稲田写真塾*ギャラリー*

稲田写真塾のギャラリーです

いよいよベスト・スリー 、その前に・・。

2009年11月29日 11時24分00秒 | ノンジャンル
縦位置写真の大きさが違う!とのご指摘ですが、お答えします。
このブログに掲載できる写真の大きさは、
解像度    72
写真の横幅  640pixel    と決まっています。
しかし、写真の高さには制限がありませんので、縦位置写真の場合横幅640pixelで決めるとえらく大きな写真になってしまい(方法を知らなかったので、昔はそんな写真を載せていました)、かえって見にくくなるので「適当に」縮尺していました。この「適当に」が問題でした。
ちょっとわかりにくいかも知れませんがその方法とは・・・・一旦、「白」のバックに写真をペーストし、左右に白の余白がある横位置写真としてトリミングし、そこで白の余白を含めて640pixelの写真にします。その時は縦位置写真の天地をいっぱいにして左右の白の部分を適当に(横位置の写真と同じくらいのプロポーションで)トリミングして載せていました。ですから、縦位置の写真は左右に見えない白の部分がある横位置写真なのです。
デジカメのフルサイズ、フォーサーズ、APS等の縦横比の違いや、水戸での35mmフィルムからスキャンした場合の縦横比の違いなどがあって、白の部分のサイズを前もって決めるのは大変なので、ついつい「適当に」やっていました。
その結果、大きい写真やら、小さい写真やらが出来てしまったというわけです。
これからは余り差が出ないように努力することにします。

さて、いよいよベスト・スリーになりました。

刈り入れが終わった田んぼ、そのあぜ道に立つ葉の落ちた木、何を燃やすか裏の畑からの煙、それぞれが満艦飾のようになって里の秋を盛り上げています。
煙に対して、ぴしゃりとシャッターチャンスを決め、あぜ道の立木がしっかりとした主役になりました。
画面から文句なしに秋の空気が伝わってきます。
♬しーずかーなー、しーずかな、さーとのあーきー・と歌いたいくらいですね。

課題  「秋、真っ只中!」  3位

タイトル  「秋色の里山」  野村 憲一(笠間)