気のせいでした

兵庫の山奥で・・・

車が家電に

2022-01-06 09:45:18 | 日記
 ソニーが車を造るらしい、エンジン使用しないならそれもガッテンだ。そうなると既存の会社はどうなる、特にマツダや三菱・日産は日本電産と統合するかそれとも三菱電機?パナソニック?日立?、佐川は中国製のトラックを導入すると先般記事に掲載されてたな。まさかと思うが家電のように中国製に置き換わるかも。この先蓄電池の改良が進み性能が大幅にアップすれば一気に変わるかも。だが、水素がどもまで巻き返せるか。水資源豊富な日本には水素がベストだと思うんだが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月明けの平日の暇な事

2022-01-06 09:00:48 | 日記
 降雪予報も大して降らず薄日のさす曇り空でセンター前の駐車場も数十台で朝から閑散としたスタート、俺は6:30に事務所に到着したがスタッフは既に各現場に入り営業準備に入ってる。受け入れ態勢は盤石なんだが朝の状況では三桁に届かないかもしれん。試練じゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ平常には程遠いようで

2022-01-04 15:23:35 | 日記
 某バス会社と話をしたが全国的にもツアー客は激減しており運行するだけ赤字の垂れ流し状態だと、但し、俺んところはまだましで今日は84人ほどのお客さんだ。客層は高校生や大学生が大半のような気もするが。今日のお客さん400人強と相変わらずの低空飛行だがこの人数なら多少蓄えも出来そうだ。雨予報だったが今朝から雪が降り続いており明日も雪予報、除雪してもきりがないがやらないと仕方ない、明日は早出だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー日和なんだが

2022-01-03 09:29:00 | 日記
 雪は豊富にあり天気は晴れ、道路には雪は無くノーマルタイヤでもOKな日、そんな絶好の日になった今日。そろそろ三桁になってほしいが果たして。ツアーバスは格安のお試し期間が過ぎてしまうと急激に減り、1台分にも満たない人数の運行だが各方面からの運行で今日は3台入ってくる。効率は悪くコロナ前であれば運行自体を躊躇する数だが赤字覚悟で運行しているんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つかの間の晴れ

2022-01-02 11:10:16 | 日記
 久しぶりに太陽が顔を出した。が太陽光は未だ除雪が出来て無くて折角の晴れやのに仕事をしていない。12月の26日から連日3人態勢で除雪を行っているが・・・明日から降雪予報でこりゃ当分無理だな。ハウスは昨日1日がかりでほぼ完了し残るは俺の後ろの屋根に残った除雪だが午後から向かう事にする。灯油の配管も今日やっと普及し使えるようになり安堵。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする