日本の貨幣は偽造対策がすごいです。
斜めギザが有名ですが、その他にもいつくもの偽造対策が施されています。2色3層構造も、その一つです。
今後は1万円札も新紙幣に移行しますが、どの様な偽造対策が施されているのか、ちょっと楽しみにしています。


飯塚幸三被告「私の過失ない」池袋暴走事故裁判

2021-06-21 19:12:19 | 日記
今日の公判は被害者の遺族による被告人質問が行われました。
相変わらず自動車の故障だとして無罪を主張し続けています。ブレーキとアクセルの踏み間違いはないとしていますが、EDRはアクセルを踏み続けていることが確認されています。
自動車の故障という証拠は何ら示されていませんが、裁判の引き伸ばしに出ていると私は理解しています。審理のスピードアップを望みたいですね。


東京都で236人が感染

2021-06-21 19:02:41 | 新型コロナウィルス関連
検査日=06月18日〜20日 感染者数=236人 検体数=4,379人 陽性率=5.4%
19歳以下の感染者数=22人
20代から50代までの感染者数=200人(84.7%)
60歳以上の感染者数=14人
高齢者(65歳以上)の感染者数=9人(3.8%)
1週間移動平均
感染者数=392人 検査数=6,403人 陽性率=6.1%
前週比=103.0%
前月同日比=35.0%
19歳以下の感染者数=44人
20代から50代までの感染者数=312人(79.6%)
60歳以上の感染者数=36人
高齢者(65歳以上)の感染者数=25人(6.3%)
NHKニュースサイトより(23:59時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=509人
全国の感染者数=868人
感染者は増加傾向が見え始めていますが、高齢者は減少傾向にあると思います。理由は高齢者へのワクチン接種が進んでいるからだと思います。
職域や大学などでワクチン接種が始まっています。効果が出るのはまだ先ですが、期待できると思います。


【産経・FNN合同世論調査】内閣支持率横ばい、ワクチン接種「遅すぎる」6割超す

2021-06-21 13:46:18 | 日記
コロナ禍は今の政権にとって逆風となっています。
ワクチン接種に関しては、承認の遅さと輸入していることで数量の少なさが、最初のうちは足枷となっていました。
今は必要な量のワクチンが輸入されているのですから、職域や大学などでの接種を認めるのが遅すぎたと思います。


東証急落、一時1000円超安4カ月ぶり下げ幅

2021-06-21 11:44:57 | 日記
「アメリカがくしゃみをすると日本が風邪をひく」という言葉がありますが、今回はまさしく、その状況になっています。
アメリカはコロナ禍から抜け出しつつあり、日本はワクチン接種が始まったばかりです。そこへアメリカの利上げ前倒しの予測が流れて株の暴落につながった。というところでしょうか。