私はホームページは、Jimdoの無料のもので作成している。
ホームページを10本くらい作った。
Jimdoも初めは何も制限がなかったんだけど、
しばらくすると、6か月間ログインしないと更新が出来なくなった。
更新は出来ないがホームページを見ることは出来る。
自分で何とか編集できるようになってから、
各クラスの生徒さんにも勧めて、沢山たまった作品の中から
ホームページを作ってもらった。
更新しなくてもログインさえやっていればいいからって何度も言ってきたけど、
このコロナ騒ぎで、ウッカリしていた。
先日から生徒さんのホームページを更新できるか見せてもらったら、
結構な人数の人が更新できなくなっていた。😓
多分、こうなると思った(笑)
クリックするとエラーが出るってことは、もはやページの更新は出来ないってことだ。
更新どころか、
自分の作ったホームページのタイトルさえ覚えていない人もいた。
おおかた生徒さんのホームページは私のページに登録していたので、
そこからURLをうつして見てもらうことはできたが・・・。
ま、コロナのせいにしておこう。
でも、今後どうするか?

私も、昨夜10本作ったホームページを整理して、どうでもいいものを削除。
3本削除して、後で見たら、ショック!
要るものまで消してしまっていた。😰
作品が重複しているものもあるけど、
少しは更新したのでリンクしておきます。
リンクはこちらから。
下の画像をクリックしてももホームページにリンクできます。