「自由課題」 銅賞
「漁に向かう」 山口 克治(笠間)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c1/253c1bd43161e120551d1ebb82ca7623.jpg)
場所は分かりませんが、漁と言っても海ではなさそうです。
紅葉満開の背景の山には霧が湧き上がって、早朝の空気を感じさせます。
その霧の真っ只中を漁に向かう黄色の漁船が進んで行きます。
色んな物語が浮かんでしまいますね〜!
「漁に向かう」 山口 克治(笠間)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c1/253c1bd43161e120551d1ebb82ca7623.jpg)
場所は分かりませんが、漁と言っても海ではなさそうです。
紅葉満開の背景の山には霧が湧き上がって、早朝の空気を感じさせます。
その霧の真っ只中を漁に向かう黄色の漁船が進んで行きます。
色んな物語が浮かんでしまいますね〜!
紅葉の山肌が一段と赤く染まってそこに霞が掛かり幻想的な世界を作り出していますね。
人を入れることにより世界の大きさを感じます。
大自然に囲まれて、このようなところで漁ができるなんて、羨ましい。
背景が紅葉真っ盛りの山に、朝霧がかかり幻想的な光景の中、漁場に向かう漁船に躍動感を感じます。
何とすばらしい!背景の紅葉がすばらしいのですが、偶然とはいえいいタイミングで漁船が来てくれたと思います。
桧原湖でのワンシーンです。
たしか、この日からワカサギ漁が解禁になり、水打ちは大変賑わっておりました。
満開の紅葉に朝霧が立ち込めて幻想的な雰囲気で素晴らしいですね。漁船の存在もいいですね。
舟が霧の中を進む…。背景の紅葉もちょっと不気味な感じで、これからの物語を想像したくなりました。