うちの教室でも、ダウンロードとかバージョンアップとか
アップデートという
ややこしい言葉が出てきた時、一切手を付けないで
キャンセルばかりしている人がいます。
理由は、「パソコンが変になったら困る」「こわいから」
その通りかもしれません。
訳も分からず触ってしまうとやっぱり怖いですよね。
特にインターネットは。
昨夜、生徒さんから1通のメールが入りました。
といった内容でした。
最新のセキュリティ対策を行うためにも
バージョンアップは必要です。
画像もラインで送られてきたし、
結構PC歴の長い人だったので
「やってください。」と返事しました。
ところが朝起きてメールの画像を見てビックリ仰天。
どこで間違ったのか?
とんでもないものを入れてしまっていた。
「PC Reviver」とかいうドライバーをインストールしていました。
多分ダウンロードの過程で間違ったところを
クリックして入れてしまったものだと思います・・・。
ネット上には、ダウンロードという文字が至る所に入っています。
何でもいいわと目に付いたものをクリックしてしまうと
とんでもないことに!
多分インストールしてしまったこのソフトは
PCを起動すると勝手にRegistry Reviverというソフトウェアが起動し、
PCが大量にエラーを出しているから早急になんとかする必要がある!
といった内容を表示させ、ユーザーの不安感を煽ってソフトウェアを
買わせるという、悪質ソフトだと思います。
メールには「買ってもいいですか?」と、
とんでもない!
「買わないでください。」
ウイルスが仕込まれているかもしれないソフトウェアなんて
絶対買ってはダメです。
メールを返信した後、アンインストールしに行ってきました。
やはりネットは怖いですね。
何度描いても上手くいかないバラの画像