
今まで7を10にアップグレードしたり、ダウングレードは
自分のPCでよくやりましたが、10をリカバリするのは初めてです。
PCを初期状態に戻す(初期化)方法は、ipadを見ながらやっていきましたが、
途中画面が真っ暗になったのでキーボードを触ってみると、
10に戻ってしまっていました。

電源とスリープの設定をやってからまたやり直しです。
今度はスルスルと調子よく初期状態に戻っているようです。
時間は結構かかりましたが、何とかうまくいったみたいで
初期化成功です。
・・・が問題はこれからです。
うちの教室は、沢山の設定がいるのです。
使っているソフトのインストール、
インターネット関連の設定が大変なのです。

1枚の用紙にメールアドレス、ID、パスワードが
まとめてありましたが、何が何だかよく分らない?
現在使っていないメールアドレスが書いてあったり、
どこからが、違った設定の境界なのか?・・・etc。
入力してみると「違う!」と出てきて設定できません。

マイクロソフトアカウントからしてつまずき、

10のリカバリは大変なのだと初めて知りました。
パスワードをやり直そうとすると、イチイチセキュリティコードが
携帯電話に入ってくるので、持ち主の生徒さんに
電話して、コードを聞かないと設定できません。
その点、XPや7のリカバリは本当に簡単だった。
特にXPは、何か問題が起きると、
私はおもちゃ感覚ですぐ初期化していました。(笑)
皆さん、くれぐれもID、パスワードは大切に、
そして、慎重に取り扱ってくださいね。
ArtRageの水彩筆初めて使ってみました。
