こんにちは いけや正の 晴れ時々スケッチ  

できることは みんなで 
 できないことは ひとりでも 声を上げて
  誰もが穏やかに暮らせる社会を

日本政府の難民政策は変? ミャンマー イラン クルドの人々への支援は?

2022年04月17日 | 日記
 ウクライナの惨状が日々伝わってくる。
ロシアの攻撃はさらに激化。
南部、東部地域を占領し「解放」「独立」させるのが目標?
日本政府は日本に避難を希望するウクライナ避難民を航空機で避難できるように対応。
各自治体でも「市営住宅の提供」「生活一時金の保障」などが報道されている。
 こうした施策は、それこそ各自治体があれこれやることではなく、政府の責任でやるべきこと。
自治体任せ、ボランティア任せはあり得ない。
 それにしても、これだけウクライナの人々に手厚い支援をするのであれば、
軍事クーデターで難民化しているミャンマーの人々、イランの内戦で難民化している人々、
国を持たないクルド難民など、もっと日本政府はアジアの人々に対する支援を強めるべきでは。

梅雨時にドクダミの花が咲く。今年は早いかも。