「初夏」 銅賞
「朝露」 盛田 守(城里)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/d95094e9dba4df0fd4bbccfcaae90e07.jpg)
稲穂が出る直前の田んぼです。朝の田んぼはいつも蜘蛛の巣がいっぱいですが、朝露が付き、朝日が差すと別世界が展開します。
一番近い朝露のピントを外して大きな玉ボケとし、背景の蜘蛛の巣と共に逆光の太陽光で水滴をきれいに表現しました。
稲を愛するコメ作りのプロならではの作品になりました。
「朝露」 盛田 守(城里)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5b/d95094e9dba4df0fd4bbccfcaae90e07.jpg)
稲穂が出る直前の田んぼです。朝の田んぼはいつも蜘蛛の巣がいっぱいですが、朝露が付き、朝日が差すと別世界が展開します。
一番近い朝露のピントを外して大きな玉ボケとし、背景の蜘蛛の巣と共に逆光の太陽光で水滴をきれいに表現しました。
稲を愛するコメ作りのプロならではの作品になりました。
蜘蛛の巣がきれいです。自然の芸術ですね。
蜘蛛の巣に付いた露と玉ボケが大変美しく感じます。
お見事!!!!!!
誰が挑戦しても、米に対する思いは映らないでしょう。
銅賞おめでとうございます。
きれいな玉ボケですね。朝露と蜘蛛の巣もきれいです。
ご自分の大切なものを愛おしい撮影しているなぁ〜
そんな事が伝わってきます。
仕事に対する観察眼と写真を楽しむ目が産んだ素敵な一枚ですね。
朝露と大きな玉ボケとっても美しいです!
蜘蛛の巣に付いた水滴の光と,その手前に出来た大きな玉ボケが素晴らしいですね。
稲の水滴、白く輝く蜘蛛の巣、光を受けた玉ボケ、早朝の水田を見事に表現してますね。