気のせいでした

兵庫の山奥で・・・

またもや・・・・

2023-10-13 13:33:53 | 日記
 GSの社員募集でやっと採用できそうな50歳の兄ちゃん、もと警察官で訳あって定年前にリタイヤし訳あって×1で養育費を稼がねばと言っていたが3日でリタイヤ、理由は冬季の3ケ月間は週1の休みになる事だった。???俺の思考では理解不能、稼がねばならぬのなら残業でも休日出勤でもいとわんが、給与や仕事が嫌と言うよりも週休2日がネックとは・・・・挨拶もせず朝来て帰っていった。スキー場も相変わらずで心当たりに声掛けするも・・人手がかかる事業は厳しい。特に中小企業は、億からの経常利益をだしているわが社でも。ま、事業が不安定だからな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと段落

2023-10-09 15:53:06 | 日記
 まだ総括できる状況ではないがそれでも落ち着ける状況となった。東京地裁の100対0での完敗から一転真逆の100対0で勝訴し債務不履行が退けられたので1億7千万の支払いは免れたが手付金の5500万は返ってくる可能性はほとんどなくこの裁判でかかった費用を含めると8500万ほどは戻ってこない。莫大な出費だったが見返りにもう二度と詐欺商売出来ないようにしてやった。聞けば東京の事務所は閉鎖して故郷の島根に帰ったと。後は濡れ衣を着せた某上場の会社を別の訴訟で叩きのめす為先週は東京で打ち合わせした。高裁での判決で某会社の主張が全て虚偽と証明できたので勝算ありやな。

 天気の悪い三連休も今日で終わり、そんな中雨の止み間に玉葱の植え付け準備で畑にくず米や糠、鶏糞、肥料を入れ耕うんして半月ほど発酵したらいよいよ植え付けだ。今年はニンニクも100本植え付け発酵ニンニクを作ろうと画策、春の収穫が楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする