気のせいでした

兵庫の山奥で・・・

2020-05-27 09:33:00 | 日記
 苺のジェラートも各温泉施設、道の駅や飲食店の休業でバタット止まってしまったが最近楽天他の通販が巣ごもり消費のおかげか定期的にオーダーが入る、町のふるさと納税の返礼品にも採用され、こちらもポツポツと、僅かな売り上げにしかならないが有り難い。6月には苺も収穫できそうだが出荷出来るか不安だったが数ヶ所のケーキ屋さんから問い合わせもある。例年通りには行かないだろうが出荷の目途もたちそうかな。但し今年は腰痛がひどく体調も今一だし、資金繰りを第一にやってきたのでまだ一度もハウスに行っていないスタッフ任せ、これを機会に全てを任そうかどうしようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全ての経費の見直し

2020-05-27 09:14:09 | 日記
 この危機を乗り越えるには乾いたタオルでも絞らないとな、とっつき易い俺の報酬を6割減、スタッフは1割~2割減、水道光熱の水道は行政から基本料金が減免、電気代は奥の手で月に20万ほど削減、固定資産税は3月に町長に切望した減免がやっと実現出来る運びとなり700万ほど削減、借地料も大幅減で地権者にメールを送り半減の700万削減を目指す。昨日の某都銀との返済条件見直しで県の保証協会がらみの借り換えを除いて全ての金融機関が9ヶ月間返済据え置きで3600万、利息は減免にはならず毎月62万発生するがやむを得ないか。自動車保険も23台もあり内容等精査し20万ほど削減、これからも地道な作業が続くな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする