昨日、「スタンディングアクションIN八潮」の62回目の行動。
猛烈な雨の後、まぶしい太陽と青空が広がり「アベ改憲許さない」
「憲法九条こわすな」「軍事費削ってコロナ対策に回せ」などとスピーチ。
17人が参加。マスク姿、お互いの距離を取り、行き交う車やバスに手を振りアピール。
通行人には九条パンフを手渡す。カンパ2000円。
安倍総理の健康不安説が噂されている。
しかし、自分の手で何としても憲法を変える執念は変わっていない。
歴代在任最長総理の名を手に入れた安倍総理。
憲法を変えた初の総理の名を歴史に残したい、という思いに駆られているのは確か。
そんな思惑で私たちの憲法を変えられてはたまらない。
私たちの行動は月一回だが、全国では、
安保法制が強行されて以来、毎日、スタンディング行動を実行している地域も。
9日、19日、29日の毎月3回の行動を行っている地域も。本当に頭が下がる。
平和、民主主義を守るためには、大変だが、汗も労力もかかなければ。
安易な方法はない。
草の根からのこうした行動が必ず実を結ぶ日が来るはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5f/f5b81514f25f42202bd539c31583721b.jpg)
62回目のスタンディング行動。車の中から手を振る人も。
猛烈な雨の後、まぶしい太陽と青空が広がり「アベ改憲許さない」
「憲法九条こわすな」「軍事費削ってコロナ対策に回せ」などとスピーチ。
17人が参加。マスク姿、お互いの距離を取り、行き交う車やバスに手を振りアピール。
通行人には九条パンフを手渡す。カンパ2000円。
安倍総理の健康不安説が噂されている。
しかし、自分の手で何としても憲法を変える執念は変わっていない。
歴代在任最長総理の名を手に入れた安倍総理。
憲法を変えた初の総理の名を歴史に残したい、という思いに駆られているのは確か。
そんな思惑で私たちの憲法を変えられてはたまらない。
私たちの行動は月一回だが、全国では、
安保法制が強行されて以来、毎日、スタンディング行動を実行している地域も。
9日、19日、29日の毎月3回の行動を行っている地域も。本当に頭が下がる。
平和、民主主義を守るためには、大変だが、汗も労力もかかなければ。
安易な方法はない。
草の根からのこうした行動が必ず実を結ぶ日が来るはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5f/f5b81514f25f42202bd539c31583721b.jpg)
62回目のスタンディング行動。車の中から手を振る人も。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます