LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

スピードワークショップ

2005年04月24日 | インラインスケート
29日からのスピードワークショップの参加人数がほぼ確定しました。
総勢36名、うち宿泊受講者は23名ということになりました。
初の宿泊イベントということで、大変心配していましたが、多くの参加をいただきまして、まずは一つのハードルをクリアしたというところです。
風巻さんの実績に基づかれた理論と指導力は、昨年数回のワークショップで、すっかり東海地区スケーターに根付いた感があります。
参加者のうち、県外の方はと言いますと19名もおいでいただきます。1泊2食講習会費込みでジャスト1万円という設定が遠方からの皆さんに気に入られたものと思います。宿泊無しにしていたら、東京や大阪などからはおそらくご参加頂けなかったでしょうね。それにしても、毎回のことですが、感謝感謝です。交通費入れたら最低でも2万円仕事です。
2日間の合宿は、昨年の1日のワークショップでは時間が不足すぎ・・ということで考えたわけですが、スケジューリングしていて思いましたけど、結局、時間が足りません。(泣)詰まるところ、入れすぎなんですね。でも、今回はリンク、ロード両方の実戦的内容を取り入れてもらいますので、普段指導者不足に泣いている東海地域のスケーターにとっては貴重な時間であることには間違いありません。
また、当初から狙っていましたが、このワークショップの後GW、高橋尚子ロード大会へと続きますので、反復練習、競技力向上につながるのではないかと思っています。また、幸い?にも愛知県大会が4月の雨で順延された結果、5月5日になったことも、スケーターにとっては幸運だったと思います。(エスタディオの皆さんゴメンなさい。)
こういった講習会を、本当は定期的に、最低年2回は開催し、行く行くは3日間以上の本格的合宿に発展して行けたらよいなと思ってます。




ホーム強し

2005年04月23日 | インラインスケート

今日から始まった全日本
ここのところリンク競技はCMSを会場とする大会が続いています。
施設の充実度と、主催者の物理的な条件から、どうしてもCMSというのはやむを得ないところとは思います。

しかし、インラインの場合・・というかスポーツでは当たり前の話ですが、全てを知り尽くしたホームの競技者が有利であることは間違いのない事実です。尚子ロードもほかから参加するスケーターの第一印象は「きれいだけど重い」ってな感じで、僕自身ほかでは勝てない相手にも、勝ったりするわけです。
サッカーの天皇杯決勝の国立、高校野球の甲子園・・・等々、そこで競技すること自体がステータスである場合はともかくとして、「全日本」ということであれば、できる限り会場を変更して、参加選手の地理的不公平感やホーム選手の有利性を薄める必要があると思います。これは、これから海外を視野に入れることを考えても必要だと思います。国内の限られた試合を限られた会場でやっていたのでは、選手の順応性が向上しないと思うのです。交通の便が悪かったり、リンクが汚かったり・・そういったハンディ(選手間では条件は同じなんですけどね)を克服することもメンタル面での競技の一つだと思います。参加しない私が言うのはよくないかな~、運営面での大変さ、ご努力もよくわかっていますし。・・・
連盟に各県支部が設立されて、持ち回りで開催できるくらいになることを願っています。
もし蘇南で開催されるなら、もちろん選手ではなくスタッフとしてお手伝いしたいと思います。


<strong>新しい練習コース</strong>

2005年04月17日 | インラインスケート
hirata1
以前より新しい練習コースとして使えないかと狙っていた場所に行ってきました。ずっと工事中でしたが、供用開始したという情報があったので、今日の午後出かけてきました。場所は長良川右岸堤防道の駅クレール平田前から上流に向かっての公園です。尚子ロードからですと、堤防道路を使って40分程度かかります。
写真はその河川敷公園(名前調べてきませんでした・・)の駐車場付近から堤防道路上の道の駅を見ながらの風景になります。
さて、コースですが写真でもおわかりのとおり幅約7m(尚子ロードより若干広い)で上流に向かって約2キロ続きます。そして突き当たると50m程度川側に向かって反対側を同じ幅で折り返しコースとなって戻ってきます。途中には緩やかなアップダウンもあってなかなか面白いです。・・・残念なのは、この写真を撮っている側の折り返しが幅2m程度しかないことです。
それでも、路面は普通のアスファルト舗装なので、ハイスピードとなりますし、もちろん雨でもオーケーです。
仮に競技を実施するとなると、周回コースは難しそうなので、川側のコースを尚子ロートのように折り返しコースとすれば、1往復3.5キロ取れることになります。
駐車場はメインに100台、公園中程にもそれくらいの広さの駐車場があります。トイレもいたるところにありますし、何しろ堤防に上がれば道の駅がありますので、トイレ、レストラン、休憩等に困ることはありません。
今日は、2往復約10キロ程度滑りましたが、スピード出る出る・・追い風だと軽く40キロオーバーしているのではないかと思いました。ここ、使えます。パック練習にはバッチリで、練習であれば周回コースをとって滑ることができます。
路面は、しばらくは良すぎますので、渡良瀬の練習にはなりませんが、木島平とはほぼ同じ程度の路面になります。
今年のチャレンジの会場は「未定」でお知らせしてますが、どうやら「ココ」になるような・・・あとは、海津市役所がどういった反応をしていただけるかにかかっています。
ちなみに、管理を委託されていた年配のおじさん曰く「ローラースケート!そんなもん危ないからダメ。ここはサッカーとかに使ってもらうつもりや」とのこと・・・どこへ行っても理解されないスケートです。
近々、交渉に行ってこようと思います。
GW中に、ここで練習会企画しようと思ってます。




さらに少し復活

2005年04月17日 | インラインスケート
naokokagami
今日、ようやく滑れるようになりました。
先日来の耳鳴りも何とか気にならないレベルにまで落ちたので・・・それでも薬飲んでますが・・・午後から尚子ロードに出かけてきました。
滋賀県からMウエーブの帰りの「サメのSさん」(超スーパーオヤジ)が来ていて、既に13周回を終えられていました。ご一緒しようと思ったら「これから自転車で薄墨桜へ行く」?!という何ともクレイジーなご発言。ルートをお教えしましたが、登り片道30キロ弱に2時過ぎから出かけられました(笑)
このスーパーオヤジは、50歳オーバーにして冬季国体バイアスロンの選手でもあり、京都府(からだったと思います)からスポーツ表彰などされているマルチプレイヤー・・・以前は滋賀県で開催されていたトライアスロンのロングディスタンスにも出場されていた方です。実は私はこのサメのSさんに公式戦で勝ったことがありません。長良川大会ではシニアで優勝されてからエキスパートに戻られてしまっているわけです。こういう隠れたスーパーシニアスケーターが、全国には大勢いるのです。
僕も長良川で優勝して格好良くエキスパートに戻りたいですが・・今年も白熱するシニアですから、シニアに在籍し続けるような予感がしてます(汗)
さて、今日の練習ですが、ま、とにかく体を戻すために技術的なことはともかく「距離を少しでも延ばそう」ということで、おやじRSサトーさんにご一緒して頂き、5周回×2の10周回25キロ(たいしたこと無いか)の練習となりました。
うれしいのは、体力的にはほとんど負担にならなかったことです。もちろん1周6分程度のスピードですから当たり前なのですが、途中、izumiちゃん、高山から冬ぶとり(笑)のノグノグ、クロケンさんの新型パイパーを履いたガクちゃん(本人より距離履いているかも)、福井からmayoさん・・入れ替わり一緒になって滑ったので、楽しく「楽に」、ま、LSD(にもならない距離ですが)ということですね。こんな距離を明日と来週末にやれば何とか通常ペースの練習に持って行けないかと考えています。もちろん平日のジョグもいれつつですね。そうして、29,30日に風巻さんのワークショップでカツを入れてもらう、そんな感じでしょうか。ほかのスピードスケーターの皆さんは、韓国遠征や来週の全日本ともう完全にシーズンインされているので、ちょっと焦りますけど、当面の目標は6月の木島平になるかと思います。ちょっと弱気虫が出ているのは7月の富士登山競争です・・この約3週間のブランクは痛かったなぁ~マジで。
滑り終わった後、ガクちゃんやkuniiさんたちとフォームチェックしていたのですが、何と尚子ロードでいいフォームチェックの鏡を見つけました。何と尚子ロードの石碑の壁面です。写真ではわかりにくいかも知れませんが、十分に姿が映って、鼻膝つま先のチェックができるのです?石碑ができて5年?になるのにはじめて気づきました(笑)。これからは石碑に向かってフォーム練習です。
そんなこんなで、夕方5時まで久しぶりの尚子ロードでした。
話は飛んで、風巻ワークショップですが、30名のエントリーをいただいています。遠くは東京、大阪、京都、山梨からもお越しいただくことになっています。楽しみです・・夜の宴会(笑)
宿泊については週明けくらいまでで一旦締め切ろうかと思ってますが、日帰り参加は当日もオーケー予定ですので、40名くらいまで行かないかなと期待しています。



少し復活

2005年04月09日 | インラインスケート
sakura
3月28日に発病して今日でほぼ2週間、こんなに長い間完全休養したのはアキレス腱を切って入院したとき以来かもしれません。今日は朝から完全にスケート日和。風もないし気温もぐんぐん上がってます。まだ耳鳴りが治らず、体もだるかったのですが、このままズルズルいっちゃうのはイヤだったので、午後から家内と娘と飼い犬のサツキの4人でいきなり金華山に登ってきました。やはり山の中に入りますと、空気が良いので幾分楽になります。でも階段のたびに、頭にズンズン響き、やはり本調子ではありませんでした。それでも下りは軽くジョグを入れて、高橋尚子ロードへ向かいました。(約3キロのジョグ)
 尚子ロードは予想どおり多くのスケーターが集結していました。これからは毎週末こんな感じになっていきます。
 トリスラ軍団がほとんどでしたが、チーム・エスタディオ(旧ソナンクラブ)のsarina、kazuki、misatoの3人がいたので、もう練習するしかありません。3人を引き連れてわずか5キロのパック練習でしたが、久しぶりにブーツを履くことができました。
 普段は、自分の練習しかしませんけど、こんな具合だと子供の相手をするのが結構面白かったりして(笑)
 まぁ、ボチボチやっていくしかないかな~。