BAR Reload

大阪府門真市のBAR Reloadの新着ウイスキー情報を中心にマスターの休日の過ごし方などどうでもいい記事も多数ありです

休業前のグラッサ

2018年05月09日 14時47分48秒 | グレングラッサ
はいこんにちは。
やっと晴れましたね。
気温も少し低くて僕的にはすごくいい気候です。
東京のほうはもう少し寒いみたいですね。
そんなに急いで暑くならんでいいと思いません?
どうせ毎年今世紀最大みたいな暑さが来るのです。
平成最後の晩春をもっとゆっくり過ごしましょう。





さてさてウイスキーのお話でもしましょうか。
少し前に買っていましたウイスキーを開栓しました。
本日ご紹介のウイスキーはこちら♪↓↓↓↓↓

グレングラッサ30年です。
オフィシャルのボトリングです。
最近オフィシャルの30年って言いましたら価格的に少しドキドキしますよね。
ドキドキしながらこのブログ読んでお試しいただけましたらと思います。
まずはスペックから。
グレングラッサ30年
オフィシャルボトリングのデカンタ瓶です。
44.8%
少し度数落ちてますがカスクストレングスです。
リフィルシェリーバット4樽とホグスヘッド1樽のバッティング。
まぁまぁ本数ありそうですがそんなに日本には入ってきてないそうです。
グラッサといえば創業は1875年ですが1986年に生産がストップ。
2008年に奇跡的に復活、2013年にビリーウォーカー率いるベンリアックグループが買収。
そして去年か一昨年かな、ジャックダニエルとかアーリータイムスが有名なブラウンフォーマン社が買収。
何が言いたいかといいますと、30年熟成ということで86年の生産ストップ前に原酒しか入ってません。
1樽は75のビンテージらしいです。
今後ますますモスボール前の原酒は高額になってくると思います。





続きましてコピペです。
香りはマンゴー、ピーチ、バナナなどフルーツをベースにシェリー、レーズンの酸味が加わります。
味も香り同様に南国フルーツ、シェリー、トフィー。そしてホグスヘッドからのバニラ、オークスパイスとアフターに残る潮風の複雑な風味はグレングラッサの個性を完璧に表現しています。
こんな感じです。
僕も飲んでまいりました。
開けたてでしたので少し硬い印象でした。
シェリーとレーズン、スパイスの利いたオーク。
時間の経過とともに甘い南国フルーツとシナモン、古い高級な家具、めくるめくいろんなテイストが出てきます。
複雑で重厚なグラッサです。
時間をかけてゆっくり飲んでください。
少し高額ですがおすすめです。






連休明け皆様お仕事頑張ってますでしょうか?
社会復帰できてますか?
仕事に疲れ、社会に疲れた時はリロードへ。
美味しいウイスキーと僕の軽快なトークで疲れも吹っ飛ぶはずです。
後者のほうは余計疲れるかもしれませんが・・・(笑)
僕のトークはさておき今回のグラッサは癒し効果ありますよ!
陶酔感があり全身の力が抜けるようなええウイスキーです。
やっぱり癒しが欲しい時はリロードですよ。
黙っとけいうたら黙っときますから(笑)
ということでこのあたりで。
本日も門真でお待ちしております!

ウイスキーフープのグレングラッサ

2015年10月24日 13時50分20秒 | グレングラッサ
はいこんにちは。
最近ずっと晴れてますね。
昼間暖かいのに夜中寒いのです。
服装に困る今日この頃皆様どうされてますか?
風邪引かんようにしてください。
僕は今週風邪気味でつらかったです・・・。



さてさて今日はほんとに久々のウイスキーのご紹介です。
今日ご紹介するのはこちらです↓

グレングラッサ1976 38年 Forウイスキーフープ
オロロソホグスヘッド熟成 #1271
こんなスペックになってます。
少し前に入荷してたんですが紹介するのがこの時期になってしまいました。



気なるコピペです。
長期熟成シェリー樽特有のランシオ香。
古いポートワインなどに見られる枯れ葉、腐葉土の香り。
どっしりと深みのある贅沢なウィスキー。
アフターはチェリーミルクティー
とまぁこんな感じです。
今回もフープらしいシンプルなティスティングコメントです。




ちょっと前に紹介しましたトマーティンの76と並んでウイスキーフープの目玉商品です!
トマーティン程ではないですが高額商品となっております。
グレングラッサ蒸溜所は1875年創業。
ハイランドの北東部マレイ湾沿いポートソイという村にあります。
グレングラッサはゲール語で「緑の谷」という意味です。
1890年代にハイランドディスティラリー社に買収され、同社のブレンドフェイマスグラウスやカティサーク、ラングスなどに使用されてました。
もともとシングルモルトとしてのリリースは少ないのです。
その上1986年に操業休止。
もうあかんやろ―ってなってましたところ2008年に新オーナーのもと操業再開。
2013年からはベンリアックグループに入りシングルモルトの販売もちらほら出てきました。
簡単にいえば90年代、00年代がないのです。
そして80年代も希少。
その上今回のは70年代!
ほらだんだん飲みたくなってきたでしょう(笑)
貴重な70年代グラッサをぜひこの機会にお試しください!




フープのウイスキー美味しいですが高額の商品が続きました。
間にあったアランはお求めやすいですが。
このグラッサやトマーティンのような高額商品はしばらくないそうです。
一番ほっとしてるのは僕です(笑)
どれも素晴らしいウイスキーなんですけどね。
ウイスキーフープの商品まだまだ残ってますのでまだお試しない方はお早めに!
ということで今日はこれくらいで。
本日も門真でお待ちしております!

新入荷ウイスキーです

2014年06月27日 13時39分20秒 | グレングラッサ
はいこんにちは。
なんかどんよりした金曜日の午後、皆様お仕事に励んでますでしょうか?
なんかまだ涼しいような気がしますね。
いつもこの時期エアコン全開な気がするんですが。



ワールドカップの日本代表も残念でしたね!
コロンビア戦もしっかり応援しましたが・・・残念。
まぁコロンビア戦にかたなあかん状況で臨むという展開がそもそもダメやったんですよね。
日本代表とりあえずお疲れさまでした!
ザッケローニさんの人柄と日本を愛してくれたとこはすごく好きでした。
ザックさんにも感謝ですね。
次の日本代表監督誰がなるんですかね。
誰がなってももちろん応援しますが途中で解任とかならんええ監督が来てほしいもんです。



さてさてサッカーでブログ書けいうたら毎日書けそうですがこれでも一応バーのマスター、しっかりサッカー以外の事で勝負していきます!
ということで今日は眠たくなるハズレブログの日です。
新入荷のお話。
シグナトリーのグレングラッサです。



ということでスペックから。
グレングラッサ1979年蒸留の34年熟成。
シングナトリーニューカスク。
ホグスヘッドの樽で熟成してボトリング数249本、シングルカスクですね。
カスクナンバー1547.
アルコール度数45.2vol。
とまぁこんな感じです。


グラッサのちょいと説明。
グレングラッサ蒸留所は1875年マレイ湾に面した漁村ポートソイで操業。
カティサークとかフェイマスグラウスの原酒として重宝されてたみたいです。
1986年に一度操業がストップして2008年に20年以上の空白期間を経て復活したんです。
80年代は閉鎖蒸留所が多数、ウイスキー業界にとって暗黒時代やったんでしょうね。




とまぁ少しいわくつきというか原酒の数が少ないのはわかっていただけますでしょうかね。
その中にあって1979ビンテージ!
僕の生まれ年です(笑)
貴重な70年代原酒、希少な閉鎖前グレングラッサ原酒。
ということで少しお値段がします(笑)
皆さんもうすぐボーナスでしょ?
ボーナス入ったら飲んでみてください!
みんな大好きバニラ&トロピカルなテイストが好印象です!
このブログにはあげましたが積極的に前に出してないので長い事リロードに居続けるとは思います。
なんかええことあったら一度チャレンジしてみてください。




最後まで読んでいただきありがとうございました。
やさしく書いたつもりやけどちんぷんかんぷんですよね。
なんかわからんこととか疑問になったことがあれば僕に聞いてください。
答えれる範囲で答えますので。
ということで今日は華金!
皆様のご来店心よりお待ちしております~。
皆様良い週末を!