LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

白山での出来事

2021年07月04日 | 登山
自分の反省と、助けていただいた皆さんへの感謝をお伝えしたく、恥を忍んで記事をアップします。
長文なのでお気をつけください^ ^

先週土曜日、白山を平瀬道往復で日帰りしました。
3時に下山すると、車の鍵が無い!
一緒に袋に入れてた財布も無い!
ヤバイ。
思い出すと、ビジターセンターでバッジを買った時、現金で払うつもりで財布を出したが、PayPay使える!
と喜んで、カウンターに財布と鍵を置いた!  忘れた😅
鮮明に思い出した。やっちまった💦
顔面蒼白、血圧低下・・・焦る焦る

でも、2,700mを引き返すことなどできるわけもなく。
まずは、財布と鍵があるのか?が問題!

ビジターセンターに電話するも繋がらない。(後で分かったが、予約の電話が大変な日だったようです)ずっと話し中。次の行動を考えるに、とにかく平瀬の道の駅まで出ないと、何ともならないと判断。
たまたま、登山口にみえた方に、乗せて行ってもらえないかとお願いすると、連絡つくまで待ってあげるし、乗っけていくよと、ありがたいお言葉。

十数分かかったが、ビジターセンターは連絡取れないシステムで、白山観光協会の方につながり、忙しい中対応してもらい、財布と鍵が「トイレで拾われた?」事が判明しました。
これで、どこか途中に落としたり、ザックの中には絶対ない事が判明^ ^
まずは15k離れた道の駅まで乗せて行ってもらいました。すれ違いもままならないヤバイ林道。本当に助かりました。
道中、気を紛らわせてもらえる山の話しとかで過ごさせてもらい、道の駅で下ろしてもらい、電話番号とお名前だけはお聞きしました。本当に助かりました。

帰宅できる唯一の手段として💦岐阜の娘婿にお願いし、予備キーを岐阜から2時間かけて持ってきてもらいました。申し訳ない限りです(T . T)

そこで落ち着いてから、もう一度白山観光協会に電話し、財布の中身を確認しました。
カウンターで忘れて、トイレで拾われたという事は、現金を抜かれてクレジットカードとかもヤバいなと思ってたのですが、何と全て残っている事が判明。

もう、不幸中の幸いとは、この事。
ただし、ビジターセンタースタッフの方が白山市に下山するのが30日という事で、30日までは送る事はできないとの事。
そんな事申し訳ないだけで、物が全てあった事で、ホッとしたわけです。
そして、一昨日、鍵と財布が自宅に届きました。

道の駅まで乗せていただいた方に、お礼の品を送ろうと住所をお聞きしても「そんな事気持ちだけで良いから!」と、固くお断りをされてしまい、ホント感謝の言葉をお伝えするだけでした。
疲れてみえたのに、本当に申し訳なかったです。

また、トイレで拾ってくれた方、山から白山市まで運んでいただいたスタッフの方、そして、丁寧に対応していただいた白山観光協会の方には、もう感謝しかありません。
不幸中の幸いばかりで、全てが感激の出来事でした。

そして反省すべきは、何故山で車の鍵や使わないカードを一緒にした財布を出して忘れてしまったのかという事。
今後は、鍵はザックの安全な場所に保管し、財布は現金とカードを分けて保管することをやらなきゃならない。
さらに予備キーを車に入れておくか、同行者があれば渡しておくという事をやる!という反省をしたわけです。

実は財布を忘れるなどという事をやったのは人生初!本当なんです。
この日、下痢が続き体調があまり良くない中での登山で、疲れて集中力をかいたのだと思います。
その点でも今後気をつけなければと反省したしだいです。

今回、多くの方に本当にお世話になりました。
山に関わる方の優しさに感謝です。
そして、次は自分が困った方を助けたいと思います。

皆さん山での忘れ物にはくれぐれもお気をつけください😅

#白山観光協会





白山 ある出来事

2021年06月27日 | 登山
昨日の白山での出来事

帰りの雪渓で、どう見ても一般の登山者ではないグループ5人くらいの方が午後から登ってみえたので、聞いてみると「今日は平瀬道の登山道整備ですよ」との事。
帰りには往路の時に無かったピンクテープと、草刈りが登山口から雪渓の手前まで行われていました。重い草刈り機を皆さん担いで作業されてたわけです。

聞けば地元白川村の皆さんという事で、もちろん感謝のありがとうを伝えましたが、本当に頭が下がります。(写真利用の許可はいただいてます)

このように、登山道の整備は地元の方、山小屋の方、山岳会の方、自治体などの皆さんの手で、ボランティアで行われている事が多くて、そのおかげ安全な登山をすることができます。

整備のあるべき姿は、山によって異なるとは思いますが、トイレの事などはじめ、課題も多いわけです。
とにかく平瀬道は、登山道が最後まで綺麗に整備されていて、とても歩きやすいです。

皆さんお揃いの「環白山人」のTシャツ
聞けば石川県側も含めた団体のモノという事で、カッコよかったです。
私もこの先、何か山の事でお手伝いしたいと思った下山となりました。

おそらくこちらの環白山保護利用管理協会の関係者の皆さんかな?
http://kan-hakusan.jp/
#環白山人
#環白山保護利用管理協会















白山 平瀬道から

2021年06月26日 | 登山
平瀬道からの白山
2年間思い詰めてました。

登山道までの白山公園線が、なかなか厳しい林道なので、通れるうちにと思い今日にしました。

往復14k、累積標高差1,600m程ということで、体力と根気がいります。
ここの所、お腹の調子か良くなく体重も体力も落ち気味だったので、撤退もありで行きましたが、ゆっくり着実に歩を進めて念願の山頂に行けました。
今年は例年以上に残雪があるという事で、ご覧のような雪を楽しむこともできました。
山頂は、石川県側からの登山者で、すごく賑わっていました。
さすが白山です。

今日は、時間がなくて白水の滝を見ることはできませんでしたが、硫黄の溶けたエメラルドブルーの白水湖もとても綺麗でした。




















朴葉餅

2021年06月23日 | 食・レシピ
ようやく大好物にありつけました
朴葉によって、餅が格段に美味しくなります

しばらく、食べ続けるだろう 
5袋アルシ^ ^











夜叉ヶ池

2021年06月20日 | 登山
夜叉ヶ池伝説マラニックのお手伝いは、ずっとやってるのに、実は見たことがなかった夜叉ヶ池

今日は、ニッコウキスゲも見たいと思い行ってきました。
夜叉ヶ池までは、直下の急登を除けばとても歩きやすい登山道でした。
夜叉ヶ池から夜叉ヶ池山までの30分程度の稜線が登山道はあるんですが、笹が酷く正に藪漕ぎ。
登山道もドロドロでしたので、疲れました。
ご覧のように夜叉ヶ池付近は、ずっとガスってまして、遠景は見られませんでしたが池は神秘的なたたずまいを見せてくれました。
ニッコウキスゲは、所々に黄色の花を咲かせてました。























千と千尋

2021年05月14日 | 日記
金華山からの帰り
長良川に映る、鵜匠の家  すぎ山さんの綺麗なこと

千と千尋を思い出した^ ^





鵜飼弁当

2021年05月11日 | 日記
本来であれば長良川鵜飼い開きの今日
長良川産天然鮎の初売りがあり、それにあわせて鵜匠の家  すぎ山さんが鵜飼弁当を用意されるということで、奮発してオーダーしました。
お弁当見てください。とても華やかです。
もちろんすぎ山さんのお料理、最高に美味しいです。
料理の品数が信じられないくらい多いです!
しかも一つ一つが美味しくて!

そして若鮎です。
解禁日の天然鮎を食べるなんて、贅沢の贅沢で私は初めての経験です。
市場によると体長は8センチ〜17センチとのことですが、何ともいえない鮎の香りが。
日本酒に合います。お酒が進みます。

本当ならば、鵜飼いを見ながら食べたら最高なんでしょうけど、コロナの影響で河畔で食べることもできないのは残念で仕方ありません。
しかし、いろいろ大変な状況の中で、こういった
企画をされたすぎ山さんに感謝し、岐阜の風情をいただいています。

「清流無間断」
様々な意味があるようですが、「澄んだ川の水は絶え間なく流れている」「絶え間ない修行の大切さ」から、すぎ山 さんの心意気が伝わってきます。
公式HP

#すぎ山
#鵜匠の家  すぎ山






















岐阜市一周

2021年05月08日 | 登山
今朝は4時半から近所の城ヶ峰で朝日を1時間ほど浴びてから、百々ヶ峰、金華山経由して岐阜市内を一周してきました。
もちろん、人のいないルート選択
金華山山頂ではもちろんマスク着用、速やかに通過という感じです。
距離は31kもありました。
見える範囲だからそこまでないと思ってましたが意外とあってビックリしました。

しばらく、こういったトレーニングはできないという事でしょうか(T . T)

それにしても、今朝の霧というか雲海はすごかった。住んでる街で、こんな素晴らしい景色を見る事ができるなんて幸せです。




































飛騨一宮水無神社例祭

2021年05月02日 | 日記
今日は飛驒一宮水無神社の例祭です。
例年なら豪華な祭り行列が近くのお旅山まで行われ、そこで「どぷろく」が振る舞われるのですが、今年も昨年と同様でコロナのせいで中止となってしまい、神事だけが行われました。
今日、神社にお参りに行ったらちょうど神事が行われていました。

行列の写真などは数年前のものですが、どうか来年こそは普通に開催できることを願います。

それで「どぶろく」なのですが、各家庭に配られたわけで、それを実家からほぼ全部いただいてきました(^^)

今夜、ゆっくりいただこうと思います。
とりあえず一杯だけ感謝しながら
最高に美味いです^ ^



















池田の桜

2021年03月20日 | 登山
今日は朝から曇って肌寒い感じでしたが、昨日までの暖かさで桜がかなり咲いていました。
日本に生まれて良かったと思う瞬間ですね

















鵜飼桜

2021年03月14日 | 登山
岐阜公園横、護国神社の鵜飼桜がかなり咲いてます
エドヒガンザクラ
毎年早く咲きますが、今年も周辺では1番かと思います

これから2週間、岐阜公園一帯は桜の花で楽しむ事ができます

https://www.kankou-gifu.jp/spn/spot/3361/









スキー場の苦境

2021年02月21日 | うんちく・小ネタ

今朝の中日新聞から
郡上のスキー場がコロナで打撃を受けている記事です。
夏場にキャンプ場を開設するなどして収益対策を行うことなどが書かれています。
これは、郡上に限らず全国のスキー場が同じ状況に立たされていると思います。
また、コロナの前からもレジャーの多様化により、スキーやボード離れが起きていましたので、コロナが無かったとしても同じだったのかもしれません。

私の故郷のモンデウスにしても、私の子どもの頃はそれこそ親父がスキー場で働いていましたし、当時の宮村の経済はスキー場に依存していました。
今はそれほどでもないにしろ、この状況下では今後の存続にも影響しかねないのだろうと心配になります。

素人の部外者が言う話ではないと思いますが、やはり通年での活用がポイントなんだと思います。
なんと2006年に私がモンデウスの夏の活用を提案したブログ記事が残っていました。

まぁ、インラインの活用から来ていますので、現実的なものではないですが、今考えるとするとこんなのはどうかと思います。
まずは巨石群をはじめとするパワースポットとしての位山をもっと前面に出して良いと思います。
巨木、巨石、景色・・・どれをとっても素晴らしいものばかり。
リフト終点からの北アルプスを一望する景色は、琵琶湖テラスや白馬岩岳のテラスに匹敵する景色と思います。
テラスがあったら、どうでしょうか。
そこから、位山から川上岳への巨石
巨木ツアー。
何回も登っている私でも、毎回新たな発見と感動があります。

そして、トレランコースも位山の左右林道からのコースを整備して、パワースポットとコラボさせるのです。
もちろん、駐車場付近にはキャンプをしてもらうのに十分なスペースがあります。
お金をかけてキャンプ施設を充実させなくても、泊まれるだけで十分です。最近のキャンプは全て自前でやりますから、トイレだけしっかり管理すればよいのです。
温泉は麓に臥龍温泉がありますし。

そして、課題はどうやってお金を落としていただけるかということ。
新たな設備投資はできません。
既存の道の駅施設をどうやって活用していくのか、そこが課題です。
旧宮村、旧久々野町・・・そんなこと関係ありません。地域の美味しいモノを集めていけば人は来てくれます。
水無神社、臥龍桜、祭り、地元の美味しい料理を提供するお店・・そういった資源をどうつなげるかだけなのだと思います。
仕掛けの仕方だけなのだと思います。

ガイド料、キャンプ利用料、トレラン使用料、しれてますが、その積み重ねが大きいのです。

この歳になって、つくづく思います

故郷はありがたい
故郷の山にむかひていふことなし 故郷の山はありがたきかな







東京マラソン

2021年02月18日 | 東京マラソン
ラジオから今日2月18日は第1回東京マラソン開催の日だったという情報

古い写真ありました。
今から14年前

この日は、朝から冷たい雨
配られたゴミ袋みたいなカッパを着てますね😅

待機列での長時間待ちで身体は冷え切って、スタート直後地下街に入ってトイレに駆け込んだが、かじかんで手袋が取れず大変な思いをしました。

大規模マラソン全盛期となるスタートのマラソン大会に参加できた事は良い思い出になりましたが、その後第3回まで連続参加したものの、以後は抽選に全く当たらず。
コロナが終わったら、また申し込みするかな。







明るい岐阜県に

2021年01月19日 | 日記
メッセンジャー、LINEでお仲間、ご友人などにシェアしていただきますようお願いいたします。
明るい岐阜県にしたいです。


私、内記淳司は岐阜県庁など岐阜県の機関で働く職員が加入する「岐阜県職員組合」の委員長を仕事でやっておりまして、現在選挙戦中の岐阜県知事選挙では「江崎よしひで」さんを支援しています。
江崎さんとは10年以上お付き合いさせてもらっており、政治能力だけでなく、何よりもそのお人柄の素晴らしさを感じています。
岐阜県職員組合が江崎さんを推薦決定した理由

さて、岐阜県知事選挙につきましては選挙戦も終盤になります。
多くの皆様のご理解・ご支援により、ここまで選挙戦を進めてきました。
しかしながら、最新の選挙情勢によれば、現職の背中が見えるところまでは来ているものの、多くの自治体においては追いついていない非常に苦しい選挙戦となっています。
現職は、国会議員、首長、経済界、各種団体等による上からの権力で締め付けを各地域で進める選挙を続けている一方、江崎陣営は古田知事の課題を指摘するのではなく「江崎よしひで」さんの政策や人柄を知ってもらうことを個人レベルの皆さんにお願いすることにより、選挙戦を戦っているところです。
つまり、今回の選挙は議員や組織や会社や団体が決めるのではなく、県民一人一人が「コロナ対策とコロナ後の岐阜県のリーダーを決める」選挙にしていかなければならないのです。
そのためには、お一人お一人が、ご親戚はもちろん、ご友人、先輩、後輩、同僚、地域の方 などに「江崎よしひで」さんの政策等をお知らせいただき、どうかご支援いただきますようお願いいたします。
また、投票につきましては投票日当日の天候などに影響されますので、期日前投票についてもおすすめください。  
コロナはいずれ終わります。この先コロナ対策だけの政策では、岐阜県に明るい未来はありません。
コロナの先にある、人生100年の暮らし方や生き方について考える「江崎よしひで」さん。
もう時間はありません。今、江崎よしひでさんが知事とならなければ、岐阜県はこの先4年だけでなくその先も失うことになりかねません。
どうか岐阜県のためご自身・家族・子供たちのため、そして私達県で働く職員が誇りと希望をもって県民のために働ける岐阜県となりますようよろしくお願いいたします。

以下、江崎よしひでさん本人からのお願いです。

今回の選挙は、私たちが
未来を選ぶのか?選ばないのか?
現状を変えるのか?変えないのか?
自粛、自粛だけではコロナは収束しない。
このままでは、経済が疲弊し、生活が困窮する。
医療関係者も限界。
この不安を払しょくし、医療崩壊を防ぐために
私たちが出来ることがある。
もっと積極的に関わる仕組みが必要。
具体的な取り組みが必要。
かえれば変わります。かえなければ変わりません。
子どもたちの未来のために。
私たち自身の未来のために。

江崎よしひでがくる
(江崎さん現在地情報)
#江崎よしひで 公式LINEサイト
#江崎よしひで公式YouTube
#江崎よしひで 県政戦略(6つの柱)
#江崎よしひで 県政戦略(全編)
https://youtu.be/qV4rBUHve4I
#江崎よしひで 公式サイト
#江崎よしひで 公式FBサイト
#江崎よしひで 公式Twitterサイト
岐阜県職員組合

散歩

2021年01月02日 | 登山
外出自粛との事で、朝早い時間に自宅から登山口まで5分の裏山へ散歩
積雪は20〜30センチくらい
雪上ランニング用にポチったサロモンの試し履き

展望台でしばらくボ〜っとしてたら、吹雪いてきて、岐阜市内とは思えない景色になってきたので退散しました。
ここ標高220m 
でも景色最高ですよ。