稲田写真塾*ギャラリー*

稲田写真塾のギャラリーです

みんなのギャラリー(加倉井 克巳)

2020年04月04日 15時28分00秒 | ノンジャンル
  課題・「春の匂い」

  撮影 加倉井 克巳(水戸)


「清く散る」


「霧の朝」


「彼岸の頃」

どの作品からも春の匂いが伝わってきます。
「清く散る」が冬から春へのバトンタッチ役の椿の潔さ、儚さ、をうまく表現出来たと思います。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太田)
2020-04-04 18:46:02
素敵な作品ですね。
返信する
Unknown (ジイー)
2020-04-04 19:53:05
霧の朝  私の好きな雰囲気です。
返信する
Unknown (元こっぱ)
2020-04-04 20:10:45
春の香りですね。霧の朝、清く散る、においをかんじます。
返信する
Unknown (じかび)
2020-04-04 20:20:06
霧の朝は私も好きです。他も素晴らしいですよ!
返信する
Unknown (植木繁行)
2020-04-04 20:46:27
各々美しいですが、その中で「清く散る」が私は好きですね~。
お見事です!!!!!
返信する
Unknown (フクちゃん)
2020-04-04 21:39:18
3作品とも、もう春ですねと言うような春の匂いが感じられましたが、
そのなかでも、
春の日差しを受けた椿の花のアップに春を感じました。
返信する
Unknown (加倉井)
2020-04-05 17:12:16
コメントありがとうございます。
今回は、皆さんの沢山の写真を見せて頂けるので楽しみです。
人それぞれ個性があり、感受性が違うので、写真にも表れ、見ていて楽しいです。
返信する
Unknown (野上弘子)
2020-04-05 22:11:56
霧の朝の赤いヤッケの人物とわんちゃんのが丁度良い位置ですね。
人物以上に梅の枝が隙間なく絡み合ってる様子がおもしろく感じますた。
返信する
Unknown (キリリ山口)
2020-04-06 07:16:32
私は「霧の朝」に引かれました。
実は、私も椿の写真を提出しました。
この時期、この花の深紅色は魅力的ですよね。
返信する
Unknown (高和)
2020-04-06 17:53:42
散った椿の花を撮るのは思いつきませんでした。
返信する

コメントを投稿