goo blog サービス終了のお知らせ 

稲田写真塾*ギャラリー*

稲田写真塾のギャラリーです

15位

2011年01月17日 19時03分00秒 | ノンジャンル
これも笠間稲荷年末の写真ですが、笠間稲荷元旦への準備作業としては異色の場所である「稲光閣」前でのショットです。
本殿とはちょっと違った景色ですが、手前にトラックに乗ったしめ縄と青竹を大きく配したことで迫力のある画面に仕上がりました。
脚立も立てられ忙しない雰囲気で、これからの大仕事を予感させます。

課題  「師走の風景」  15位

タイトル  「今年最後の仕事」  飯村 淳子(笠間)



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴんぼけ君)
2011-01-17 20:18:34
 師走の雰囲気が十分に表現されております。
返信する
Unknown (K氏)
2011-01-17 20:27:49
これはインパクトがあります!
返信する
Unknown (キリリ 山口)
2011-01-17 20:49:12
大蛇のような注連縄が迫力満点。
青森の写真をブログで見せてね。
返信する
Unknown (aoki)
2011-01-17 21:13:29
すごい縄の迫力ですね、近くにこんな良い
撮影ポイントが有りましたね。
返信する
Unknown (青山輝雄)
2011-01-17 22:34:04
画面の半分以上を、注連縄でそれも斜めに配して、凄い迫力を出しています。まさに新年を迎える準備が整った師走の風景の窮みですね。
返信する
Unknown (さかべっち)
2011-01-17 23:20:59
しめ縄が迫力あって、お正月準備の様子がホントよく出ていますよね
返信する
Unknown (老山人)
2011-01-18 09:59:52
まず自分では撮れないシチュエーションだなと感心しました。つい構図などの小理屈に走ってしまい萎縮してしまうのです。ここだ!と思い切りよくシャッターが押せて羨ましいです。
返信する
Unknown (角田)
2011-01-18 10:01:23
また老山人になってしまいました。角田です。
返信する
Unknown (ひげさん)
2011-01-18 12:55:52
同じところにいましたが、絵にならないとおもいシャッターをきれませんでした。
それなりに雰囲気のある作品になっています。
返信する
Unknown (野上弘子)
2011-01-18 13:20:20
しめ縄と青竹が画面半分以上あり、迫力があります。見逃してしまうショットですね。
返信する

コメントを投稿