気のせいでした

兵庫の山奥で・・・

遠征日決定

2018-05-10 10:01:10 | 日記
 岐阜のソーラーは0.6Mだ、この先19年間けなげに働き続け会社に貢献してくれる予定、だた近場じゃないので草が生い茂ってもなかなか対処出来ない為昨年計画した防草シートの設置を実行する事に、当初は業者に委託しようと思ったが結構な見積額だったので社員の慰労も兼ねて(慰労にならないとの意見も有るが)自社施工する事にした。今月の16日~18日まで恵那峡の愉快リゾートを定宿に。この時期は苺の植え付けも終了し、収穫にはまだ時期尚早で特に急ぐ作業も無いこのピンポイント時期しかない。来年は鳥羽のソーラーに設置しようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖の起伏激しくて

2018-05-09 08:01:12 | 日記
 一昨日より暑かったり寒かったりで奥さんは風邪をひいたようで今朝38℃でダウン、3人分の朝食を準備し俺の弁当をつくりお昼の準備を終え出勤。さて今日は植え付けが終わったばかりだがもうコクハン病に一部の苗が病んだり、周りに餌の雑草も多いのに、幼子の苗にもう青虫が付いたり、油虫が住み着いたりで防除と消毒が必要になった。
事務処理もあるが奥さの代役で今日はハウスで作業するかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後半の連休の予定が・・

2018-05-03 18:32:32 | 日記
 ジャガイモのマルチや前半の連休で鳥取のアパートの清掃兼草刈に出向いた際放置されたタイヤや冷蔵庫、バイクに自転車ととても快適に住める住環境でなかったので回収に出向く予定や、温泉のはしごでゆっくり骨休みの計画が・・・金曜日に商工会の補助事業、3年で150万の事業に手を挙げコンサルの先生に書類を見てもらったが事業規模が小さいとの指摘を受け再度修正して提出する事に、なにせ提出期限が7日月曜だ。って事は連休の何日かはつぶれてしまう。今日も朝からやり直し、1日で終える予定が無理だった、明日も・・・まただ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヤ~頑張った俺

2018-05-01 19:04:08 | 日記
 3連休の初日はジャガイモの植え付け準備の続きや裏山の竹林に入って筍の収穫で12個ゲット、即茹で近所におそそわけし残りは冷凍庫。12時に塾長と道の駅で待ち合わせ一路香住へ、楽しいひと時をすごした後は日常に、2日目はジャガイモ植え付けを午前中に終え午後は追加分の苺の苗が届き植えつけを終えこれで全て完了。その勢いで残作業の雪囲いを片付け1日が終了。3日目は鳥取のアパートやマンションの草刈や清掃を午前中に終え、午後からは精米所の清掃保守点検、残った時間で畑の畝作りた種まき等々なかなかに充実しは前半3連休だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする