気のせいでした

兵庫の山奥で・・・

さてさてどう引導渡すか

2023-03-15 15:47:46 | 日記
 やる気のない社員が数名いて共に60歳の定年を過ぎている。俺が鈴をつける役なんだろうがどう持っていくか。ここは正攻法で定年を御旗にするか、それとも・・・・トランプみたいにお前は首と叫ぶか。今更言い含めても聞かんだろうし、それとも新たに短期間の雇用契約を結ぶか思案するな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりは始まりなわけで

2023-03-14 12:09:31 | 日記
 月曜からはシーズンの片付けや来季に向けた作業がスタートする。流石に季節社員は20日からの出勤で片付け作業が本格化する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年度の営業も後1時間で終える

2023-03-12 16:03:39 | 日記
 78日間休みなく走り続けた、今シーズンは疲れた年のせいなのかそれとも難儀やホテル事業も加わり疲弊したのか、原因は分からないが疲れた、今日は一人自宅で酒でも飲んで・・・早出も無いんで7時頃まで寝ていようか。
昨年よりも8日少なく雪も少ない中でほぼ昨年通りのお客さんで賑わった。とりあえず安堵。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の踏ん張りやった

2023-03-12 07:55:11 | 日記
 今日のお客さんに満足をしてもらい次に繋がるようにとゲレンデの雪付け作業でスタッフは21時頃まで頑張ってもらった。俺も大した支えにならぬが下山するスタッフの為にリフトを稼働する為に並走、今朝は6時過ぎに前日貯めた雪をリフト乗り場に整地し板を履いたまま乗車できるよう準備して終える。これで明日から早出が無くなり開放される。明日から駄犬の散歩にも付き合ってやれる。奥さんは今日が90歳の誕生日を迎えるお母さんに会いに広島に旅立った。俺に余力があれば来週末に車で迎えに行く予定だが・・・余力があればだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に減ったな

2023-03-11 10:37:43 | 日記
 今朝も雪付け作業の為6時前に集合し前日までに貯めていた雪をリフト乗り場付近に付け板を履いても乗車できるように準備してお客さんを待つが、今一つ勢いがない。平日並みのお客さんだが満足して頂けるように最善を尽くさねば。それにしても今日も快晴で気持ちも良い、今日を含めて後2日間、事故なくトラブルなく終わりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする