goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

様々なレコードとの出会いの場を提供するレコードフリーマーケットを、11月2,3,4日に京都のTechnics cafe KYOTOで開催

2024-10-28 10:28:00 | 〽️ 行事・新案内等 控え

パナソニック、様々なレコードとの出会いの場を提供するレコードフリーマーケットを、11月2、3、4日に京都のTechnics cafe KYOTOで開催
  Stereo Sound ONLINE-y  より 241027 


 パナソニックは、レコードフリーマーケットを
11月3日の「レコードの日」に合わせて、
11月2日(土)~4日(月)に
京都にあるTechnics cafe KYOTOで開催する。
入場無料。

 これは、レコードカルチャーをより多くの人に楽しんでもらうために行なうもので、今年4月に若年層含め700名以上の来場者を得て、大盛況に終わったイベントの第3弾となるもの。

 今回は「日本一初心者に優しいレコードマーケット」をテーマに、
全国各地のレコードショップや音楽レーベルがTechnics cafe KYOTOに集結。
 レコードの他にも、音楽やレコードにまつわる多様なアイテムが一堂に集うという。

 イベントのメインビジュアルは人気イラストレーター長場 雄氏によるTechnics cafe KYOTOをイメージした描き下ろしとなる。

 さらに、レコードやオーディオにまつわるトークショーも同時開催するそうで、
11月2日はトークゲストに音楽レーベル、カクバリズム所属のシンガーソングライター mei ehara、同レーベル代表の角張 渉氏が登場予定(入場無料)となっている。

●レコードフリーマーケット
■開催期間:2024年11月2日(土) 11:00~20:00
      2024年11月3日(日) 11:00~20:00
      2024年11月4日(月) 11:00~17:00
■会場:Technics cafe KYOTO
 〒604-8223
 京都府京都市中京区新町通錦小路下る小結棚町444番地 京都四条新町ビル1F
■料金:入場無料
■出店者
 Vendors (AtoZ):
 ブルジョンレコード
 CELLAR RECORDS ※11月2日のみ
 Hachi Record Shop and Bar
 春の雨 cafe & records
 HMV record shop
 Jazzy Sport Kyoto ※11月4日のみ
 KAKUBARHYTHM (Test&Tiny)
 LIVING STEREO
 MY RECORD
 おんせん堂
 pinks vinyl
 RECORD SHOP rare groove
 SECOND ROYAL SHOP
 SUMMIT, Inc.
 Timeless Records
 東洋化成

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🚶〜出町柳…京都コンサートホール大フィル... | トップ | ⚠️🌏 地球の「健康状態」を診断した研究が発表。その結果に唖... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿