稲田写真塾*ギャラリー*

稲田写真塾のギャラリーです

金賞

2020年10月07日 16時49分00秒 | ノンジャンル
  夏、本番!    金賞 

 「美しき水の軌跡」   福田 義康(笠間)



雨中の撮影でしょうか、岸壁のヌメリ感の表現が素晴らしい!
さらに、滝の流れの表現、滝壺から手前への緩い流れの表現、これら全てがが相まってこの滝を雄大に、そして幻想的に見せています。
所々、僅かに見える「緑」が夏を感じさせます。

銀賞

2020年10月06日 16時09分00秒 | ノンジャンル
   夏、本番!    銀賞

 「君も何処かでこの月を」  植木 繁行(常陸太田)



裏磐梯・檜原湖の満月の夜景ですが、このタイトルが見る人に様々な思いを投げかけますね~。
風が無かったのでしょう、鏡の様な水面に湖の島々、遠景、そして満月が映り込み、さらに手前の茂った枝が素敵な遠近感を作り上げました。
いつ迄もここに座っていたい・・・と思うのは私だけでしょうか。

銅賞

2020年10月05日 15時44分00秒 | ノンジャンル
   夏、本番!    銅賞

 「休業日」  野上 弘子(水戸)



何処か、漁港の湾内でしょうか、休業日とあって閑散とした風景です。
この何気ない風景を「色」を意識した見事な切り取り(フレーミング)で魅力的な写真に仕上げました。
水があることで涼しそうにも見えますが、風が止まって澱んだ暑さも見えますね。

4位

2020年10月04日 15時56分00秒 | ノンジャンル
  「夏、本番!」   4位

  「ボクは雨が好き」   田中 次男(笠間)



良い被写体を見つけてそれをしっかりと表現したことが素晴らしいですね。
ピントがシャープで、蛙の色とこの朝顔の花の紫からピンク、そして葉のグリーンの表現がとても美しく、技術的にはもう文句はありません。
フレーミングもカエルの後ろに暗いバックを持ってきたところが素晴らしく、ピント合わせるところに合わせ、ボカすところはボカして、メリハリのある美しい写真ができました。

5位

2020年10月03日 09時34分00秒 | ノンジャンル
 「夏、本番!」   5位

  「時の過ぎゆくままに」  山口 克治(笠間)



見るからにゆったりとした時が流れている感じです。
日差しは強いのですが、場所が高い所なので多分涼しいでしょうねぇ。
こんな広い風景はなかなか写真にし難いのですが手前に洒落た展望台を入れたレンズの選択がぴったりで、とても雰囲気のある写真に仕上がりました。
ずっとここにいて風景を眺めていたい感じですね。