goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

「翔んで埼玉2」でディスられた滋賀県から辰年の大逆襲! 新年に参拝、ご利益いただけそうな名所が5つも 202312

2023-12-24 01:48:00 | 🌇 街案内

令和を変える!関西の発想力 「翔んで埼玉2」でディスられた滋賀県から辰年の大逆襲! 新年に参拝、ご利益いただけそうな名所が5つも
 ZakZak より 231224 


★頭上に龍をいただく辰の年守り本尊「頞儞大将」=滋賀県甲良町、龍應山西明寺

 今、大ヒット爆走中の映画「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」が、「琵琶湖以外には何もない滋賀県」を〝沸騰〟させています。

「ゲジゲジの滋賀県民はそこらへんの害虫でも食べといたらよろし」と、愛のあるディスりを受ければ受けるほど、滋賀県民は「この映画、徹底的に活用したろやないか」と百人力の近江商人パワーを発揮。
 県を挙げて「滋賀愛」にまつわるエピソードを募集し、日本旅行と共同戦線を組んで「汚名返上ツアー」を発売するなど、「これでもか」と言わんばかりの〝損して得とれ〟作戦を展開しています。

 そんな中、「滋賀県には、新年の干支・辰にまつわる、歴史深い初詣スポットもありまっせ」と、新手の逆襲をキャッチ。
 なんと、辰年の新年に参拝すると極上のご利益をいただけそうな名所が5つもあると言うのです。

 特に、琵琶湖の東部にある三大古刹「湖東三山」には、全国屈指の辰の名所がダブルで鎮座しているとか。
 なかでも平安時代初期、仁明天皇の勅願により三修上人が開創した「龍應山西明寺」は青龍が宿り、人々の願いに応じてくれるので「龍應山」と名付けられたそうです。しかも本堂は国宝指定第一号。重要文化財の秘仏本尊薬師如来とともに、頭に干支の動物を載せた十二神将が安置されており、辰の年守り本尊「頞儞羅大将(あにらたいしょう)」は頭に龍をいただき、一点をしかと見据える頼もしいお姿をされています。新年に参拝すると、どんな願いもしっかり聞き届けてくれそうです。

 また、もうひとつの辰の名所「金剛輪寺」は、奈良時代の中頃、聖武天皇の勅願により行基が開山した古刹。寺院内には桃山時代から江戸時代に作庭された名勝庭園と、その中に作られた明壽院があり、杉の板戸に、豊穣の神とされる二頭の龍が、迫力いっぱいに描かれています。

 それだけではありません。琵琶湖に浮かぶ竹生島には、竜神様が鎮座すると伝わる竜神拝所があります。琵琶湖に突き出した「深緑竹生島の沈景」として琵琶湖八景にも選ばれており、絶景の中で参拝するのも他にない魅力。もちろん新年には「2024年竹生島初詣船」が運行します。

 さらには、新年のNHK大河ドラマ「光る君へ」で注目を集める紫式部ゆかりの名刹「石山寺」には龍穴「八大龍王社」があります。
 石山寺縁起絵巻には、同寺の和尚が孔雀経を転読した際、龍王たちが池の中から現れて和尚を護衛したと記されており、和尚が座っていた池の石は「深海和尚尻懸石」と尊ばれているそうです。

 どうやら琵琶湖とその周辺は、辰年のパワースポットになりそうですね。これこそホントの「琵琶湖より愛をこめて」。皆様の新年が素晴らしい年になりますように。


■殿村美樹(とのむら・みき) 株式会社TMオフィス代表取締役。同志社大学大学院ビジネス研究科「地域ブランド戦略」教員。内閣府 地域活性化伝道師。「うどん県」や「ひこにゃん」など、地方PRを3000件以上成功させた〝ブーム仕掛け人〟。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🚶…右岸堤防道46km碑↩️…Alp📚…> 2... | トップ | 「膝をたたくだけ」医師が勧め... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿