
メール添付で宿題の提出があったので、「Yahooメール」で返事を打とうと思ったら、
簡単な文字も変換できない。

「辞書ファイルが設定されていません。」

何のことやら。

10はこのことろ調子が悪い。
特に「Edge」を使うと、メールの「全角半角」の切り替えが出来ず、
日本語入力が出来ないないときがあります。
そういいうときは、メールのどこでもいいので、日本語で入力してあるところを
ドラッグすると、日本語入力出来るのです。
さて、前述の辞書ファイルの件だけど、調べてみたが、どれをとっても面倒臭そう。
「Google日本語入力」をインストールしようかと思ったが・・・。
「Word2016」を開いて、「Windowsマーク」と「スペースキー」を押したら、
「ATOK」から「IME」日本語入力に変わり、メールが変換できるようになりました。