19位 2015年01月14日 08時09分00秒 | ノンジャンル 小林さんは久しぶりの登場です。 テニス・ダブルスの試合でのワンショットです。 スローシャッターによって、人とラケットの動きが面白く表現できました。 課題 「スローシャッター」 19位 タイトル 「熱戦」 小林 郁子(笠間)
最後のスローシャッター 2015年01月12日 21時14分00秒 | ノンジャンル 今日から、最後のスローシャッター課題のベスト20を順に発表します。 スローシャッターはもう腹一杯だと思いますが、最後まで(金賞まで)ゆっくりとお楽しみ下さい。 さて今日の20位は・・・。 群生した花や草むらなどが風で揺れているシーンは過去にも結構たくさんの提出がありましたが、背景の明るさの選択によってスローシャッターの面白さが出なかった作品もありました。 この作品は、暗いバックを選べたこと、ススキにうまい具合に良い光が当たっていたこと、で季節感あふれる素敵な写真になりました。 課題 「スローシャッター」 20位 タイトル 「震えるススキ」 飛田 清(水戸)
白馬撮影会ー番外 2015年01月06日 17時47分00秒 | ノンジャンル 茨城県陶芸美術館で、笠間高校メディア芸術科の作品展・・・と言うよりも・・発表会の展示をしてきました。 明日7日より11日までの開催です。 完成度にはまだまだの感がありますが、若者らしい新鮮な感覚が其処ここに見えて面白い写真展になりましたので、お時間のある方は是非ご覧下さい。 では、白馬の撮影会の提出写真には無かったところの写真を3点ほどお目に掛けて白馬編を終わりにします。 「秋霞」 「風神雷神 紅葉に踊る」 「黄山を想う」
白馬撮影会ー10 2015年01月05日 13時53分00秒 | ノンジャンル タイトル 「朝日に映える」 横堀 義一(笠間) タイトル 「山門の秋」 吉田 喜男(笠間) 以上で撮影会参加者の作品を終わりますが、皆さんが撮らなかった(提出されなかった)所を、明日から私の写真で何点かお見せします。