goo blog サービス終了のお知らせ 

おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

備えあれば憂いなし

2019-07-13 14:13:09 | 遊び
一斉授業の場合、プロジェクターがないと本当に困ってしまう。
今朝の授業、パソコンとセットしたら、
プロジェクターは点灯はしているが映りません。

大きな音がしていて、しかも赤ランプ。
昨日はどうもなかったのに。
どうなっちゃったんだろう!

でも、こういう場合に備えて、
予備のプロジェクターを1台持ち歩いています。
大慌てで車まで取りに行きました。

このプロジェクター、暑い日も寒い日も
年中車に積んでいるので、
映るかどうか心配だったけど何とか映りました。
ヤレヤレ!冷や汗ものでした。
明日も授業ありますし、
授業できないのが一番困りますから。
でもネ、「備えあれば憂いなし」ってこのことです。

故障のプロジェクター、修理するか、もう一台買うか?
検討しなくては!
とりあえず、帰宅後もう一度、点けてみました。
どうなってたんでしょう。
何故か、スンナリと映りました???(パチパチ)

2台とも、2014年に購入しています。
もう少し持ってほしいと思いますが、プロジェクターの寿命って
案外短くて、以前のプロジェクターも
たしか3年くらいしか持ちませんでしたから。
もうボチボチかなあ。
その時は、買うしかないです。
プロジェクターの故障、
修理は買うほど高くつきますから。


お絵かきソフト、FotoSkecher使ってみました。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忙しくても暇でも、時間は同... | トップ | カードばかりで財布が重いよ~。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。