goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

🚞 大津から大阪まで直通…懐かしの「びわこ号」カラー復活 京阪・石山坂本線で運行へ 20/09/14~

2020-08-24 18:02:00 | 🚃 鉄道

かつて大津から大阪まで直通…懐かしの「びわこ号」カラー復活 
 京阪・石山坂本線で運行へ    京都新聞Web より 200824

かつて天満橋-浜大津間で運行されていた「びわこ号」
 京阪電気鉄道(大阪市)は、
 かつて大阪と大津を結んだ列車「びわこ号」の運行終了50周年を記念し、
  びわこ号と同じクリーム色に塗装した列車を、
   9月14日から約4年間、石山坂本線で運行する。

 びわこ号は、
  1934年に天満橋-浜大津(現在のびわ湖浜大津)間を結ぶ直通列車として
   新造され、70年まで定期運行していた。

 14日から運行する車両には、
  先頭に「びわこ号色塗装記念」と書かれた記念ヘッドマークを取り付ける。
   また石山坂本線と京津線が
    1日乗り降り自由となる記念フリーチケット(1400円) も販売する。

 問い合わせは京阪電鉄お客さまセンター06(6945)4560。

湖都から古都へ 沿線が魅力的
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍♀️…天ヶ瀬ダム前…Alp📚… 特に無し 200824^

2020-08-24 16:54:00 | 🚶 歩く
🚶‍♀️…右岸堤防道…朝霧通…観流橋…山吹橋…白虹橋:天ヶ瀬ダム前…左岸堤防道…天ヶ瀬吊橋⇅…網代の道…喜撰橋…塔の島:橘島…朝霧橋…朝霧通…通圓🍦…右岸堤防道…Alp💊📚…>
🚶‍♀️11667歩

若干🌤で陽射し隠れチョイ楽:白虹橋34°(一昨日より-5)
 昨日に続き👡サンダル
 通圓で🍦Mix

🌡29~33~34~31AC



吊橋付近にて撮影:川面に映る青鷺

吊橋より 鷺と川面に白虹橋


📚:身近な鳥のすごい事典
 いまこそ「小松左京」を読み直す
 倭人・倭国伝 全釈
 日本史の定説を疑う
 日本が世界一のランキング事典
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする