実は、昨日の日曜日の夕方に、カワセミに会いたくて、いつものポイントに出かけました。暫くしていつもの枝を目指していつものようにカワセミが飛来。ダイブを繰り返しています。なんとかカメラに納めて帰宅。
パソコンで見ると、嘴の下が赤いではありませんか!!
ピン甘+高感度ISO800=画質低下で判然とし難いですが、画像を最大にしてご覧下さい。間違いなく雌です。これまで、早朝に出会ったカワセミは雄でしたが、雌も同じコースを飛来していたなんて驚きです。
これで当分、ここに通うことになりそうです。いつかペアを撮ることができればうれしいな!
ただ、ここは暗くてシャッタースピードが稼げません。今日の写真は、ISO800で、開放F値4.5、SS1/100です。ISO800でも画質の劣化が感じられるのに、おっさんのカメラでカワセミをしっかり止めて撮るなるISO1600でも厳しい感じです。もっと明るいレンズが必要ですね(でも、決して手が出ない!)。