カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 



還来寺と寺前のコスモス 




  今日は、初めての参拝となる旭市の還来寺(げんらいじ)を訪ねてきました。旭市のホームページでは、このお寺の辺り(=蛇園出清水地区へびぞのでしみずちく)では、彼岸花が8月下旬~9月中旬、そしてコスモスは、8月下旬~10月中旬が見頃となっており、何れも見頃の期間が、当地のそれと比べて早くなっているのが気がかりの往訪でした。

結果、彼岸花は、全く見ることがなく、ご覧のようなコスモスだけの観賞となりましたが、⒐月早々にコスモス畑を観賞することが出来て満足出来ました。 還来寺(げんらいじ)の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

お寺の前に広がるコスモス畑




還来寺


迫力の後背の崖


本堂



写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
皆様の応援が ↑ 励みになります

由緒


参拝時には青空も


ピックアップ




写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )