LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

ウルトラスケート完滑者名簿

2016年09月19日 | ウルトラスケート
ウルトラスケート長良川2016
完滑者名簿です。
完滑された皆様おめでとうございました!
今年の最長距離230キロ完滑は、個人2人、チーム2チームとなりました。
230キロは、制限時間11時間15分、平均時速21キロを維持しないと完滑することができない非常に困難な距離です。

今回、悪条件により途中棄権となられたスケーターがおみえですが、ウルトラスケートでは、スケート地点に立った全員がウルトラスケーターです。
来年も是非挑戦してください。

ウルトラスケート前日連絡

2016年09月17日 | ウルトラスケート
ウルトラスケート前日連絡です。
ただいま会場準備も終了し、今日の受付は17時30分まで行っています。
 明日は午前4時解錠(開場)で大会会場駐車場には、当日の朝「4時00分から8時まで」の間に限定して入場が可能となります。

天気予報が残念ながら雨となっております。
雨天決行ですが、雷や悪天候の場合は、中止や待機となりますので、その場合はご了承願います。
今日も午後から雨の予報でしたが、曇りのまま推移してます。何とか保ってくれることを期待しています。
お問い合わせ電話番号は次のとおりです。
お気をつけてお越しください!
080 3280 0299

明日参加の皆様

2016年09月17日 | ウルトラスケート
明日のウルトラ参加者の皆様へ

明日の大会は、選手の皆さんのガソリン補給😀のためのエイドステーションを設置します。
エイドでは、コップ、はし、ミニどんぶり、などを使用しますが、ゴミを出さないためにもご配慮をお願いします。
一周ごとにコップを1人一個使ったらとんでもない個数が必要になってしまいます。どうかマイコップ、マイはしなど準備していただきますようご協力をお願いします。
なお、エイドでは皆さんの要望に全てお応えできる内容やボリュームを用意できませんので、できる限りご自身での準備もお願いします。

ウルトラスケート連絡NO6

2016年09月16日 | ウルトラスケート
ウルトラスケート連絡NO6
日曜日の天気予報ですが、岐阜全体では40パーセントとなってますが、様々なサイトを見ますと日曜日に途中降雨がある予報が多くなってます。
悪天候や雷が予想されない限り大会は開催いたしますので、雨対策をお願いします。
ウィールにつきましては、アスファルト舗装のため特に雨用や柔らかめのウィールを用意する必要はないと思いますが、服装については冷えなどの対策として、着替えはもちろん、長袖やアームウォーマーなどの用意があった方が安心かと思います。カッパは蒸し風呂状態を覚悟してください。
ベアリングについては、長時間雨の中を滑った際には、砂利などの混入やオイル抜けで止まった途端に回らなくなることもありますので、予備のベアリングの用意は必須です。
雨だと嫌になるのは当然のことなんですが、大会でなければ雨の中を滑るなんてことはないわけですから、雨もまた楽し くらいに思っちゃいましょう。
メリットもあります。
呼吸は間違いなくし易くなります。熱中症の危険は依然ありますが、直射日光が無いことは楽になります。
自然相手のスポーツですから、様々な環境になってもそれを受け入れて楽しんじゃいましょう。
目標距離の途中で止められても、その距離までの完滑証はお渡しします!

ウルトラスケート連絡NO5

2016年09月12日 | ウルトラスケート
ウルトラスケート連絡NO5

18日の週間天気予報が出ました。
http://www.jma.go.jp/jp/week/328.html

今のところ 曇り 降水確率40%となっています。
最高気温予想が30度ということで、非常に蒸し暑い環境が予想されます。

台風については現在2つ発生しておりますが、いずれも影響はないだろうと思われます。
前日土曜日の15時頃に一時雨の予報となっておりますが、このままでいけば問題ないと思われます。
ウルトラスケートは、雷、強風等の悪天候ではない限り、雨天決行となります。
3年前は、降雨の中でしたが選手はほぼ全員が集合し、ほぼ全員が完滑しました!

でも、ウルトラは快晴の中で開催するものです。
テルテル坊主に期待します。

千葉戦

2016年09月12日 | FC岐阜
昨日のゲーム、千葉のシュートミスに助けられていたが、寄せは遅いし、唯一のチャンスも枠外だし、どうしようもないな。
千葉クラスに勝てるかどうかで、残留に大きく影響するのに。
走りきってないやろ!
本当にヤバイぞ!

ウルトラスケート連絡NO4

2016年09月10日 | ウルトラスケート
ウルトラスケート連絡NO4です。
岐阜県内、会場近くの観光スポットなどのリンク集
大会終了後、そして翌日に是非お出かけください。
○ 木曽三川公園http://www.kisosansenkoen.go.jp/index.html

○ 養老公園http://www.yoro-park.com/

○ 千代保稲荷神社(海津市)http://www.nisimino.com/nisimino/tokusyu/ochobo/

○ 海津市観光協会http://www.kaizukanko.jp/

○ アクア・トトぎふhttp://aquatotto.com/

○ モレラ岐阜http://www.malera-gifu.com/page/

○ 岐阜市、岐阜城などhttp://www.gifucvb.or.jp/sightseeing/index.php

○高橋尚子ロード   http://www.mapion.co.jp/m/35.4375880555556_136.776099722222_8/

○ モネの池 http://www.kankou-gifu.jp/spot/5094/

○ ぎふ観光ガイド(岐阜県観光連盟ホームページ)http://www.kankou-gifu.jp/index.html

最後に・・・大会で疲れた身体には温泉です。近郊の温泉施設です。

 海津温泉http://www.group-sanwa.co.jp/kaizuspa/

 水晶の湯http://suisyounoyu.com/

 羽島温泉http://hashima-onsen.jp/

ウルトラスケート連絡NO3

2016年09月10日 | ウルトラスケート
ウルトラスケート連絡NO3です。

大会前日からのご案内とお願いなどです。

○ 17日(土)
 ☆ 午前9時~午後6時まで「長良川沿い側」
のコースは練習が可能です。
   ただし、占有許可は取っていませんので、
あくまでも個人の責任において安全第一で滑走して下さい。午後6時で会場入り口が閉鎖されますのでお気を付け下さい。会場内での車中泊はできませんので、道の駅をご利用ください。

☆ 大会前日受付を15時頃(予定)~18時まで行います。
  大会当日は、早朝よりあわただしくなりますので、練習に来られる方はできる限り前日受付と、ゼッケンへの氏名等の記入、コメント等の書き込みを行ってください。 毎年、大会当日の朝はあわただしいです・・・ゼッケンには、コメント欄があります。意気込みなど何でも書いてください。なお、裏面には緊急時の連絡先をご記入いただきます。

☆ ゼッケンを付ける安全ピンなどは、各自でご用意願います。薄手のウエアを着用される方が多く破損を避けるため、ゼッケンの装着は各自の方法で行ってください。

○ 18日(日)
 ☆ 駐車場・・・午前4時解錠(開場)、午前8時閉鎖。大会会場駐車場には、当日の朝「4時00分から8時まで」の間に限定して入場が可能となります。入り口は「道の駅」前の入り口のみです。
駐車場入り口の場所はこちらです。
  http://www.mapion.co.jp/m/35.2720844444444_136.674518333333_10/
 当日は、係員の指示に従って入場して下さい。 また、大会開始後は少なくとも午前中は駐車場から車を出すことができません。
 完滑後の車の移動につきましては、全て係員の指示に従ってください。車でご来場の場合、会場横には、道の駅がありますのでご利用下さい。


☆ マメ(靴擦れ)対策を万全に
 長時間のスケーティングにより、普段では考えられないところにマメができ、痛みなどからフォームを崩し、苦労されているスケーターが毎年みえます。
 事前のマメ対策を万全にしてください。テーピングでの保護、保護絆創膏での事前対策をお勧めします。主催者は、簡易な絆創膏程度は用意しておりますが、各自の対策は各自で行っていただきますようお願いいたします。

☆ 水などの準備について
 主催者としてエイドステーションを設置しておりますが、全ての方の大会全時間の水分補給などに完全には対応できません。したがいましてお車でお越しのスケーターにおかれましては、必ずご自分用のクーラーボックス、水や栄養補給食などの準備のご協力をお願いいたします。秋とは言いましても、気温の上昇が予想されます。熱中症対策をよろしくお願いします。

なお、お車でない参加の方については、持ち運び大変ですので、全てエイドステーションにおいて水分補給、お菓子などをご利用頂いて構いません。
ゴミを出さないよう、環境に配慮するために、エイドを利用する際のマイコップ・カップ、マイ箸などをご準備いただければありがたいです。
 長時間となりますので、ガス欠とならないよう注意してください。道の駅にはレストランや売店がありますので、そちらもご利用ください。

ウルトラスケート連絡NO2

2016年09月07日 | ウルトラスケート


ウルトラスケート長良川2016注意事項
日本一の長距離大会『ウルトラスケート長良川2016』にエントリーいただきましてありがとうございます。
 大会における諸注意等は以下のとおりですので、必ずお読みのうえ参加してください。
この大会は競争ではありませんインラインを一日楽しみましょう!
1 開会式
大会の諸注意をお伝えしますので、必ず出席してください。
150km、230km:9月18日(日)5時10分から
その他:9月18日(日)8時00分から

2 練習について
9月17日(土):午前9時~午後6時まで長良川沿い側のコースは練習が可能です。
ただし、占有許可は取っていませんので、個人での責任において安全第一で滑走して下さい。
9月18日(土):コース内側の指定の場所のみで滑走を認めます。

3 スタート時間などについて
  ◎150・230km:
   午前5時30分 制限時間11時間15分(終了時間午後4時45分)
  ◎その他     :
   午前8時30分 制限時間 8時間15分(終了時間午後4時45分)
   
   各距離全員、周回起点から同時スタートし、スタッフの先導でコース上を移動しま  す。その後距離別のスタート地点を通過したところから自由滑走となります。
   選手は制限時間を超えて次の周回に入ることはできません。

4 走行コース
 滑走はコースの左側半分とします。
選手の追い越しは右側から行い、追い越しの際は、大きな声で「追い越します。」の合図の声をかけてください。また、追い抜かれる選手は走路を譲るよう心がけてください。

5 コーナーでの注意事項
  コーナー手前30mからは、加速・追い抜き禁止とします。また、可能な限り減速に心がけてください。
  疲れてきてからのコーナーは、危険な状況が考えられます。
  転倒による事故が起きないよう、くれぐれも注意してください。

6 エイドステーション
周回コースのスタート地点に、選手休憩エリアとエイドステーションを設け、水、あ め、お菓子などを用意いたします。
  季節は秋ですが、日中は30度近くまで上昇することも予想されますので、熱中症予防についてはこまめに水分補給をされるなど、各自対策をよろしくお願いします。
 なお、水分補給等については、事故防止と選手体調監視のため選手休憩エリア以外では認めませんのでよろしくお願いします。
  また、選手休憩エリア内では必ず停止しての補給をお願いします。
 ただし、ウエストバッグなどにボトルを携行し、スケーティング中に水分等の補給を行うことは認めます。(ボトルに水等を補給する場合は、選手休憩エリア内で必ず停止して行うものとし、手渡しなどによるボトル交換は禁止します。)

7 用具などについて
スケートについては、形式等は問いません。
  ストック(ポール)の使用は、禁止します。
スケーティング中は、ヘルメット・手袋については、必ず着用してください。(着用のない場合出走を認めません。)
膝、肘あて、手首プロテクターの着用については、個人判断としますが、長い距離で すので、転倒なども考えられます。できる限り着用してください。

8 大会中の怪我等について
大会中の事故に伴う怪我等に対して主催者は応急措置のみを行い、主催者は一切責任を負いません。最後まで怪我等のないよう選手各自で気をつけましょう。(競争ではあ りません。安全第一で!)
棄権する勇気を持ちましょう。
選手の疲労状況等により、大会総括より中止を指示する場合がありますので、その場合は決定に従ってください。
大会中公園使用について占有許可を受けていますが、一般の方の進入も考えられますので、接触等の事故がないようくれぐも注意してください。

9 計測等について
周回カウントは、選手各自の責任において行って頂きます。
周回カウント方法は指定しませんが、スタッフが目で確認出来る方法でお願いします。(応援の方にカウントしてもらうことも可とします。)
なお、周回数が表示されたナンバーカードを安全ピンでつけていただき、各自で周回ごとにダブルクリップを移動することによりカウントする従来の方法も可能です。
タイムについては、この大会の趣旨により計測を行いません。
フィニッシュ地点に時計を設置していますので、各自で確認して下さい。
ただし、最終周回に入る際に、スタッフにその旨を連絡(声がけ)し、フィニッシュ時はフィニッシュコースに進入してください。

10 ゼッケン・シールなどについて
ゼッケンを1枚お渡しします。真ん中にコメント欄を設けていますので、この大会にかける意気込みなど自由に記載し、胸、背中のどちらかに取り付けてください。
また、ゼッケンの裏側に氏名及び緊急時に連絡が確実の取れる方の連絡先電話番号・連絡先氏名を記入してください。
  選手ナンバーのシールも1枚お渡ししますので、ヘルメット左側面に貼付してください。

11 観戦(応援)等について
コース外であれば、応援はどこでも結構ですが、コースを横切る際は十分注意してください。応援の方などによるコース上での伴走は、大会総括が許可した場合のみ認めます。
  大会を盛り上げるためにも、自分の競技が終了されましてもお帰りにならないで、時間の許す限りお互いに応援しましょう。

12 完滑証について
  完滑者に完滑証と完滑メダル(チーム参加は楯または完滑メダル)を授与します。
 
13 トイレ等について
スタート地点の公衆トイレを利用してください。仮設トイレのため、お互いがマナーを守り綺麗に利用されますようお願いいたします。
コース途中にもトイレが1カ所あります。

14 道の駅利用について
会場横の道の駅へのスケートでの移動は絶対おやめください。(最低限のマナーです。)また、堤防道路を横断する場合は必ず横断歩道を利用してください。

15 駐車場等について
指定の駐車場のみ利用可とします。また、大会開始後の車の移動については、大会総括が許可した場合のみとなり、出入りすることはできません。

16 ゴミについて
ゴミ箱は設置しません。ゴミは選手各自で持ち帰りましょう。

17 ご意見承ります
今回の大会について、あるいは今後の大会についての要望、その他なんでも結構です、スタッフにお気軽に意見をお寄せ下さい。
  みんなで、インラインスケートを盛り上げていきましょう。!

ウルトラスケート連絡

2016年09月03日 | ウルトラスケート
ウルトラスケートエントリーの皆さんこんにちは
このたびはウルトラスケートにエントリーをいただきましてありがとうございました。
今年は最終的に174名のエントリーとなりました。
さて、大会まであと半月ですが、本日から何回か大会情報やお願いなどをUPしていきますのでよろしくお願いします。
最初の連絡メールは健康チェックのお願いです。
全国では足で走るマラソン大会が数多く開催されていますが、大会中不慮の事故、特に熱中症や心臓麻痺で亡くなられる方が少なくありません。
ウルトラスケートでは、このようなことが絶対に起こらないよう、参加者全員が健康をしっかり自己管理し、大会に臨んでいただきたいと思います。

健康チェックをお願いします

ウルトラスケートは競争ではありませんが、暑い中長時間のスケートとなり、ついつい無理をしてしまいます。

参加の皆さんは各自で必ず健康チェックを行ってください。

未成年の参加者については、保護者が責任を持って実施してください。

◎ 下記事項について該当する項目がある場合は、医師に相談の上参加の可否を決定してください。

大会の参加は自己責任でお願いします。

1 心臓病(心筋梗塞等)の診断を受けていた
り、治療中である。

2  血縁者に心臓麻痺で突然無くなった方がいる。

3 最近1年以上、健康診断を受けていない。

4 大会直前に風邪などで体調を崩している、または崩した。

◎ 下記事項について該当する方は、心筋梗塞等となる危険因子を保有していると思われます。

該当する項目がある場合は、医師に相談する等十分な注意をお願いします。

1 血圧が高い。

2 血糖値が高い。

3 コレステロール値や中性脂肪が高い。

4 たばこを吸っている。

◎ 体調が思わしくないと感じる場合は、勇気をもって棄権してください。

ウルトラスケートは今年だけではありません。

大会前日の深酒、寝不足は事故の原因となりますので、十分配慮してください。

◎ 熱中症対策を万全に
秋とは言いましても 日中は30度近くまで上昇することも予想されますので、こまめに水分補給をされ、熱中症対策についてくれぐれもよろしくお願いします。